• ベストアンサー

授乳について

生後2ケ月半の赤ちゃんがいます。ようやく授乳後は3時間近くまとめて寝る(夜だと4時間くらい寝る)ようになっていたのですが、最近(昨日から)になって、授乳時少し飲んでは眠くなって寝て、少ししか飲んでないのですぐ泣いて起きる。まるで新生児の時のようになってしまいました。何かたっぷり飲んでくれる方法あるんでしょうか?今は混合で母乳メインです。たまに咳をするので、体調がすぐれないのかな?とも思いますが、熱は37度で、ご機嫌な時間もあります。

noname#62351
noname#62351
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qbbnuts
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんにちは。私も二ヶ月の赤ちゃんがいます。 同じような悩みを持っていたので、先日助産師さんから母乳のアドバイスを受けました。 母乳のあげ方をじっくり診てもらいましたが、私の場合は"浅飲み"も原因のひとつでした。 要は吸わせ方が浅いそうなのです。 母乳がよく出るのは乳房と乳輪の境で、それより先では出が少ないので力いっぱいチューチューしなくてはならず、 疲れてしまうそうです。 ぐっと奥まで乳首を入れてあげると、楽に飲め空気を一緒に飲み込む事もなく、むせるのもなくなるそうです。  あと余談ですが、飲ませるときの抱き方もバリエーションがあるそうで、赤ちゃんをフットボールのように脇で抱えて飲ませたり、 時々変えると出が良くなるそうですよ。 乳腺が完成するまでには3ヶ月位かかるらしいですから、がんばりましょう。  一人目で一年半も母乳をあげていたのに、知らない事がいっぱいでした。母乳は奥が深いです。  授乳は大変な仕事ですが、思い返すとなんともいい思い出になります。お互いがんばりましょうね。

noname#62351
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどです!たしかに浅飲みかも。よくむせるし…じたばたするので、よけいに空気も一緒に飲んでそうですし。深く飲ませるのってなかなか難しいですね。頑張ります!

その他の回答 (1)

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

先月3人目の赤ちゃんを出産しました。 飲みながら寝ちゃうんですよね~?! うちもやってます(^_^;) それだとまたすぐにお腹すいて起きちゃいますよね? 私はホッペをさすったり、あしの裏をくすぐったりして起こします。 どうしても起きない場合は「またすぐに起きるな‥」と諦めてます‥(T_T)

noname#62351
質問者

お礼

回答ありがとうございました。寝るモードになると、起こしても口をつぐんで飲んでくれません(悲)様子みることにします。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが満足できず頻回授乳になっています

    生後一ヶ月の女児を母乳メインの混合で育てています。 ミルクは夜ぐずったときに足しています。一日に足すのは100以下です。 生後一週間の母乳外来では母乳の分泌はいいし、授乳前後の体重測定でも50グラムの変化があったため、特に問題ないと言われています。 しかし、生後一ヶ月で気づいたことなのですが… 赤ちゃんが一回に飲んでくれる量が少ないみたいなんです。 かなりの頻回授乳になっていて正直疲れています。 飲みはじめはごくごくと音を立てて飲んでいるのに、5分もたたないうちに遊びのみ→ぐずる→あやす→30分もすると次の授乳といった感じです。 いつも満足させてあげられていない感じで、とてもかわいそうです。 母乳が足りなくなっているのでしょうか? けれども、二時間も授乳しないでいるとパンパンに張り、しぼらないと辛いほどです。 あと考えられるのは、赤ちゃんの飲み方なんですが、どんなにドナルドのお口にしてもくわえなおして、唇を巻き込んでしまいます。 赤ちゃんの唇にはすいダコができるし、私の乳首も痛みで限界を感じます。 乳輪も乳首もかなり大きい方なので、赤ちゃんがくわえにくいのでしょうか? 母乳も出ているし、赤ちゃんもがんばってすってくれているので、なんとか一回の授乳で満足させてあげられるようになりたいです。 なにか、コツやアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 授乳について。

    生後2ヶ月後半の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 生後1ヶ月まではおっぱいがよく張りましたが今ではあまり張らず…催乳感覚はあります。 赤ちゃんの体重増加もゆるやかになってしまったので、もうすぐ3ヶ月になるというのに頻回授乳をしています。 昼間は1時間おき、夜は2~3時間おきです。 また、片方のおっぱいは溜まらなくなったのか、射乳反射がないと少ししか出ません。 片方5分ずつを2往復したいのですが、1往復で寝てしまいます(以前は2往復できてました)。 そこで、順調に母乳育児をされているママさんorされていたママさんにお聞きしたいのですが… お子さんが生後2ヶ月後半の頃、飲み方はどんな感じでしたか? 授乳間隔はどれくらいでしたか? 授乳間隔が開かなくても毎回たっぷり母乳が出ていましたか?おっぱいはよく張りましたか?赤ちゃんはご機嫌なことが多かったですか? うちは現在5500g、(出生時2790g)、抱っこしてないと泣きます。寝るときは必ず添い寝しないとダメです(-.-) 一人で放置するとグズグズですがかまうとご機嫌になります。 おっぱいが足りていれば一人で寝られるものですか?抱っこしてなくても平気になりますか? 母乳マッサージには通っていますが、そこの助産師さんは大丈夫だよ~とあまりじっくり取り合ってくれません…田舎で、母乳外来も地元にはなく、悩んでます。 わかりづらい文章ですみません。

  • 授乳のリズムができません

    現在生後2ヶ月半の赤ちゃんを、母乳・ミルク混合で育てています。 毎回母乳を飲む量が違う為、ミルクを足す量もまちまちです。(0cc~60cc位) 赤ちゃんがおっぱいを飲みながら眠ってしまうので、その都度起こしながら時間をかけて母乳・ミルクをあげています。その為授乳に要する時間もまちまちです。途中で赤ちゃんが爆睡し1時間半位かかる事もあります。 母乳が足りているかの心配もあり、赤ちゃんが欲しがる時にあげるので授乳間隔も一定ではありません。 一般的に授乳のリズムができるのが3ヶ月との事ですが、この調子ではしばらくリズムが整いそうにありません。そこで皆さんのご経験談・アドバイス等お聞かせ頂ければと思い質問しました。 ちなみにリズムを作る事は必要なのでしょうか?もし必要なければ今の様な感じで続けていこうと思っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 授乳について

    2ヵ月半になる男の子の新米ママです。 授乳間隔と授乳時間の事で悩んでます。 母乳で育ててるのですが、朝飲んでからは3~4時間は開くのですが、その後は機嫌の悪い時は2時間位で愚図りだしだっこをするとおっぱいを探します。 新生児ではないので時間を空ける為に、おしゃぶりを使用してます。 夜は5~6時間は寝てくれます。 授乳時間は初めは大体30分位あげてたのですが、よくもどしてたので、今は15分程度にしてます。 それでも、ゲップをさせても多少はもどします。 ちなみに授乳回数は1日5回位です。 3ヶ月位から飲むペースを赤ちゃん自身がつかむと聞いたのですが、赤ちゃんが泣いておっぱいを欲しがるなら時間やもどす事など気にせずあげてもよいのでしょうか? 今からあげる時間を変えるとリズムが崩れるような気がして心配なのですが。 あと抱き癖はあるのでしょうか? 昼間は、愚図りだすとだっこをしないと寝てくれません。

  • 授乳時の体調不良について

    授乳時の体調不良について 生後6日です。 授乳時に頭が重くなりひどい頭痛がします。 また体が重だるくなり少し気が遠くなってしまいます。 授乳後しばらくすれば治るのですが、赤ちゃんを取り落としそうで怖いです。 貧血検査はギリギリセーフでした。 なにが原因でしょうか? また、慣れればなおるのでしょうか。 母乳で頑張りたいし、けっこう足りてるようなのでこのまま続けたいのですが。 慣れない新生児のお世話中なのですぐにお返事できないかもしれませんが、なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 上手く授乳ができません。

    上手く授乳ができません。 生後2週間の赤ちゃんがいます。 昨日から母乳をあげ始めました。 産院以来だったのですが、その頃より吸う力がついていたのか、 産院では上手に飲めなかったのが、上手に飲めるようになっていました。 お昼から3回ほどの授乳まで上手くいっていたのですが、 その刺激でか私の母乳が夜には凄くたくさん出るようになっていたのですが 急に赤ちゃんが上手く飲めなくなってしまいました(;へ;) 最初にくわえさせた時、上手に吸われる感覚があるのですが、口の中の母乳ですべるのか、すぐに「ぬるっ」とした感じで吸われる感じがなくなります。 実際飲めていないみたいで、赤ちゃんが怒って泣き出して、慌ててくわえさせて、でも吸えたと思ったらそのまま吸い続けることができなくて・・・離してしまって・・。 1時間半やっても、保護器を使っても同じ事でした。 昼間の時はずっとそのまま強く吸い続けることができていたので 吸う力はあると思うのですが・・・ 上手にくわえさせる事ができません。 でも最初は強く吸われるので、くわえられたのだけど、たくさん出るようになったので、母乳ですべるのでしょうか? それとも、くわえさせれたと思っただけで本当は上手くくわえさせれていないのでしょうか? すべるようなら母乳ちょっと搾ってからあげればいいのかと思うのですが、母乳の成分は変わっていくので前菜部分がなくなってしまうかと迷っています。 母乳育児にしたいので、とても困っています。 頑張って飲ませ続ければまた吸えるようになりますでしょうか? 吸えなくて頑張って吸わせていたら吸えるようになった。なら分かるのですが 吸えていたのに吸えなくなる事ってありますか?

  • 授乳回数について

    タイトル通り授乳回数についてなのですが、赤ちゃんは生後3週間です。母乳とミルクの混合で飲ませています。母乳を10分くらいあげて、ミルク(60~80cc)を足すという形をとっています。しかし、2時間くらいで泣き出してしまいます。泣いたら授乳、という方法で良いのでしょうか? 何かの育児書には「最低3時間はあける」というようなことが書いてあったのですが、泣いても3時間過ぎるまで待ったほうがいいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 授乳に関して

    お世話になっております。再びうちの生後17日の赤ちゃんについて質問させてください。現在混合授乳なのですが、特に夜に授乳をするときにどうしても赤ちゃんが寝てしまい十分なミルクを飲んでくれずすぐに起きてしまいます。日中は3~4時間は寝てくれるのですが...昼と夜が逆になっているからこうなるのでしょうか。あと、アメリカ人の主人なため、近いうちに子供は別の部屋にしたいと言っています。そうなると添い寝授乳をするのは避けたほうがいいのでしょうか。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について

    現在うちの娘は生後2ヶ月です。現在は、ほぼ母乳で育てていますが夜2回、または夕方のぐずりや私の疲れがひどいときなどは夕方1回、夜1回ミルクを足している状況です。体重も4500グラムなのでまぁほぼ順調に増えていっているという感じです。 ただ、夜中の授乳に関してなのですが、ものすごくよく眠ることが多くて4~5時間、夜寝ています。たいてい私のおっぱいが張ってきて目が覚めるという感じで、あまりにも起きないときは起こしておっぱいをすわせたりします。 ただ助産師さんに聞いたところ2ヶ月過ぎているし、眠ることは悪くないので無理に起こさなくていいよ、といわれました。それがその赤ちゃんのリズムだからということで。ただ、育児書など読むと3時間以上授乳間隔をあけるというのはあまりよくないと読んだことがあります。 これから先、仕事の復帰なども視野に入れているため、完全母乳でなく混合で育てていこうかなとは考えています。が、なるべく時間の許す限りやはり母乳メインでいきたいと思っているのですが、こんなに夜まとめて寝るのは、この月齢の赤ちゃんでおかしくないのでしょうか? 何せ新米ママなのでわからないことばかりで。。。よきアドバイスあればお願いします!

  • 頻回授乳がつらいです

    今年5月に女の子を出産した30代前半の主婦です。 現在生後一ヶ月を過ぎた頃で、母乳と粉ミルクの混合で育てているのですが、今後完全母乳に移行したいと思っております。 そこで頻回授乳を実行しているのですが、赤ちゃんがおっぱいを吸う回数が多くて、母乳の生産が追いついていないんじゃないかと悩んでいます。 粉ミルクはどうしても足りなそうに大声で泣き続けるような時(朝1回・夜1回)のみ60cc足しているという状況です。 授乳間隔は長いときで1時間半くらい、短いときは置いたら泣き出してまたおっぱいという感じです。 一度あげると1時間以上吸いっ放しの時もあって、おっぱいを口から離すと泣き出してしまいます。 母乳の生産が追いついていないのか、おっぱいを吸いながら泣いたり、暴れたりもします。 母乳の出を良くするには、睡眠と食事も大事だと聞いたのですが、 授乳間隔が開かず、私が寝付く前におっぱいを欲しがり、 最近は赤ちゃんが昼間起きていることも多いのでずっと抱っこしていなければ泣いてしまって、食事もまともにとれません。 更に家事もこなさなければいけないということで、結構なストレスになっているような気がします。 頻回授乳を実行された方は、みなさんどのような状況だったのでしょうか? 何かアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう