• 締切済み

ホームページとブログってどう違うのですか?

nekokichi03の回答

回答No.5

基本的にホームページは、ページの構成・デザイン・レイアウト・リンクなど、全部自分で1から編集します。 ブログは、テンプレート(レイアウトやデザインの決まったもの)があって、それを使って、その枠の中に、日記を書く感じです。 ブログの利点は、特に知識が無くても、好きなデザインを選んですぐ今からでも始められる事。 難点は、記事(日記)が日付順に溜まっていく感じなので、過去に書いたものを探すのが大変。(テーマごとに分類したりキーワード検索とかもできますが、限度がある) 日記が分厚ければ分厚いほど、書いた本人も「あれ、いつのことだったっけ?」ってなりますよね?目当ての記事を探すのは困難です。 また、各記事にコメントを残せるようになっていますが、主に最新の記事に対してコメントするのが慣習になっているので、古い記事については、どんどん忘れられていきます。 昔書いたものなどは、たまたま誰かがネットで検索したキーワードに引っかかったりして、見に来られる事はありますが、それについてリアクションがあることはほとんどないです。 ホームページの場合は、多少の知識は要りますが、テーマごとにページを変えたり、追加したりといった手を加えながら、自由に整理する事ができます。より本格的に何かを表現・発表したい、というなら、ホームページの方がいいかもしれません。 まずはブログをやってみて、物足りなくなったらホームページを作ってみる、が良いと思います。ホームページから、ブログにリンクさせる事もできますし。(もちろん逆も)

konchi2305
質問者

お礼

どうやらブログから始めた方が良さそうですね。 慣れてきてホームページに挑戦する時もまた教えて貰えれると幸いです。HPからブログのリンクとか今はまだ判らないですし。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商売には、ブログかホームページか・・

    自営業をしています。今度お店のホームページを作るべく ホームページビルダーを買うつもりでいました。 先日書店に行ったところ、ブログの本を見つけ、何気なく読んでみると。 「ブログは、HPほど知識も要らないし、手軽に作成できる」とありました。 初心者の私は「だったらブログでいいじゃないか!」と思ったのです。 さっそく自宅へ戻って、gooやいろいろなブログを見てみると、 有料・無料いろいろありますよね。でもどのブログも写真は載せられるものの 日記のようなものばかりなのです。 デザインも、HPとは少し趣きが違うように感じます。 基本的にブログとは、商売には向いてないのでしょうか。 商売関係ならやはりHPソフトを利用したほうがいいのでしょうか。 HPではなく、ブログで自分のお店を紹介しているところをご存知ないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ホームページとブログの違いは

    ホームページとブログの違いがよく分かりません。 ブログにない機能があったりするのでしょうか。 ホームページの作成は難しそうですが、初心者でも利用できるhpなどあるのでしょうか。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

  • ブログでホームページを作る??

    こんばんわ 先ほど友人から、HPの作り方を教えてほしいというメールが届きました。 しかし僕自身作ったことがないので、わからないのですが、突き放すのもかわいそうだと思い、僕も調べてみることにしました。 彼女(友達)はブログでホームページをつくりたいといいます。ブログで作るとワープロ感覚でできるからという理由のようですが、さらに条件があります。自分でデザインできること、掲示板や、(サークルのHPなので)部員紹介、星占いなどを、(自分たちでデザインして)のせたいそうです。 ここで質問なのですが、ブログでHPを作るというのに僕自身ピンとこないのですが(ブログ=電子日記という認識があるのでブログ自体が一つのHP泣きがするのですが、それを使ってHPを作るってどういうことなんだかよくわかりません)、実際には可能なんでしょうか? できるとしたら自分でデザインしてブログを作ることが可能なのでしょうか? またブログでつくったHPに先述の掲示板や星占いを設けることはできるのでしょうか?? もし可能なら方法、もしくはそれについて詳しく書いてあるサイトを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします

  • ブログとホームページについて

    初めて会社のwebページ「クレジットカード決済」と「アドレスや電話番号などの入力フォーム」があるwebページがあるものを作りたいのですがブログとホームページではどちらが作り安いでしょうか?ホームページやブログの知識は全くありません。でも業者に頼むとお金がかかり過ぎて自分でなんとか作るしかありません。初心者ではブログとホームページどっちが作りやすいですか?おすすめとかありますか?回答よろしくお願いします。

  • ブログとホームページどう使い分けたらいいの?

    ブログとホームページと似ているような気がします。皆さんは、どう使い分けていますか?初心者には、どちらからするほうがいいですか?

  • ブログとホームページ

    ブログとホームページ こんにちは ブログとホームページの違いがわかりません。 初心者の質問で申し訳ありません。 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ホームページにwordpressでブログを組み込みたい

    はじめまして。 とあるホームページにブログを組み込みたいと考えています。 条件としては 1)通常のサイトページでデザインが同じで構築可能なこと 2)同じサーバで運用が可能なこと 3)通常のブログと同様の機能があること かなりあいまいですが、要はホームページ内でブログを運用したいのです。 いろいろ調べた結果、Movable typeよりもwordpressのほうが無料ということもそうですが、今後のことを考えいいような気がしています。 上の条件で特にデザイン面でのことを重視しています。 HTMLやらCSSは一通り理解していますので、ブログに合わせた修正も可能です。 通常のホームページの一部にWordpressをブログとして組み込むことは可能でしょうか? また、その方法などを記したHPや書籍などありましたら、どうか教えていただけないでしょうか?

  • ホームページとブログ

    こんばんは。 ブログとホームページの違いは何ですか? また、日記や掲示板、コラムなどを公開する個人用ホームページ(ブログ)を作成したいのですが、初心者に適した場所を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ブログとホームページについて

    現在、会社でブログとホームページを所有しております。 ブログは会社となっておりますがどうしても個人的な記事をアップしてしまいどちらかというと個人のブログに近い感じになおっています。 逆にホームページは完全に会社です。 思うのですがブログとホームページについての違いというか宣伝などの有効せいはどうなのかと。ちなにみブログは地方の無料のローカルサイトです。しかし企業として信頼性の高い取引やら問い合わせはほとんどがホームページからでブログはどちらかというと個人的な趣味程度なものかとも。で、どちらかに絞りたいとも考えておりまして。やはり頻繁に記事をアップするにしてもホームページのほうが信頼性もあり有効なのでしょうか?やはりブログは個人のお遊び? どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ブログ(ホームページ)についていろいろ

    ブログかホームページをはじめたいのですが、知識がありません。 そもそもブログとホームページってどう違うのでしょうか? やりたいことは 自分のダイエット日記 映画や音楽の紹介 自分で撮った写真の紹介 など ダイエット日記には、見た人からのコメントもいただきたいのです。 もちろん、作る知識もまったくありません。 が、パソコンの知識が全くないわけでもありません(初心者ですが) 無料ではじめたいのですが、どうすればよいでしょうか? PHS(ウィルコム)でも更新できるところを教えていただきたいです。