• 締切済み

在宅ワークでスキルアップ?

kouichi_saの回答

回答No.2

9割方内職商法だと思います。 あなた自身でその会社の仕事に需要があり、仕事もらえそうだと思うならやってみるのも良いかもしれませんが、1割ぐらいしか当たる確率ないと思いますよ。 まぁテープお越しとかWEB作成とかなら辞めといたほうが得策です。

AppletTEA
質問者

お礼

もしかしたらその1割の方かもしれない・・・なんて思ってしまってたんですがリスクが高すぎますよね。 なんか他のサイトでは内職商法だと50万くらい取られるって書いてあったんで、どっちなんだろう?と思ったんです。 やっぱり断るべきですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在宅ワークについて

    先日ネットで在宅ワークの資料を請求し昨日電話がかかってきて、 宅急便で資料をお送りするとのことでした。 電話で最初に45万円かかると言われました。 在宅ワークとは初回に金銭を払うものなのでしょうか? 教材や機材などを購入するのかをたずねたところ、 その必要は無いとのことでした。 45万円の内訳を聞くとメールや電話サポート業務にかかるとのことでした。 そこで私はこの業者が怪しいと思っています。 やはりこれは内職商法でしょうか? ご存知の方アドバイス等を宜しくお願いします。

  • 在宅ワーク

    在宅ワークに興味があって資料を取り寄せたのですが、内職商法の詐欺ってすごく多いみたいですね。こちらの会社はどうでしょうか? http://data-integration.jp どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら情報をください。 よろしくお願いいたします。

  • 無料で出来る在宅ワークって有りますか?

    ハローワーク内職でネット検索し在宅ワークサイトで無料資料請求しました。たいがいの所でマニュアル料やテキスト料等が有ります。無料在宅ワークは無いのでしょうか?有りましたら紹介してください。どの位の金額でしたら悪徳では無いでしょうか?教えてください。

  • この在宅ワークの会社知ってますか??

    在宅ワークをしようと「みらいインベストメント」という所から資料を請求したり話を聞いたりしました。やっぱり50万くらいかかると。仕方ないかなっても思いましたが、やはりここを見てると悪徳商法なのかなと・・・。でも、自分のスキル次第・会社は個人事業主だから・・・っていう意見も多数あり、わからなくなってしまいました。この会社で登録した方や働いてる方、知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 在宅ワーク

    先日、内職をしようと思い下記の会社に資料請求してみました。 在宅ワークは悪徳が多いと聞いたのですが、大丈夫でしょうか。 何か情報をお持ちの方、教えてください。 会社サイト http://labo-home.com/value/

  • 在宅ワークについて

    まず、ここでの回答者の方たちにお礼を申し上げます。 私ももう少しで内職商法にだまされるところでした。 この前やはり私もネット上で在宅ワークの資料を請求したら、電話が掛かってきました。 ある会社からですけど、登録料やシステムの費用は一切掛からないで誰でも簡単に在宅ワークができます。って言われました。 最初は、おお~と思いました。 まったく費用が掛からないならと思い話を聞いていたら、途中から金額の話になりいきなり毎月16000円手数料がかかるといわれました。 え、手数料掛かるのって聞いたら、 「はい!しかし必ず毎月5万円ぐらいは手取りで稼げますから安心してください」といわれたので、私もまあ、5万円も稼げるんならいいやと思いそのときは受けたのですが、その後ここの過去ログを見ていたら明らかに悪徳商法だと知りました。 すぐに電話を掛けなおしてお断りしました。 おそらく私が電話を掛けなおしたのが資料を私の家に送った後だったみたいで、電話でお断りした翌日に家に資料が届きました。 中身をみてびっくりしました。 MOUS検定対策オリジナル教材 49万円の申し込み用紙が入っていました。 電話では私はMOUSの資格は既に持っていることを伝えたのに、しかも電話では教材の購入のことは一切説明も無かったのにと思いました。 ついついその業者のホームページを見ると ちゃんとした会社名や代表取締役社長 や資本金などが明記してあるのでつい信用してしまいました。 こんな資本金なども今となっては本当かどうか疑っています。 本当にここの回答者さんたちのおかげで助かりました 感謝しています。

  • 在宅ワークに有利なスキルや資格について

    病気で外で働けなくなったので在宅ワークで働こうと考えているのですが、とりあえず半年ぐらい勉強して働こうと考えています。そこで在宅ワークをするにあたって有利になるスキルや資格はどのようなものがありますか。ワードとエクセルは通信教育で勉強しているので、それ以外のスキルや資格を現在、在宅ワークしているもしくは以前していたという人、教えてもらえないでしょうか。仕事は最初はデータ入力から始めて慣れてきたら徐々に仕事の範囲を広げていきたいと考えています。今現在の自分のスキルはCADとC言語のプログラムを少しかじった程度です。仕事はCADやプログラムにこだわらずにやっていきたいと考えています。

  • CADを使った在宅ワーク・・・

     お世話になります。  私の父は以前からCADを使って設計の仕事をしていましたが、ここ数年不況のあおりを受けて、急激に仕事が減ってきてしまいました。(・・・というより全くありません。)  そこで、これからはCADを使った在宅ワーク(内職?)をしたい・・・と考えているのですが、探すにもどのように探せばよいかわからず、とても困っています。もちろん在宅ワークでたっぷり稼ごうなんてことは思っておらず、家で何もしないよりは、お小遣い程度でも稼ぐことができたらと考えています。  実際にCADを使って在宅ワークをしている方、どのような内容の仕事をされているか、どのくらい稼いでいらっしゃるか、どのようにして探されたのか・・・等、どんな些細なことでもかまいませんので教えてください。  どうぞよろしくお願いします。

  • 在宅ワーク

    在宅ワーク初心者です。最近ある在宅ワーク会社に資料請求したのですが仕事をするにあたって初期費用として40万以上の費用がかかるとの事でした。まだ1社としかコンタクトとってませんが他の会社さんも同じような初期費用がかかるのでしょうか?

  • 在宅ワーク・内職について

    私は、在宅ワークをしようと思っています。 ですが聞いたところ、在宅ワークには、悪徳業者や詐欺の人たちがたくさんいるようで、 もしそういうのに引っかかってしまったら怖いので、 どうすればちゃんとした、悪徳じゃない在宅ワークができるのかと、心配でなかなか手が出せない状態です。 そしてあと、在宅ワークと内職の違いがわかりません。 なんなんでしょうか。 いつか、テレビで芸人さんがティッシュの紙を入れたりする仕事や、そのほか手作業でやる仕事をたくさんやって、「どれが一番給料が高いか」みたいな企画に登場するのは、 内職といわれるものなんでしょうか?それとも在宅ワーク? そして、こういう仕事をすると、大体月にいくらくらいもらえるんでしょうか? 何もわからない状態ですみません。 一番は、悪徳業者にひっかかりたくないという思いです;