• ベストアンサー

ズバリ!常時接続はADSLかCATVかご意見を。

h_hikitaの回答

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.2

今すぐという事でしたら、ADSLになるかとおもいます。 あとは、用途にもよります。御検討中のCATVによるアクセスの 場合routerによるNAT接続を契約約款上禁止していますので ・家庭内にWWWサーバを設置し外部に公開する ・複数のPCからインターネットにアクセスする ・Firewallを構築して家庭内ネットワークのセキュリティを確保したい というようなケースにはお勧めできません。 NTTなどでも光ファイバーによる常時接続を前倒しで進めて いますので(今年中に試験運用開始)、PayPerViewや、 Video on Demand等のサービスを受けるのでなければ CATVによる光ファイバー網にこだわる必然性はないと おもいます。

aki-chaya
質問者

お礼

かゆいところに手が届く回答を有難うございました。 現在家族の中でまともにPCを使えるのは私だけで、 その一台しかないノートPCを家の中で移動して使うことを考えると、 メルコのAirStationのようなルータで無線化しておきたいのですが、 J-COM+ZAQでは禁止されているようです。 「地上波、BS、CS、BSデジタルも常時接続インターネットも電話もすべて CATVケープル1本でいけますよ、ベランダにアンテナも置かなくていいですしね」 と営業マンに言われ、その気になりそうなのですが、 IPv6とかHAViとかの新技術の動向も混沌として判らないし、 ある程度は出たとこ勝負にならざるを得ないのでしょうね。

関連するQ&A

  • HAViなど次世代ネットワークに備えた新築計画

    自宅新築中で現在電気配線などの工事が進行中で、将来HAViなどにも対応できる配線計画をと情報を探しています。とりあえず「情報配電盤」をケーブル引き込み位置室内側に設置して、フレキシブルチューブの空配管を各部屋へスター型で配線しておくことだけは決めています。インターネットはCATV(J.com)かADSL(eAccess)かで迷っています。TVについては地域の共聴ケーブルTV(強制加入)+BSデジタルをCATVからではなくベランダのお皿で受けるつもりです(CATVでも見れるようになるらしいが、内容・料金ともに現在まだはっきりしていないので)。未確定な部分が多いのですが、経験談や新情報をお待ちしています。

  • 電気地中引き込み配管の破損

    私の家の電気の引き込みラインは、庭の道路際に鋼製の小電柱を立て、それにウォールボックスを取り付けて、そこから庭の地中を通して、家の中の配電盤につないでいます。 今日、ウォールボックスから地中に至るまでの配管(縦)の破損を見つけました。 配管は外側から(1)フレキシブルチューブ?、(2)塩ビ管?、(3)電線?、となっているようです。 壊れているのは、(1)フレキシブルチューブ(縦部分)が地上50cmのところでちぎれています。 【質問】 このままですと、雨水が配管内に入って(もう入っていると思います)安全上よくないのではと思います。どうすればいいですか教えてください。

  • エアコンの配線について

    エアコンを新規で取り付ける場合、現在では、エアコン工事の仕様書には、室内機と室外機を結ぶVVFは、2.0mm指定になっています。 でも、古い家の場合、屋内配線がすべて1.6mmの家が多いです。 このような場合、エアコンの配線のみ2.0mmを使うのは、意味があるのでしょうか? 配電盤から、エアコンの専用コンセントまで、1.6mmで施工されていると言う事です。 自分が思うに、エアコンを2.0mmせ施工しても、その前の配線が1.6mmなら、それ以降は、1.6mm以上は、不要と考えますが、この考え方は間違っていますか? よろしくお願いします。

  • エアコン専用回路

    二種電気工事免許を持っている友人と二階にエアコン専用コンセントを付けようと思っています。友人は家屋配線の経験は無く私は制御盤配電盤製作の経験が長いので回路のことは良く分かっています。27年前に建てられたミサワホームで一年前に中古で買った家です。エアコン配管穴はあいているのですがコンセントがありません。メーカーに聞いたところ天井に入る穴はありませんとのことです。隠ぺい配線するには大きなパネルを何枚も外さなければならないようです。別の方法(露出も含む)でやられた方おられましたらアドバイスお願いします。分電盤からの距離は実測10mです。

  • 浴室換気扇のリフォーム・電気配線について

    浴室の換気扇(ダクト用)と照明を新設しているのですが配線がうまくいきません。 電気工事士でなければいけませんと取り付け説明書には書いていますが、ブレーカーさえ落としておけば大丈夫かと思いやり始めたのですが・・・・ 本来なら配電盤から新設すべきところなんでしょうが、コンセントに使っていた配線で施工しようと思っています。 松下電工のコスモシリーズ・ワイド21の埋込浴室換気スイッチセット(タイマー式換気扇用と照明スイッチの一体型)を使い、結線図の通りやってるつもりなのですが、コンセント用の配線からでは無理なのでしょうか。または特別な接続器がいるのでしょうか。

  • 新築の電気配電盤について

    はじめまして、新築の配電盤について、どなたか教えて下さい。 当方、神奈川県、RC造3Fの新築です。IHがあり、エアコンは4台、床暖です。1Fは店舗(ヘアサロン)、2F住居、3F仕事場です。建築家の方に頼んで設計してもらい、都内の工務店に施工を依頼しました。もちろん、設計段階から建物の使い方は伝えてます。 6ヶ月の工期が9ヶ月に伸びたあげく、年末の工事が最後ドタバタと終わりにさしかかって、ようやくどんな電気配電盤が付くかがわかりました。引渡し時、家全体の配線図をもらえなかったので、再三リクエストしました。なぜなら、家半分は商業目的なので、万が一ブレーカーが落ちたりしないように、また、後で追加系統が出ても困らないようにしたかったのです。 2ヶ月経った現在でも、残工事がまだダラダラ続いていて、今日やっと配線図をもらったのですが、間違っていました。現在、100VAのブレーカーと20個の系統が付いてるタイプのもので、20個すべて系統は使い切っています。 通常、例えば、18系統のものを設置し14系統を使い4つを予備として余らせておくとか、そういう余裕をみた配電盤の選択がなされるんではないかと思うのですが(実家がそうだったので)、いかがなものでしょうか?現状、パツパツなので壁コンセントが外電源と兼用していたり、階をまたいで系統がくっついていたりしています。 建築家からのアドバイスは全くなく人ごとになっていて、だれに頼ったらいいかわかりません。一般的な配電盤の取付けについてお聞きしたく、宜しくお願いします。

  • 新築の配線について

    お世話になります。新築の配線についていくつも過去に質問が出ているようですが、いまいちわかりません。今すぐにではなく将来を見据えて準備しておくべき物は?配管だけしておきたいのですが、業者さんにどう頼んだらいいでしょうか?具体的には・・・・ 1空配線はどんな配管を選べばよいか?またメインとなる部屋から各部屋ごとに設置すべきか? 2外からの引き込み口にも空配管は必要ですか? 3配電盤の横に何が必要なのか?スペースや電源でしょうか? 4環境は1Fに2部屋・2Fに2部屋・3Fに3部屋。メインは2Fリビングで、電話線をその2Fのリビングに引き込みます。 5将来的に各部屋で、情報量の多い通信サービスの恩恵を受けられるようにしておきたい 6プレートはどんな物を業者さんに頼めばいいか? 以上です。 業者さんにどう頼んでおけば、おおかたの事が足りるでしょうか?ご指導宜しくお願いします。

  • 電源障害(電圧降下)に強いモデムを探しています

    はじめまして。 ネット接続が断続的に途切れる症状に悩まされています。 自分なりに調べてみたのですが、 エアコンによる電圧降下にモデムの電源が耐え切れないことが原因のようなのです。 エアコンを切っていればこの症状は出ません。 配電盤を頼りにエアコンとモデムの電源を切り分けてみたのですが、直りませんでした。 そこで質問なのですが、このような電源障害に強いモデムをご存知でしたら教えていただけませんか。 無停電電源装置などの導入も考えたのですが、 なにぶん高価ですし、場所もけっこう取るようです。 賃貸アパートなのでエアコン(96年製)を取り替えるのも難しいです。 ちなみに今の機種はNEC、AtermのWD606CVというモデルです。 回線はADSL、プロバイダはNifty、回線業者はeaccessです。 よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビ LAN配線 

    現在、新築中でLAN配線で混乱しています。 希望としては、1階と2階の3部屋でインターネットをする予定です。 工務店では、外部からの引き込み配管が脱衣所の天井裏(点検口あり)にあり、そこから各部屋にTEL配管(空配管)してありますとの事でした。 私のイメージでは、工務店に天井裏から各部屋にLANケーブルを施工しておいてもらって、その天井裏までCATVに線を引き込んでもらい、そこにモデムとルーターをおいてLANケーブルをつなげるのかと思っていました。 一方、CATVの説明書では、TVジャック→モデム→ルーター→各部屋とのイメージになっておりました。天井裏には、TVジャックはなく、私のイメージしていた方法は間違っているのでしょうか。 また、上記の方法が無理だった場合、一つの部屋にTVジャックからモデム、ルーターをおいたとして、この部屋から使いたい部屋までの配管が必要でしたでしょうか。(今の配管では無理でしょうか) 素人考えで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アパートのインタネット導入

    アパートの大家です。自宅のLAN配線をした経験があるので、アパートに入居者が無料で使える様にインターネットを入れようと計画してます。 西日本NTTのネクスト光をONU付で取付けてもらい、TVブースターを収納している分電盤に各室からの空配管があるのでそこにルーターを付けて有線LANを各部屋に配線予定です。 ・8室+予備で12ポート位は必要です。 ・各室のセキュリテーは保ちたい。 ・部屋ごとにハブを付けられるようにしたい ・分電盤の位置が南南東で日当たりがよく夏場の温度上昇が心配です。 ・ルーター取付け、配線は自分で施工するつもりです。 ・一番遠い部屋はケーブル長で30m程度です。 ルータをどのように選べばよろしいイでしょうか、お勧めの機種がありましたらお願いします。 又設置環境についても助言をお願いします。