• ベストアンサー

フォトショップCS2と6の差分フォント

suzuyoshyの回答

  • suzuyoshy
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.4

たぶんオープンタイプの書体だと思います。 CSから、マックの標準書体のヒラノギ系のフォントが追加されているはずです。 フォントメーカーは大日本スクリーンです。1書体1万円程度かと思います。

nmmmmm
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございました。 ヒラノギ系……見てみたところ、 ゴシックや明朝っぽいのに、垢抜けた感がありますね。 たしかにこれならゴシックや明朝の代わりにしたいです。

関連するQ&A

  • フォントをダウンロード後、フォトショップで使いたい

    ネット上でフォントをダウンロードして、そのフォントをフォトショップで使いたいのですが、ダウンロードしたフォントをどうやってフォトショップにもっていけばいいのでしょうか?ファイルは圧縮されてるようです。

  • フォトショップCSについて

    自分は今、ペンタブを買った時に付いてたフォトショップエレメンツのバージョンなしを使っています。 そこで教えて欲しいのですが、フォトショップCSは今はもうCS2が出ているので販売などはしていないのでしょうか? 自分の住んでる近辺のパソコンショップにはCS2など新しいver.しかありませんでした。 それから、自分の使っているものからCS又はCS2に変えたいのですがその場合はUPG版でいいのでしょうか?それともAC版でしょうか?(AC版の購入条件については大丈夫です。) メーカーサイトを見ても分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • フォトショップCS3で「開く」を押すと固まってしまいす。

    フォトショップCS3で「開く」を押すと固まってしまいす。 突然固まりました。環境設定ファイルを削除ということが書いてあったので Ctrl + Alt + Shift(Windows)をやってみましたが、 何も出ません。XPのファイル保存先を探しましたが、 http://kb2.adobe.com/jp/cps/233/233026.html C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Adobe の中にフォトショップCS3のフォルダがありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • フォトショップCS3の日本語フォントについて

    WINビスタを購入してフォトショップCS3を使いはじめました。文字を 入力するときフォントの種類はたくさんあるのですが日本語の入力は限られてしまいます。フォント名が英語の物を選ぶとすべてMSゴシックになってしまうのですが、日本語が入力できる方法はありますか?ビスタはHome Premiumでフォトショップは7からのアップグレードです。どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • イラストレーターCS2とフォトショップCS2

    ずっとイラストレーター8と、フォトショップ6を使っていたので、 その時の操作方法がCS2で出来なくなって困っています。 MacOS10.4 イラストレーターCS2 フォトショップCS2を使用しています。 私はよく、イラストレーターでレイアウトを組み、 背景グラフィックを作成するのにフォトショップを使用します。 このとき、A4サイズの制作物であれば、A4サイズの線と塗りの無い枠をイラストレーター上で作り、それとパスデータを一緒にコピーし、フォトショップにペーストします。 そうすると、イラストレーター上で配置した場所と同じ場所にパスで作成したデータが張り込まれるからです。 ここまでは、CS2でも問題なくできるのですが、 問題は、イラストレーター上でマスクを使用した場合です。 イラストレーター上で、A4サイズからはみ出したパスデータをマスクでA4サイズに切り取り フォトショップに張り込むと、以前のバージョンならば、マスクで「見えている部分」のみフォトショップに張り込まれたのが CS2では「見えていない部分」まで検知して張り込まれてしまうのでイラストレーター上のレイアウトと比率が狂ってしまいます。 イラストレーターで、地模様などを作成し、はみ出た部分はマスクで切り取り、フォトショップに張り込んで加工するという行程をよく使うので、マスクで「見えている」部分のみ張り込まれないと、イラストレーター上でパスを分割し、はみ出ている部分はダイレクト選択ツールで選択して一つずつ削除し、A4サイズぴったりになるよう作成し直して、フォトショップに張り込むという気の遠くなるような作業をしなくてはいけなくて困っています。 どなたか、良い方法をご存じの方いらっしゃいませんか? よろしくお願い致します。

  • フォトショップCS2の使い方

    フォトショップCS2の分かりやすい使い方を説明しているサイトをご存知の方 アドレスを教えてください。お願いします。

  • イラストレーターのデータをフォトショップで

    マックOS10.3で、イラストレータcs フォトショップcsです。 イラストレータにはデータ(文字や、写真) があるのですが、それをフォトショップの新規書類に ドラッグしても文字フォントがざらざらになってしまいます。 よい変換方法はあるのでしょうか? フォトショップはそれなりに使いますが、イラストレーターに関しては無知です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップにある「Webdings」フォント

    フォトショップに 記号文字を出してくれる「webdings」フォントがあるのですが、 どのボタンを押したら、 どんな記号が出てくるか、把握できません。 wordみたいに、 記号が一覧になって表示されて、 出したい記号をクリックすれば、出せるように設定はできないものでしょうか? ================ photoshop cs5.1 windows7 です。

  • フォトショップの日本語フォントについて

    フォトショップCS3を買いました。フォントの種類はたくさんあるのですが日本語が使えるものは限られるのでしょうか?フォント名が英語の物を 選ぶとすべてMSゴシックになってしまうのですが日本語は使えないのでしょうか、どなたかわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。CS3はフォトショップ7からのアップグレード版でOSはビスタです。よろしくお願い致します。

  • フォトショップCSについて、教えてください

    フォトショップ5.0では、アイコン表示は画像内容が表示されるのですが、CSにしたら、内容が表示されません。設定方法の仕方を教えてください。