- ベストアンサー
差押と書かれた登記の家について
隣の家が空き家の状態で困っています。 (隣の方の家への出入りは全くない状態が数年続いています) 平成16年に自分の家の登記をとる用事があった時に隣の家の登記も一緒にとってみたのですが、 甲区…6 差押 平成14年 債権者 ○○区 8 参加差押 平成15年 債権者 財務省 乙区…1 根抵当権設定 平成1年 (省略) 2 根抵当権設定 平成1年 (省略) と記載してありました。 隣の家は放置状態となっていて、アンテナや壊れたものが風で倒れてこないかなど、心配で、誰に問い合わせていいのかも解りません。 引越しも考えたいのですが、隣が荒れた家となっている状態では買い手ついてくれるかも心配です。 登記を見ても隣の家がどんな状態にあるのか、良くわかりません。 競売にでているのでしょうか? 再度登記をとってみた方が良いのでしょうか? 上記の登記に記載してあったことで、隣の家の状態が解るのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
所有者は隣人でしょう。 一番は単純に隣人と連絡をとることです。 何としてでも連絡することです。 その手段は、次のとおり 1.貴方の知っている限りの連絡をとる 2.区役所で転居連絡先を聞く。 事情を話して隣家のものだといえばよいと思います。 3.万一、分らないときは根抵当権者(金融機関等)に問合せる。 4.隣人の縁者等に問合せる。 番外 仮に、競売開始決定が登記されていたときは、裁判所に問合せる。 この後は、貴方が如何したいかに拠ってきます。
その他の回答 (2)
- meikaihonp
- ベストアンサー率45% (10/22)
所有者が不明です。土地は家屋は誰の所有になっていますか。差押されているのが誰なのか? 分りません。又、登記内容も変わっていると思われます。最新の登記を確認する必要があるでしょう。それから、対策を立てるべきでしょう。
お礼
回答頂きありがとうございます。 meikaihonpさんの所有者というお言葉から、再度登記を見直してみたのですが、表題部の次に「所有権」とあり、隣の家の人の住所と名前が書いてあります。 この部分が所有者になるのでしょうか? 差押など色々書いてあったので、所有者が違う人になってしまったのだと勝手に思ってしまいました… 登記もこれ以上、新しくなるのかと不安もあり質問させて頂きました。 最新の登記をとってみる必要があると思うようになりました。 ありがとうございます。
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
税金の滞納か何かで○○区に差し押さえになってますね。しかも、その家屋で根抵当が設定されているので、家屋の価値範囲内で銀行などから借金をしてますね。まぁ、税金を滞納し、区から家屋を差し押さえられたと見受けられます。しかし、若干古い登記なので、そろそろ変わっているかもしれないですね。確か、差し押さえの時効は5年だったと思ったんで。 本来、家屋の修繕は持ち主が当然行うんですけど、持ち主が居ない状態なのでもしもの時はitigoitigoさんが修繕し、費用を請求する事も可能ですよ。
お礼
回答頂きありがとうございます。 区からの差し押えになるんですね。銀行、区、財務省の記載があり、どれがどれで今は誰も物になるのか解りませんでした。 区のものになるのでしょうか??? この物件は競売に出るのでしょうか? 差し押さえの時効、登記を取りに行く判断の参考にさせて頂きます! 修繕費用の請求も何かあったときは請求することを前提として行動しようと思いました、 色々丁寧に回答くださって本当にありがとございます。
お礼
回答頂きありがとうございます。 どう行動すべきか的確な事を書いて頂き、本当にありがとうございます。 ひとつひとつ行動してみようと思います。 そして、登記の方も改めてとりに行ってこようと思っています。 meikaihonpさんからこの回答を頂き、私が行動すべきことが、本当によくわかりました。 この度は、回答下さり、本当に有難うございました。 そして、これからは自分が行動していこうと思います!