• 締切済み

臨床検査技師の雇用形態

20代男、病院に勤める臨床検査技師です。 現在「嘱託職員」で働いています。 私の病院では、正職員と嘱託職員は同じ労働条件で働いています。 ボーナスも出ますが、ずっと嘱託のままだとこの先どうなるのだろうかととても不安です。 転職したいのですが、病院で正職員の募集はなかなかありません。 (治験コーディネーターは考えていません) 今のままでは結婚したくても、できない状態です。 安倍内閣が、「パート職員を正社員に」というような対策をとっていくそうですが、 検査技師の雇用形態は今後どのように改善されていくのでしょうか?

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

常勤の定員数が増えることは考えにくいと思います。 退職者の補充分程度でしょう。これはこれから数年は退職者が多くなる時期ですので今までよりは増えるかと思いますがそれほど期待できません。 定員に欠員が出た場合にどのような方を採用するかです。 採用側が人材に特に要望がなけれは給与の安い新卒者が有利です。中途採用の場合はその年齢に見合った能力水準以上のものがなければ魅力がありません。その意味では単に国家試験だけではなく何らかの(更新制度がある)認定資格などがなければ自分をアピールするのが難しいように感じます。

参考URL:
http://www.jamt.or.jp/information/licence/licence.html
回答No.1

臨床検査技師です。 残念ながら雇用状態がよくなるとは考えていません。 技師の数は決められていないので (ベッド数とかで医師や看護士は決まっていますが) 人件費削減は検査技師にしわ寄せが来ています。 なので相談者さんも正職員ではなく嘱託なのでしょう。 どの程度の病院にお勤めか分かりませんが、 病院経営も厳しい時代なので、 安倍首相のおっしゃることが検査技師の世界に反映するのは期待できません。

poo1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の勤める病院は500床の総合病院です。 経営は厳しいようで・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう