• ベストアンサー

法政の英語

自分は現役3年なんですが、センター試験の現代文で失敗して 私大のセンター利用入試の結果が絶望的になってしまいました。 そこで法政の文をT入試と一般で受けることにしたんですが、 センター利用一本で勉強してきたので赤本は地理と国語しかやってません。 一応過去問で地理は80程度・国語は60程度取れるので、 英語は40~50欲しいのですが、英語は全く自信が無く、 センター利用入試も現文・地理・数IAで受験したので、 最新のSSも45程度で止まってしまっています。 法政の英語は全部マーク式長文なんですが、 ここは単語・熟語をひたすら覚えるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • charmin
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

法政に関して、ということではありませんが、受験英語の長文で最も大切なのは、理解度ですよね。理解をする上で単語が重要になってくるということもありますが、それよりも大切なのは、大まかでも良いので流れをつかむこと、になります。わたし(東京都の某大学)は自分で言うのもおかしな話ですが英語が得意です。ですが単語や熟語に関して言うと他の人よりも乏しいかもしれません。単語を覚えても出るかは分かりませんから効率が悪いのではないでしょうか。といっても出るかもしれませんから暇な時間には覚えることをお勧めしますが、長文を読みながらいちいち日本語に訳さずに、英語で理解しながら読むということに慣れることが最も良いと思います。受験、頑張ってください!

for44
質問者

お礼

単語はそのテストに出るかどうかもわからないしある意味山張ってるようなものですね。 でも読解できるようになると色んな場面に対応できそうですね。 わかりやすい解答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

法政大学は、問題の傾向がはっきりしているので、過去問をどんどん解いたほうがいいと思います。 結構似た単語とか、熟語とか出てくるので、いろんな学部の赤本の英語問題にどんどんと取りくんでいったら結構取れるようになると思います。 ちなみに法政は国語が結構重視されると聞いたので、チャンスですね♪がんばってください☆

for44
質問者

お礼

国語が重視されると言うのは初耳でした。 昨日から「法政大の英語」を購入して取り組んでいます。 解答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう