• 締切済み

新陳代謝を良くするには

宜しくお願いします! 新陳代謝を良くする為に料理にタバスコをかけて食べる事は、正しいでしょうか??? その場合、唐辛子が入っている一味やキムチなどもOKですか? もし良いのであれば、限度があるのか・どれだけ摂取しても大丈夫なのかもお聞きしたいです。 回答お待ちしてます><

みんなの回答

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

新陳代謝とは、私たちの身体の肉や骨などの細胞が生まれ変わることを言いますから、唐辛子やタバスコでは変化しません。健康食品メーカーなどが、新陳代謝を上げる食品などのような書き方をしていますが、誤りです。 それから、基礎代謝を上げるという言い方をする人もいますが、これも誤りです。 基礎代謝は食物や運動の影響を一切受けないよう食後14時間以上経過して安静な状態で測りますから、食物の効果で基礎代謝が上がることは絶対にありません。 唐辛子やタバスコが減量に効くかどうかは、つぎのような実験をしてみると良いと思います。 美味しい生姜紅茶を飲んで、前後の体温を測ります。しばらくすると、確かに体温が上昇することが確認できます。 カプサイシンに血行を良くする作用があることが報告されているようですが、タバスコとか唐辛子を食べて前後の体温を測ってみてください。もしも、そのとき、あなたの体温が上がれば、あなたには減量効果があるかもしれません。 蛋白質の摂取割合を多くすると、実質代謝が向上することは確実ですが、その他の食品などには期待しないで、きちんと栄養バランスをとることに注意する方が減量効果が高くなると思います。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

辛い食べ物に含まれているカプサイシンで代謝を良くし即効性もあるのでダイエットに効果的と言われています。 韓国やインドなど辛い食べ物を多く食べる国には太っている人が少ないのはカプサイシン効果とか言う人もいます。 が、摂り過ぎると体や味覚がそれになれて量を増やし続けなければ満足できなくなり味覚障害になる。胃や腸などの粘膜を傷める。などの弊害も言われています。 なので無理して辛いのを食べるのではなく、料理に少しづつ加えること。辛味だけに頼らずに体を温める食材(大蒜・ねぎ・生姜・かぼちゃなどなど)を摂ったり、湯船につかって体を温める、運動をする。などを同時に行うことをお勧めします。

参考URL:
http://www.drakahige.com/FAMILY/WOMAN/DIET/2001/2001121001.shtml

関連するQ&A

  • カプサイシン摂取による新陳代謝アップの具体的数値(カロリー)について

    カプサイシンには新陳代謝を高める効果があるといいますが、例えば脂肪1キロを燃焼させるために必要な7200キロカロリー分の新陳代謝を高めるためにはカプサイシン(あるいはとうがらし)をどの程度摂取すれば良いのでしょうか? カプサイシンに限らず特定の食品を摂取することによる新陳代謝アップを色んなダイエット法では宣伝していますが、具体的数値を示しているケースがまったく無いのでほとんど効果は無いと思うのですがどうでしょうか?

  • 新陳代謝とダイエット(減量)の関連性。

    すごく素朴な疑問なのですが…新陳代謝が良い人は太らないとか、健康的だとか 減量=新陳代謝をUPさせて、摂取カロリーを抑える…みたいに言われますが… 太っている方ですごく汗をかかれる方って新陳代謝が良いように思えます。 現に、私の弟は生まれつき大きく(4800gで生まれました。)、痩せることなく そのまま大きく育っていますが、スポーツ大好きで、動き始めるとすぐに汗をかき 新陳代謝はすごく良いように思えるのですが、太ったままです。 太らない方とか、痩せている方、また減量をしようとすると必ず新陳代謝が 挙げられてきますが、太っていても新陳代謝が良い人っていうのは どういうことなのでしょう…?痩せないのはなぜなのでしょうか…? (私の弟の場合は、基礎代謝も食べる量も、彼の年代男性の平均値です。) いつも減量等を語る専門家の話などをTVで聞いたり見たりする度に疑問を抱いていました。 新陳代謝を上げれば、痩せられる、そして現に痩せている人や健康な人は新陳代謝が活発だ、等 痩せた人や、痩せている人よりの話しばかりで、 じゃあ太っていて新陳代謝が良い人は何なの?と疑問が出てきてしまいます。 どなたか、このメカニズムが分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい!! 長年、のどに骨がつっかかっている感じでず~っと疑問でした。。。

  • 辛くて美味しい簡単料理

    ないでしょうか? いつも、わさびたっぷりの冷たいソバとか刺身ばかりです。 なにか、もうちょっと違う辛い食べ物を作ってみたいです。ショウガ、カラシ、タバスコ、一味、唐辛子、どんな辛さでもOKです。 ハマると結構同じ物を食べるほうなので、できるだけ簡単なお料理がいいです。知ってたら、教えて下さい。

  • 発汗 新陳代謝が良い 多汗症 違いはありますか

    30代女性です。 私は汗(特に背中)を大量にかきます。 汗をかく季節は、主に夏場であり、今週は特に猛暑ですので、外出して2,3分自転車をこぐだけで背中は汗でビッショリになります。 汗を吸い取るインナーを着ていないとTシャツが透ける為、URLのような汗取りインナーを着てます。 http://item.rakuten.co.jp/jnl/e071994h0510/ 汗取りインナーの背中部は汗ビッショリですが、絞って水滴が垂れるほどではありません。 汗の臭いはほぼ無臭です。 いわゆる汗っかきで、子どもの頃から多くかく方でした。 汗は、かくと新陳代謝が高まって良いといわれ、汗をかかないジム通いの友人らに羨ましがられる事がありますが、私としては、大量にかけば、その分の水分量を大量に失うことに繋がるので、意外と危険なのではないだろうか?と、最近思うのですが、どうなのでしょうか? 夏場に倒れた事が10~20代の頃に3回ぐらいあり、ここ1,2年、熱中症のニュースが毎日のように流れるので、怖くなってきました。 汗を大量にかくことが原因なら、治したいと思っています。 水分補給はまめに摂取しますが、取りすぎも問題なのでしょうか?しかし、水分を控えるのは怖いです。 汗をかいた場合、どのぐらいの汗が「多汗症」となるのでしょうか? 治す方法はあるのでしょうか?病院に罹る時は、内科になるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 大人のにきびと辛いものについて

    首のあたりに腫れた感じのにきびがあります。 にきびに悪そうなものは出来るだけ避けようと心掛けていているのですが、辛いものが大好物なんです… 辛いものはにきびに悪いでしょうか?刺激物だからやっぱり避けた方が良いですよね…特に最近一味唐辛子を結構食べています。新陳代謝が良くなって良いような気もしないでもないのですが、どうでしょう?? また、ダイエット用のタブレットはにきびには良くないのでしょうか?一度キトサンのタブレットを使用していた時、にきびが増えたような気がしてやめていたのですが… ご回答お待ちしています。

  • 一味唐辛子と七味唐辛子、どう使い分けていますか ?

    とても素朴な疑問です。 個人的に一味唐辛子は使いますが、今までに七味唐辛子を使った事が無いので。 この料理にはこっちの唐辛子を使うとかありますよね。 みなさんは一味唐辛子と七味唐辛子をどう使い分けていますか ?

  • 辛いもの

    こんにちは。 あなたの好きな辛さと苦手な辛さについて質問です。 例として私から・・・ (1)好きなもの   キムチ(唐辛子系)の辛さ   わさびの辛さ   タバスコの辛さ (2)苦手なもの   カレーの辛さ (3)お酒は強いですか?   好きだけど弱い ※(3)に関しては全くの私の思い込みなのですが、    お酒が強い人は辛い物好きだと思っていました。    (おまけ質問です^^;)     もちろん、辛さ全般OK!やすべてダメ!と言う回答もありです。 ちょっと気になった程度なのでお暇な方がいらしたらご回答お願いします。

  • こーれーぐーす、その他、刺激の強い香辛料が大好きな方

    私は最近、“辛いもの中毒” です。 ストレスが溜まると甘い物を食べる方がいますが、私は辛い物に走ります。 わさび、タバスコ、一味唐辛子、トウバンジャン、コーレーグース、大好きです。 中でも最近、コーレーグースは大好きで、汁物には何でも入れてしまいます。 (※コーレーグース=泡盛に唐辛子を漬け込んで作るスパイス。) そば・うどんはもちろん、ラーメンにも大量にコーレーグースを入れます。 挙句の果てには、カレーにもタバスコやコーレーグースを入れるようになりました。 さて、辛い食べ物が好きな方へ。 【1】 どんな香辛料が好きですか?(複数回答可) 【2】 それをどのような食べ物に入れますか(かけますか)? 意外性のある回答をお待ちしています。 【3】 あなたが酒のつまみとして食べる、辛い物ベスト3を教えてください。 【4】 辛い物を食べ過ぎて、体の具合が悪くなった事はありますか? 【5】(該当者のみへ質問) コーレーグースを自分で作る方へ質問です。 材料として、泡盛・唐辛子・酢の他に、何か入れますか? (にんにく、ローズマリー等)

  • 大量の一味唐辛子の使い道は…?

    事の成り行きで大量の一味唐辛子を貰ってしまいました。 私は一人暮らしで辛党、そして趣味でもあり料理はそれなりにするのですが、それでも一向に減る気配がありません。 何か一味唐辛子を大量に使うレシピとかあるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに… 実家へ送ろうかと考えましたが、実家は全員辛いもの嫌いなので却下されました。 職場の友人知人へおすそ分けを打診しましたが、見事に要らないと言われました。。。

  • 水分補給をすると太りづらくなる?

    最近、ミネラルウォーターに凝っており、『ミネラルウォーターの処方箋』(日東書院)という本を購入しました。 内容に「水分をこまめに摂取している人は、体内の新陳代謝が活発になるので、水を飲まない人に比べたら脂肪も燃えやすく、逆に太りにくい体質になるのです。」とありますが、 水分補給の結果のみが書かれ、何故、新陳代謝が活発になるのか? また、何故、脂肪が燃えやすくなるのか? といったメカニズムについて触れられていません。 水分補給による新陳代謝の活発化については、 水分補給によって血行が促進され、酸素、栄養素の運搬がスムーズに行われることで、新たな細胞を作るエネルギーが十分に産出される(新しい物が作られる)、 同時に、利尿作用等で老廃物の排泄が促進される(古い物が捨てられる)、 以上の二つが一連の流れとして促進されるため、新陳代謝が活発化されるという理解でよいのでしょうか? また、脂肪が燃焼しやすくなるということについては、 新陳代謝ではなく、基礎代謝に関わることだと思うのですが、 新陳代謝が活発になることで、基礎代謝も上がるのでしょうか? それとも、新陳代謝が活発になることで、基礎代謝と関係なく、 脂肪は燃焼しやすくなるのでしょうか? できれば根拠が分かるような回答、意見、参考URLを 教えて頂ければ幸いです。