• ベストアンサー

拒食症になりたい

sum41chuckの回答

回答No.8

質問者様が拒食症に耐えうるだけのメンタル面における強さをお持ちであることを前提に発言すると、他の方もおっしゃておられますが、とにかく精神的に自分を追い詰めることではないでしょうか。あとは、食事をしたら自発的に嘔吐するなどでしょうか。 質問者様は過食ということですが、拒食症の患者は拒食と過食を繰り返すパターンもあるそうです。ひょっとすると質問者様も拒食症になっているのかもしれませんよ。 私はうつ病と強迫性障害を経験し、その時一時的に拒食症になりました。そのせいか、今も食に関する関心が薄いようです。具体的には空腹と食欲がつながっていないということです。体は食を欲していても脳がそれを拒否しているという状態です。 もし質問者様がやせたいという理由だけで拒食症になりたいというのであれば、止めはしませんが絶対に薦めません。なぜなら必ず食に関する身体的、精神的な問題が長期間、へたすれば一生あなたを苦しめることになるからです。 ひょっとしたらその覚悟があるつもりかもしれませんが、その覚悟だけでは万分の一も足りないでしょう。拒食症による体へのリスク、メンタル面でのリスクは拒食症によってやせる喜びの何倍も辛いです。 拒食症によって死ぬ事ももちろんあります。ですので、自殺するくらいの覚悟ができていないのであれば、拒食症になりたいなどと思わないほうがよいでしょう。それでも、拒食症になりたいというのであれば自己責任(周りの人間に一切迷惑をかけないという意味で)でどうぞ。 厳しいことを言うようですが、拒食症の後遺症で苦しんでいる私のような人間にはとても笑顔で拒食症になる方法など教えられません。

piglet-tiger
質問者

お礼

経験のある方からの アドバイス嬉しいです。 そうですね・・・ 死にたいとは思っても ホントに死ぬ気はないかもです。

関連するQ&A

  • 拒食症になるには

    拒食症になりたいです! わがままですけど、食欲無くなる方法を教えてください!

  • 拒食症

    痩せたくないと思ってても拒食症になるんですか? 私は今、食欲不振で、少ししかご飯食べれません。 知り合いに相談したら拒食症じゃないかと言われました。

  • 拒食症?

    約1ヶ月食欲がなく食事を ほとんどとっていませんでした。 前は2日に1食でしたが 3週間前からは1日に1食は とるようにしてます。 しかし、最近また食べなく なってしまいました。 体が受け付けない感じで 食欲もありません。 食べなきゃいけないと わかっていてもなかなか 食べれなく苦戦しています。 親には心配させたくないので 食べてるふりをして 口にふくみます。 その後はトイレに行って吐きます。 最近では料理のにおい でさえも吐き気がして 気持ち悪くなります。 痩せたいとは思いますが 不健康なダイエットで 痩せたいとは思いません。 これって拒食症ですか?

  • 痩せすぎ?拒食?病院に行くべきなのか悩んでます

    病院に行くべきなのか悩んでます。 現在、155cm、37kgです。 ずっと食欲が無くって全然ごはんが食べられなくて体重が減っていってます。 夏バテかなって思ってましたが、涼しくなってきた最近でも食欲は無いです。 どんどん体重が減っていってるんですが、その事にたいして嬉しいって思う気持ちと、 このままじゃ不健康だからちゃんと食べて、もうちょっと体重増やさなきゃって気持ちと両方あります。 量は少ないですが食べようと努力してるし、吐いたりはしません。 でも体重がほんのちょっとでも増えてると不安な気持ちになることはあります。 拒食?病気?って思って色々調べたりしたら、拒食症は自分が痩せている自覚が無いってことだったので、私は自分が痩せている自覚があるし違うのかなって思ったり…。 改善したい気持ちはあるのですが、どうすればいいのかわかりません。 痩せている自覚がある拒食症って言うのもあるんでしょうか?

  • 拒食症になりたい

    こんにちは、僕は今160cm50kgです。 現在、過食症なんですが拒食症になりたいのですが、どうすればいいでしょうか? 現在の状態は空腹が襲ってきて1口食べると吐いてでも食べてしまうのです。 数日、絶食や断食をしたら空腹はマヒして食欲も無くなるのでしょうか? 『拒食なんて考えるな』みたいな回答はいらないです。 拒食症になる原因と絶食・断食についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 普通に拒食を治したいです

    拒食症を自力で治した人に質問です。 どんな方法で過食に移行せずに治しましたか? 私は拒食になって1年3ヶ月ですが治そうと努力しています。でも食欲がある訳でもないし突然食べられた事をあまり家族に知られたくないのです。とにかく体重を増やさずに普通に食べられたらと思ってるのですがどうすればいいですか?

  • 拒食症なのでしょうか?

    拒食症なのでしょうか? 身長165cm・体重45kgの男なんですが、 1ヶ月前から食べたあとによく吐いてしまったり、 食べると気持ち悪くなったりで 食欲もなくなり 1ヶ月で体重が5kg落ちました・・・ 友達と一緒に食事するのも吐いてしまうんじゃないかと 不安になり1人で食べたほうがましだと思って食事の誘いも断っています・・・ 今現在内科(消化器官)の病院に通っていて 胃・腸の働きをよくする薬 を飲んだりしてるのですが、あいかわらず食欲がでません。 薬をつづけても、良くならないので 拒食症なのかなと不安に思いました・・ これって拒食症なのでしょうか?><

  • 拒食症?

    大好きで信頼していた彼氏に二股されていたことが分かりショックを受けました。 その日から食欲がなく、何日も食事をとれなくなってしまいました。(水だけは飲めます) 何日かすると足元がフラフラしてきて日常生活に支障をきたすため、何とか食べやすいうどんを口にしましたが半分でお腹いっぱい。 無理矢理残りを食べたら気持ちがわるくなって吐いてしまいました。 私は以前摂食障害になり、9年間かけてやっと克服してきたのに「もしや、また再発?」と思うと怖いです。 拒食症→過食症から何年もかけて10kg以上落として元の自然の体重に戻したのに、これを機にまた再発でしょうか。 拒食の後にくる過食が本当に恐ろしいです。 当時、一日中食べ物のことを考え、家にあるものは調味料でも乾物でも口に入れ、人のものでも盗んで食べて、買い物をしても家まで待てずに道ばたでパンをほおばり、夢でも食べ物を食べていた異常な状態には戻りたくありません。 今、私にとっては拒食自体は大した問題ではありません(現在160cm46kgと太り気味なのでまだまだ痩せても健康的には大丈夫です) とにかく怖いのは、その後にくる過食です。今までも拒食の後には必ず過食になっていましたし。 9年前は心療内科にかかって薬も飲んでいましたが、今はその時とは状況が変わり理由があって病院には通えません。 薬の副作用にも苦しみましたし服用したくありません。 今はまだ初期だと思うので、まだ何とかできる方法(再発を防ぐ方法)はありますか?

  • 拒食症に近いでしょうか?

    こんにちわ。私は18歳の男です。今年の4月から一人暮らしを始めました。拒食症の入り口なのではないかと心配です。 最近食欲がないのです。レパートリーがないので、飽きてきたのが原因なのですが、家での飯だけでなく外食でも食欲が落ちてきた気さえします。 すごくおなかが減っていても食べる気がしなかったりします。 過剰にダイエットを意識してるわけではありません。 教えてください。お願いします。

  • 拒食症なのでしょうか?

    私は158cmの40キロです。 自分が拒食症なのかがわからなくてすごく怖いです。 お腹もすくし食欲はあるんです。 ただ、少食過ぎてすぐに満腹感が襲ってきます(アイス一個でお腹いっぱい) もっと色々美味しいものが食べたいと思うのに量が食べられないのが辛いです。 ちゃんと人並みに食べれないって事が拒食症なのでは?と思ってしまうんです。 毎日カロリー計算してますが、1日1000キロカロリー満たないですし、 少し食べ過ぎた日は罪悪感で相当落ち込んでしまいます。 200グラムの体重の増加でさえビクビクします。 もう十分痩せてると周りから言われるのに、自分では脚とか二の腕が気になって仕方ない…。 これは無意識に拒食症になっているのでしょうか…?