- ベストアンサー
モデムに無線LANカードは必要ですか?
NECのパソコンLL550/G(無線LAN内臓パソコン)と、トリプルワイヤレルブロードバンドルータ Aterm WR6650Sを購入しました。同時に『メタルプラスネットDION ADSL 10』にも申し込みをしました。 そして先日KDDIからモデム(Aterm DL180V-C)が届きました。 それぞれの説明書等を読み、(1)モジューラジャックから専用ケーブルでモデムへつなぎ (2)モデムからルータへケーブルでつなぎ (3)パソコンの各設定を間違いなく行えば 無線でADSLを利用することができる‥と理解しています(あってますでしょうか?)。 ただモデムの説明書に『無線LANサービスを利用の場合、無線LANカード【Aterm WL54AG】と無線LAN端末(子機)が必要』と書いてあるのですが、モデムに無線LANカードは必要なのでしょうか? どなたかおしえていただけませんか?どうかよろしくお願いします。 質問は重複していないように気をつけましたが、していたらすみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 え~と、大体合っていますが、多少違っていると言うか、手順が増えます。 まずは・・・ >ただモデムの説明書に『無線LANサービスを利用の場合、無線LANカード【Aterm WL54AG】と無線LAN端末(子機)が必要』と書いてあるのですが、モデムに無線LANカードは必要なのでしょうか? これはあくまでもDION(KDDI)の無線LANサービス(WL54AGのレンタル)を契約して、無線LANを使用する場合ですから、この契約をしないで外部接続で無線LANを構築する場合は、もちろんモデムに無線LANカード(WL54AG)は不要です。 また、貴方の場合WR6650Sを購入せずにWL54AG(レンタルしないでも、市販されています、WR6650Sより少し安い?)を購入しても、無線LAN自体は使用出来たでしょう。 http://shop.aterm.jp/shop_direct/satellite/index.html#wl54ag あとの接続手順的には・・・ 1.モジュラージャックとAterm DL180V-Cを、付属のモジュラーケーブルで接続。 2.Aterm DL180V-CとPCをLANケーブルで接続して、Aterm DL180V-Cの設定画面に入って、DIONから送られて来たユーザーID&パスワードを入力して、インターネット接続をする。 3.Aterm DL180V-CとPCの接続を外して、代わりにWR6650SのWAN端子とAterm DL180V-CをLANケーブルで接続。 4.PCにインストールされている「らくらく無線スタートEX」を起動して(もし無い場合は、WR6650Sの付属CDに入っていますので、インストールしてください)、PCから音声指示が有りますので(もちろん、表示もされます)WR6650Sのらくらくスタートボタンを都合2回押してください。 http://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_ex/index.html 5.WR6650SとPC間で無線LANが接続されると、自動的に「らくらくWebスタート」(だったかな?)が起動しますので、無線LANアクセスポイントモードで接続してください。 6.もし「らくらくWebスタート」が自動起動しなかったら、「クイック設定Web」を起動して、アクセスポイントモードで接続設定してください。 7.LL550/Gの内蔵無線LANの規格が分かりませんが(LL550/GDの間違い?、だったら、11a、11g/b、Supre AG、XR機能付き)、必要でしたら使用無線LAN規格(初期設定は11g+b)の変更(11aに変更した場合は、再度「らくらく無線スタートEX」で接続設定する必要有るかも・・・)、暗号化規格の変更&暗号化キーの変更(初期設定はWEP128bit)、ESS-IDステルスの使用、Super AGの使用、XR機能の使用、MACアドレスフィルタリングの使用などを再設定してください。 では!
その他の回答 (3)
- inspire-i
- ベストアンサー率35% (32/89)
それぞれの機種に関して詳しく調べてないので 一般論としてお聞き下さい >モデムの説明書に『無線LANサービスを利用の場合、無線LANカード【Aterm WL54AG】と無線LAN端末(子機)が必要』 このモデムはルーター内蔵です 無線LANにする場合 送信アンテナとして無線LANカード【Aterm WL54AG】が必要な訳です 子機は内蔵カードでOKです ですからトリプルワイヤレスブロードバンドルータ Aterm WR6650Sは必要ありませんでした ですが現状【Aterm WL54AG】がなく Aterm WR6650Sがあるわけですよね? このAterm WR6650Sをルーター機能をOFFにしてアクセスポイント→無線LANの電波を飛ばす基地 として使いましょう Aterm WR6650Sに関しては調べてないのですが・・・ 通常ルーター機能をOFFにしてブリッジに切り替えられるはずです 取り説を読んでもらって・・・ Aterm WR6650Sをただのアクセスポイントにすれば無線LANにできるはずです
お礼
ありがとうございます。 なるほど、わたしは無駄なものを買っていたんでしょうか? 知識が増えました。ありがとうございました。
- mm-momota
- ベストアンサー率33% (19/56)
(1)モジューラジャックから専用ケーブルでモデムへつなぎ 電源を入れ起動が完了したら (2)モデムからルータへケーブルでつなぎ 電源を入れ起動完了して下さい、(3)パソコンの各設定 接続方法はOKです。 NECのAterm WR6650S はWEPキーといわれる暗号キーがパソコンとルータとの無線接続の時に必要です。WEPキーはルータの底にプリントされています。 NECのパソコンLL550/G(無線LAN内臓パソコン)は無線LAN内臓ですので無線LAN端末(子機)は必要有りません。 NECのパソコンLL550/Gはパソコンの左側の奥に無線のスイッチが有ります、ONにして設定してください。
お礼
すみません、あつかましく補足つけてしまいまして。 おかげで何とかなりそうです。本当に感動です。 ご親切にありがとうございました。
補足
こちらの期待以上の説明いただいて、ありがとうございます。頭の中のごちゃごちゃがだんだんスッキリしてきました。 で、とってもあつかましいのですが、もう少しおしえてください。 無線LAN端末(子機)にカードが必要ないのは理解できました。でもモデムに差し込んで使う無線LANカードは必要なんですよね?すみません、そこだけまだ混乱してまして‥。
- kohichi
- ベストアンサー率23% (11/47)
モデムの仕様を見ると 無線LANを利用する場合に、WL54AGを装着します。 と書かれています。 これは装着されていますか? 必要なものです。
お礼
早速ご親切にありがとうございます。 WL54AGは無線LANカードのことですよね?やっぱり装着必要なんですね。 ありがとうございました。
お礼
こんばんは、ご丁寧にありがとうございます。 どんな説明書よりもわかりやすいです。驚きです。 そしてご指摘のとおり、LL550/GDでした。がんばって設定します。 皆さん親切で感動しました。 本当にありがとうございました。