• ベストアンサー

退職一時金(脱退一時金)について

このたび、主人が転職のため5年ほど働いていた前の会社の年金基金から退職一時金を受給することになりました。 そこで教えていただきたいのですが、これは届出を出してからどのくらいで支給されるのでしょうか? また、退職所得扱いとなり退職所得控除が適用されますとありますが、 どういった意味なのでしょうか?何も知らずお恥ずかしいのですが、 いろいろな事情でまとまったお金が必要なため、なるべく早く頂きたいのです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>そこで教えていただきたいのですが、これは届出を出してからどのくらいで支給されるのでしょうか? それはここで聞いてもわからないと思いますよ、直接年金基金に聞いたほうが正確で早いですよ。 >また、退職所得扱いとなり退職所得控除が適用されますとありますが、 どういった意味なのでしょうか?何も知らずお恥ずかしいのですが、 退職金にも控除が合って勤続年数掛ける40万がその金額です。 つまり >5年ほど働いていた 5年ほどというのは5年以上ということですね、この場合は切り上げて6年になります。 40万×6=240万 退職に際して受け取れる一時金の合計(会社からの退職金や年金基金から退職一時金総てひっくるめて)がこれ以下なら無税、これを超えれば超えた分の半分が課税対象になるということです(しかし恐らく超えることはないと思いますが)。

moe_mama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 退職所得控除、わかりやすい説明ありがとうございました。 明日早速問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

○正確には、退職金は会社の給与担当に、退職一時金は年金基金の担当者に聞くべきです・・それが一番正確です ○参考までに、私の場合ですが  ・退職日:2/15 給与支給日:毎月25日 の場合  ・退職金、退職一時金は退職月の2/25に振込まれました 質問者様のご主人の場合、月末退社なら翌月の給料支給日までには振込まれるのでは ○退職所得控除は、会社の退職金と基金からの退職一時金を合算して、そこから退職所得控除をします ・退職所得控除=40万×勤続年数・・・(勤続20年以下の場合)   質問者様のご主人の場合は、200万が控除 ・退職所得の金額=(退職金の額<退職金+退職一時金>-退職所得控除)×1/2 ・税金=退職所得の金額×税率 例:退職金250万、退職一時金50万で計300万の場合   300万-200万で100万その1/2で50万(これに所得税と住民税がかかります)

moe_mama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 回答者様の場合は退職月に支払われたのですね。 主人は12月で退職しておりその月末に最後の給料も振り込まれております。退職一時金についての書類は先週届き、そんな制度があることすら無知だったためこちらで質問させていただきました。 明日年金基金に問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金基金脱退一時金について教えて下さい

    退職後、厚生年金基金脱退として、一時金として受け取るか、将来の年金に回すか選択するようにいわれ、よく考えた結果「一時金の受給」を選択しました。 3月31日付で退職したのですが、一時金の支給はいつになるのでしょうか?その基金によって違いがあるのでしょうか?

  • 企業年金基金の脱退一時金

    昨年2月に退職し、現在確定申告の準備をしています。 企業年金基金について、退職にともない脱退一時金を受給しました。おそらく退職所得扱いになると思うのですが、これについても源泉徴収票があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 厚生年金基金の脱退一時金について

    3年前に勤続33年の会社を早期退職し、現在は無職で今年60才になります。(名目は自営ですがほとんど収入無し) 当時勤めていた中小企業から退職金いろいろ(企業の退職金+外部機関の退職積立金)をもらいました。 国税庁の退職金の充分控除範囲内だと思ったので、あえて税務署に申告せずそのままでした。 今年は60才になり、勤めていた会社が加入していた厚生年金基金(昨年、解散し名称を変えて再発足し厚生年金の代行は返上したとのこと)に申請すれば脱退一時金がもらえる様です。 金額は概算で800万円+αだと思います。 この金額の一時金の税法上の扱いを知りたいのと同時に、その受取り方法を考えています。 同年代の今年退職された友人は会社の退職金とこの一時金を合わせて退職一時金の処理に成るようです。 私も在職していた会社に退職金の源泉徴収票を請求し、年金基金に頼めば源泉徴収処理を行って くれる期限内のようですが、その場合に税務署での課税処理があるものでしょうか? 一番心配しているのは、雑所得扱いされて所得税より高額な住民税や国民健康保険料が次年度請求されることです。 雑所得扱いされるようなら、一時金を有る程度もらい残りを5年間の年金でもらえる方法もあるので、そちらを選択しようかととも思っています。 貯蓄も充分にあるのでもし年金が無くても、お金には一切困っておらず、これからも困ることはないと思いますが、不要な税金や保険料を払いたくはありません。 一番効率の良いもらい方を考えています。 62才からは老齢厚生年金の特別支給部分のみ、65才からは老齢厚生年金+現在の国民年基金基金+個人年金などがもらえる予定です。 65才までは収入が比較的少ないので、税金や保険料を考えて、その期間の年金に変えるのも有りかな?との考えです。 退職一時所得扱い(33年勤務で1,710万円以内)ならギリギリ控除範囲内なので、一時金で全額もらいたいと思っています。 解散した厚生年金組合の資産配分の例は良く見かけるのですが、60才未満で退職し脱退一時金をもらう場合はどうなるのか? ご存知の方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 厚生年金基金から脱退一時金?

    厚生年金基金から封筒が届きました。 厚生年金基金から脱退一時金? 脱退一時金か、基本加算年金か。どちらが良いと思いますか? やはり、基本加算年金でしょうか?今すぐにお金はいらないので 『基本加算年金額14000円(見込)』と記載がありましたが、年間で支給される金額ということでしょうか? 基本加算年金受給を選択したら、これからも毎月支払いするということではないですよね? 『脱退一時金を受給することなく、脱退一時金を原資として、60歳になったときから終身年金(基本加算年金)として受給することもできる。』 脱退一時金46000円(予定) 基本加算年金額14000円(見込)

  • 建設業厚生年金基金からの脱退一時金移換について

     初めまして、解らないことがあり疑問に思っていることを、質問させて頂きたいと思います。  宜しければ、教えて頂きたいと思いますm(_ _)m  最近、建設会社を退職し、建設業厚生年金基金から脱退一時金の受給についての書類が届きました。   そこで、質問なんですが、他の年金制度移換したい場合、         (1)建設業の厚生年金基金である為、再就職先が自動車工場等の時は厚生年金基金・確定給付年金・確定拠出年金に移換適用されますか?                     (2)再就職先が厚生年金のみの加入である場合、他の年金制度に移換出来るのですか?基金に加入していないと適用されませんか? (3)上記の他の年金制度移換出来なければ、脱退一時金を受給するしかないのですか? (4)脱退一時金を受け取った場合、年金の支給は厚生年金分のみとなるのですか?  上記の質問にお答え出来る方、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 脱退一時金?

    この度、転職をする事になったのですが、脱退一時金(退職金?)で悩んでおります。 色々と調べたのですが、良く分かりませんでしたので、質問させていただきます。 1.脱退一時金の金額 2年半程在籍しておりましたが、平均的にいくらぐらい貰える物なのでしょうか。これだけしか居てないのに、もらえること事態に驚いており、かなり小額かと思っています。企業年金基金毎に異なるとは思いますが、大体でもわかるとありがたいです。 2.脱退一時金を今貰うか移管 移管すると転職先で企業年金があった場合に加算されるとの事で、手数料とかで減ってしまうようなのですが、小額だと移管しても年金にしたら大して変わらないような気がします。。。 3.今貰った場合 20歳からきちんと国民年金を払っておりましたが、将来もらえなくなってしますのでしょうか。 4.どちらがよいでしょうか 良く分からない私は、一桁ならば今貰ってしまおうかなと考えております。 会社の企業年金基金に聞けば良いと思うのですが、周りを巻き込んだ引継ぎの忙しさ等で、とても聞くことができません。 必要情報等、足りないかとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程お願い致します。

  • 脱退一時金について

    このたび、4年間勤めていた会社を辞めました。 厚生年金基金から、今まで加入していた分を「脱退一時金」として受け取るのか「基礎加算年金」として 将来の基礎年金に上乗せして受け取るのか選択して下さいというような通知がきました。 一時金として今貰うと、9万弱が支給されるらしいですが、 年金として貰うようにすると、将来加算年金としてどのくらい支給されるのかわかりません。 いま一時金として受け取った方が得なのでしょうか? 転職先の会社には、企業年金制度を実施していないらしいのですが、その場合、 (1)企業年金連合会へ脱退一時金相当額の移管 (2)国民年金基金連合会へ脱退一時金相当額の移管 ができるらしいですが、どちらの選択がよいのでしょうか?

  • 退職一時金について

    3年前に主人が退職しました。よくわからないまま退職一時金を受け取る選択をしましたが、企業年金基金に預けた方が得をしたのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 退職時の厚生年金基金一時金について

    先月退職し、退職金について会社から精算書が届いたのですが、 疑問に思ったので教えてください。 退職金は約25万なのですが、 厚生年金基金一時金(年金基金から直接払い)という項目がありこれが 約21万で 差し引き支給額が約4万程度となていました。 厚生年金基金一時金で調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 そもそも厚生年金基金一時金とは一体何なのでしょうか?

  • 年金の脱退一時金

    年金の脱退一時金の支給要件で、障害厚生年金等障害年金の受給権を有したことがないこと、とありますが、遺族年金を受給していても脱退一時金を受けるとることはできるのでしょうか?