• 締切済み

猫の歯肉炎・口内炎に詳しい茨城県南の動物病院の情報をお願いします

茨城県県南の動物病院で、猫の口内炎・歯肉炎の治療が得意が病院をご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 高齢猫の歯石取り、抜歯、レーザー治療を行っている病院もご存じでしたらお教え下さい。 10才の愛猫が口内炎を患っており、近医にかかって内服治療を行いましたが一向に治らないため大変困惑しております。病院を変えましたが、年齢から歯石取りを拒否され、内服治療を行っても効果が薄く、痛がる愛猫をなだめることしかできずつらい日々を送っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • farusu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

初めまして、猫ちゃんその後どうですか? 良い病院はみつかったでしょうか? 私は、おととしに9才のエイズキャリアの猫の全顎抜歯を水戸の動物病院で行いました。 それ以前に、投薬や歯石取りもしていたのですが、歯肉の炎症は酷くなる一方でした。 全顎抜歯は最終手段ですが・・・ うちの猫は自力で食べることも水を飲むこともできなくなってしまったので最後の望みを託したのです。 a/d缶などの高カロリー食を注射器で食べさせて体力を落とさないようにしていました。 私も元は県南にいたので、その近郊の病院に通っていました。(全抜歯は拒否でした) 私の調べた限りでは、茨城で歯科を専門としている先生は、ここだけでした。(高速使うと楽でした) 症状によっていろいろな方法があると思いますので、まだ、病院を探しておいででしたら一度電話してみてはどうでしょうか? 猫ちゃんが弱ってしまう前に対策することが必要です。 ちなみに、うちの猫は歯無しになって、硬い物は食べられなくなりましたが元気です。

参考URL:
http://www.mito.ne.jp/~killy/
  • ninanina
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.2

こんにちは。 大変ですね。 茨城県ではないのですが、埼玉県上尾市に小動物の歯科に詳しい病院があります。 URLを下記に記載します。 院長は猫歯肉口内炎に関する論文も発表されていますし、小動物の歯科学において権威と聞いております。 ただ、年齢を考慮して治療を避けられる場合もあるとは思いますが。 こちらの病院にご相談されたらご近隣で病院を紹介していただけるかもしれません。 ご質問者様の猫ちゃんが少しでも楽なられるよう、心より願っております。

参考URL:
http://www.fujita-animal.com/home/index.html
回答No.1

http://www.nyanderful.biz/medical/mouth.html ↑まず口内炎の病気についてネットで調べて当てはまるような症状を先生に詳しくお話されるのがいいと思います。 私は地理が苦手で茨城県南とはどこなのかが分からないので茨城で探してみました。 一応、↓と参考のとこにも載せました。 http://www.tranzas.ne.jp/~wannyan/kantou.htm http://pethospital.jp/ibaraki/ GooやYahooで評判の良い動物病院と検索するとたくさん出てきますよ。 病院選びってすごく難しいですが頑張ってください。

参考URL:
http://nekolove.net/hosp.html

関連するQ&A

  • 若い猫の歯肉炎

    飼い猫(5歳・♂)が、ずいぶん若いころから口臭が気になっていたので 獣医さんに原因や対処を聞いたのですが、 エイズを疑われて血液検査をしただけで、陰性だったので 「まあ経過を見ましょう~」と言われていました。 その後も気になったので、セカンドオピニオンだと思って 別の病院へ行ったのですが、 そこでも血液検査とレントゲンをとって、異常がなく帰されました。 歯磨きなどいいのがあったら紹介してくださいとお願いしたのですが、 「猫は嫌がるから大変だし、経過をみてまた来てくれれば大丈夫です」 と言われました。 ところが、最近になってやっぱりどうも歯茎が赤すぎるなと思って また別の病院へかかったところ、「ひどい歯肉炎になっていて、歯石を とらなければいけない」と言われてしまいました・・・。 病院へかかったのはそれぞれ1年おきぐらいですが、 ここまで酷くなる前に何か対処はできなかったのかと 大変落ち込んでいます。 それとも、2件目の病院までは発見できない程度の歯肉炎が、 1年ぐらいで急激に悪化したのでしょうか。 正直、1,2件目は血をとるだけでろくに歯を診てくれなかったうえに、 今回のようなかなり酷い状態まで置いておくことになってしまって、 獣医不信気味になってしまいました。 若い猫の歯肉炎はエイズが原因のことが多いと聞くので まず血液をとったのもわかりますし、 こまめにべつの獣医さんを探さなかった私も悪いのですが…。 3件目の獣医さんは採血はせず、歯だけ診て 診断してくださったので、もうこちらで歯石除去をお願いしようと 思っているのですが、本当にここで大丈夫か?と不安でいっぱいです。 お伺いしたいことは、 ・1年ぐらいで歯肉炎がすごく悪化することがあるのか ・若い猫の歯石除去や抜歯を経験された方の経験談やアドバイス です。 エイズやウィルス感染もないのに、こんなに歯肉炎が進行してしまって 悲しい気持ちでいっぱいです。 動揺していて読みづらい文章になり、申し訳ありません。 手術まで気持ちが落ち着かないので、私の落ち度などお叱りもあるかと思いますが できるだけお手柔らかにご回答いただけると幸いです・・・。

    • ベストアンサー
  • 岡山県内の評判の良い動物病院

    我が家の猫がエイズ、白血病検査陰性で歯肉炎も無くて原因不明の難治口内炎と診断され治療を初めて半年が経ちますがなかなか良くなる兆しが見えません 岡山県内で猫の口内炎の治療に良い動物病院 口内炎治療で無くても岡山県内の評判の良い動物病院を教えて下さい

    • 締切済み
  • 猫の口内炎の治療方法について

    我が家の猫(オス、去勢済み、12歳)が口内炎と診断されました。 まずドライフードを食べなくなり、缶の方も 用心しながら注意深く食べるようになったので、 病院に連れて行くと、歯茎が赤くなっていて体重も減っていました。 医師に「歯肉炎の可能性もあります、歯が腐っているかもしれないので手術で抜歯しましょう」 と言われて手術をしました。ところが歯はしっかりしていたので抜歯はせずに、歯垢をとってもらいました。 しかし口の奥の両方の歯茎が赤くなっていることから、 口内炎と診断されました。 その日は結局、ステロイド剤を打ってもらいましたが、 2ヶ月が過ぎ、ステロイド剤の効果もなくなってきている頃なので、 再度、病院で診てもらったところ、やはり赤くなっていたので、 またステロイド剤を打ちました。 2回目のステロイド剤を打ってから今日で2日になりますが、缶詰を食べることは食べますが、 以前ほど、ご飯に対してがっつき感がないように見えます。 口の中を見ると、まだ歯茎は赤いです。 (少しは赤みが減ったようにも見えますが) 口内炎は治らないと言われましたが、ステロイド剤よりももっと良い治療方法はないでしょうか? もっと痛みがなくなる方法はないのでしょうか? もちろん完治する方法があればそれにこした事はありませんが。 抜歯してしまう方法もあるとネットに書いてありましたが、 抜歯して治るものなのでしょうか? 少しでも猫の痛みをなくして、元気になってもらいたいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の歯肉炎・口内炎

    6歳 雄猫 完全室内外 子猫の時に拾ってきました。 兄弟猫も飼っていますが少し歯茎が赤いくらいです。 現在、歯肉炎と口内炎も少し(?)で、常によだれがダラダラ出ていて、食欲も低下。 食事の時の定位置には座るのですが、食事の匂いを嗅ぐだけで食べません。 ステロイドの注射もほとんど効かなくなってきました。歯は門歯を残して全部抜歯しましたが、改善は無し。きっと改善すると思ってしましたが、かわいそうなことをしたと思っています。 ここ一週間程はモンプチのペースト状(テリーヌ)の缶詰をちょこちょこ食べていましたが、 今日はスープ状のを少しとCIAOの焼きかつお1本を8割程度しか食べていません。 後は水をたくさん飲みます。(よだれで水分が出たのを補う為か、腎機能の低下なのかはまだわかりませんが) あとネット上で探した、セラプトfmというサプリメントを1週間程度与えていますが今のところ効果なしです。 なにか他に効果のあるサプリメントか歯茎に直接塗るジェルとかないでしょうか? もしくは他に改善する方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 腎不全の猫が歯肉炎になってしまいました。

    16歳、オスです。 2カ月ほど前、腎不全と診断され、今は薬を飲んでいます。 最近、あれだけ飲んでいた水を少ししか飲まなくなったり、ご飯もあまり食べず、口をくちゃくちゃするようになったので病院に連れて行くことにしました。 ほんのちょっと歯肉炎になっているそうです。先生は、食欲がなくなったのは腎不全のせいだとおっしゃっています。私は歯肉炎で痛くて食欲がないのだと思ったのですが、お盆に田舎に連れて行ったストレスもあったし、血液検査で数値も上がっていたので納得しました。点滴を受けましたが、歯肉炎の治療はなにもしませんでした。 夜寝ていると、なんだかソワソワして落ち着かない様子だし、たまに口を掻いたりしています。昼はわりとよく寝ています。 ご飯は食べるようにはなったのですが、食べにくそうだし、少し食べたら途中でやめてしまいます。水はあまり飲まないし...。 歯肉炎は、なにも治療しなくても大丈夫なのでしょうか。悪化したりしないのでしょうか。悪い先生ではないので、いろいろ考えてくださってるとは思うのですが...。(これは私が勝手に思ってることですが)高齢猫だから麻酔をしての歯石取りは負担になるとか。 見ていてとてもかわいそうなので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎の治療費

    うちの猫が口内炎で月末に 歯を抜く手術をする事になりました 炎症が酷いので薬で炎症が引いてからの 手術になるということで、少し間がありますが 金額がいくらほどかかるか、まだわからないのです。 一般論でいいので、もし口内炎で抜歯の治療を したことがある人がいましたら、参考までにいくら位 治療費がかかったか教えていただけないでしょうか? 病院も違うし、口内炎の程度も違うので 差が出るとは思いますが、心の準備としていくら程 用意すればいいのか知りたいです。 高額になることはわかっているので、大体で結構ですので 参考までにお答えお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一週間続く熱 口内炎と歯肉炎も併発

    28歳です。先週から38℃前後の熱が続いています。高い時は39℃を超えます。倦怠感、のどの痛み、頭のクラクラ感が主な症状です。 熱が出て2日目くらいから、歯肉炎、口内炎(舌にも)ができ、何も食べなくても激痛がします。何か食べるなんて考えられなくて普通の食事はしてません。ひたすらゼリーですがそれでもつらいです。 あまりにも痛いので、熱をおして歯医者に行くと、いきなり歯石を取られ(歯茎血まみれ)抗生物質を塗られました。でも、改善しません。むしろ歯石を取ったせいで、歯茎が傷ついて歯肉炎が広がったような感じです。 病院も2ついきましたが、特にこれといった診断も無く、「リンパが腫れている、のどに赤疹がある、尿に胆汁が出ている」等を言われ、抗生物質の錠剤を出されました。のどの痛みは取れてきたような感じがするので、もう少しで治るのかと思うのですが、今だ熱は下がりません。 熱が出て1週間、あまりにも変わらない状況と口の痛みに途方に暮れています。また違う病院にいったほうがいいのか、上記の症状で何か考え付く病気があれば教えていただきたいと思います。

  • 猫の口内炎について

    元野良なので正確な年齢はわかりませんが我が家に来て8年ほどになる男の子の猫です。現在は食欲旺盛です。 以前突然口を閉じられず虚ろな表情で明らかに異常な状態になり即病院へと連れていきました。そこで口内炎(歯肉炎?)と診断されました。その時他の検査も受けましたが猫エイズ等はなく口内炎以外は健康体でした。 それ以降数ヶ月おきに病院へ行って注射と飲み薬(粉末)をもらって悪化を防いでいましたが、ここ半年以上病院へは行っていません。 悪化しているのでしょう、口臭がかなりキツくよだれもダラダラ、痛がる様子もありよだれに血も混じっていています。どうにかせねばと思い先日サンタプロンというものを買ってみました。まだ効果は不明です。歯磨きは傷を増やしてしまいそうで行なっていません。やはり病院へ行くべきでなのでしょうか? 病院へ行くのを躊躇する理由は、以前飼っていた猫です。その子も口内炎になり病院で(今の子が行った病院とは別の所です)注射をしてもらったのですがそこから間も無く様子がおかしくなりました。お漏らししたり体力がガクッとなくなり元気がなくなりました。私は注射が原因だと思っています。だから怖くてなかなか病院へ連れていけません。 今のままでは可哀想だと思い質問をしました。長文で分かりにくくすみません。ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎

    我が家の猫が今年の春頃から口内炎で痛がり困っています。 病院に通い、錠剤の薬を一日おきに与えたりしながら数ヶ月すごしていましたが、とうとう水さえも飲めなくなりました。 他の治療法として注射と抜歯があるそうで、注射は直接的な治療にはつながらず、痛がるたびに来院して注射を受けないくてはいけないが、効き目が長い。ただし錠剤より副作用がある。といわれ、抜歯は麻酔の危険は大きいが大幅な回復が見込まれる。との事でした。 16歳という高齢でしたので全身麻酔が怖かったのですが、後になってから手術を決めてももっと年齢的に負担が増える。と言われ手術に踏み切る事を決めました。 手術は無事成功。術後も特に何も起こらず安心していたいたのですが、1ヶ月がたちまた痛がるようになりました。 抜歯手術をしても1ヶ月で再発してしまう手術なのでしょうか。 だとすると高齢の猫に危険をおかしてまでする意味があるのでしょうか。 それとも手術そのものが・・・・。 歯もほとんど残していたし、全部取ったわけじゃなかったようでした・・・。 我が猫は元ノラで抱っこさえ許してくれない気の強い猫です。 最近では無理に抱っこすると怒る度にゲホゲホとむせるようになり、酷い時は嘔吐してしまいます。 その為、病院に行くときは洗濯ネットで捕まえ、タオルでつつみ、無理やりキャリーに入れて連れていきます。かわいそうなぐらい負担がかかっています。 錠剤をもらっていたときは、猫は連れて行かず薬だけもらいに行っていたのですが、術後は『痛がるようなら注射を打ちに連れて来てください』といわれました。 手術をすれば今よりはよくなる。と言われ麻酔への恐怖を克服して行ったはずが、1ヶ月で痛がり、通院して注射をしなければいけないのなら、手術をせず注射を定期的にうちに行けば良かったのではないでしょうか。 何が正しい選択だったのか今になってははわかりませんが、終わった事を後悔しても遅いので、今は猫にとって一番負担がかからないような治療法を探しています。 注射を打ちに行き続ければ猫にとってストレスになるので、出来たら家で出きる治療法はないでしょうか。 ビタミンAが不足するとなりやすい。というのも読んだことあるのですが、猫にどうやってビタミンAを取らせるのでしょうか。 人間用の口内炎薬が効くというのも読んだことあります。 なんでもかまいません。効果があった家で出来る治療法を教えてください。(歯磨きや直接塗るような薬は猫の性格上無理です) よろしくお願いします!! ※血液検査では異常なし。健康体でした。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎(細菌性だったら)

    6ヶ月位の猫を保護しました。 口内炎を発症しています。 エイズ、白血病は陰性でしたが 念のために月曜日にもう一度再検査します。 保護した時には猫カリシウイルスで インターフェロンと投薬で風邪も治ったと思いますが 口内の炎症は初期に比べたら落ち着いたものの まだ赤みがあります。 乳歯の入れ替えの時期もありますが 口内炎の可能性は捨て切れないと思っています。 先生は最悪抜歯という手段もあると言うことでした。 保護猫とは別に先住猫4歳がいます。 まだ、口内炎の原因がわかったわけではありませんが 保護猫と先住猫は共同の生活が出来るのでしょうか? 里親が見つかるまでの期間でも 一緒に過ごすことが増えてくると思うのですが 水やご飯など、完全に別というのは大変難しいと思っています。 そうなると、隔離したままの状態が良いのでしょうか? あと数日で病院に行くので また先生に聞けば良い話なのですが それでもちょっと不安で質問しました。 わかる方、よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう