• 締切済み

録音ってどうやるんですか?

マイクの音声を録音したいのですが、うまくいきません・・。 単純に赤いミニジャック差込口にマイクをさし、 Audacityとかで入力を「マイク」にして録音ボタンを押してみたんですが、録音されません・・・。 どうしたらいいんでしょうか?マイクからの音声を録音するのにいいソフトありませんか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

#1#2です。 マイク怪しいですか・・ 可能性でしかないので、 買う前に借りてためすなどできたらいいですね。 にしてもマイク故障だとしたら災難ですね・・ ええとー声の録音は、コンデンサマイクもちろんおすすめと思われます。 自分もほしいですが、なにせ万単位、高いので。 私も実はネット上に自分の声をUPしておりまして・・・ 秋ごろに録音をはじめました。 最初はあまりの発音の悪さや、口のクチャって音に愕然となりました(笑) 自分はマイクに工夫をしています・・秘密を教えましょう。 要はコンデンサマイクのように、単一指向性を持たせればよいと考え、 自分のヘッドフォンマイクのマイク部分に、紙などでメガホンみたいな円錐形のものをつくって、集音しています。 (マイクの方が円がすぼまる。センタクバサミでデスクに固定しています) これで、小声でも少し大きく録音でき、また口とマイクとの間に距離ができ、リップノイズが入りにくくなります。 すでにやっている方がいるのかもしれないけど、 自分で考えたマル秘アイディアです。ここだけで教えちゃいます。。内緒デスヨ。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

#1です。 そうですか・・ 設定が間違いなさそうなら、そちらも確認済みかもしれませんが、 マイクのチェックをされてはどうでしょうか。 サウンドレコーダーでも録音できないのなら、 Audacityの設定とは無関係ですね。 私も、設定あってるはずなのに・・・ということが、 けっこうありました^^;原因は思い出せないけれど、 でもやっぱり設定だったというオチも。。 マイクをテープレコーダにさして、録音できますか? これまでそのパソコンでマイク録音できたことはありましたか? そのパソコンはデスクトップですか? それなら、オンボードのサウンドカードのほかに、後付でさしたサウンドカードはありますか?もしあれば、そちらのマイクの端子にさしてみてください。 端子は、奥までしっかり挿しているか、確認してください。 録音されませんということは、波形がまったくでないのですよね? もし波形は出るようでしたら、再生側の設定もご確認を。 ソフトウェアに音声をつけるというのは、なんだか楽しそうですね。 ネット声優さんという方も、さいきんはおいでるようですね^^

Directxq
質問者

お礼

確かにマイクが変なのかもしれないですね。ヤフオクで中古で買ったものなんで、保証できません^^; 新しいマイクを買ってやり直してみた方がいいかもしれませんね? パソコンはデスクトップで、ボードはありません。 パソコン3台あるんですが、このマイク、どれでも録音できません・・。 やはりマイクがおかしい可能性大ですね^^; ソフトウェアに音声をつけるのは初めてで、楽しみです! ネットの声優さん多いですね。素人が音声録音するとめちゃくちゃおかしく聞こえますよ!。自分で自分の声録音して、ソフトで流してびっくりしました(笑 二度と採用しませんw ソフトウェアに有った声を探すのもまた工夫がいりそうですね^^ とりあえず新しいマイクを買ってみます! ・・#2さんは、マイクに何をお使いですか? お勧めのマイクはありますか? コンデンサーマイクとか色々あるみたいですけど、どのマイクがいいのか全然わからないんですよ。。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは。 Audacity、わたしも使っております。 マイクの端子は、赤(またはピンク、マイクの絵がかいてある)で、 あっていると思います。 Audacityではなく、ウィンドウズのアクセサリ内の、サウンドレコーダーでは録音できたのでしょうか? 録音できないようでしたら、ボリュームコントロールのプロパティで、録音の設定をするのですが、録音はマイクにチェックは入っていますか?音量は十分ですか? 何を録音なさるのかな? 私は朗読や歌を録音しています^^アパートの住人への迷惑を、心配しながら

Directxq
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! その辺は全てチェックいたしましたが録音できません・・。 アクセサリのサウンドレコーダーでも録音できません・・。 どうしたものでしょうか・・。 録音する内容は、ソフトウェアの音声です!ソフトを自作しているので、そこに音声をつけたいんです。 私は男ですけど、女の人に解説音声を入れてもらおうと思いまして・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう