• ベストアンサー

リカバリーCDって作れます?

mizuchi_の回答

  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.3

Drive Imageが個人的には使いやすくて好きです。 CD-Rにも保存できるし、HDDの別パーテーションからの復元も可能です。 M$推奨ソフトですしねぇ。(^^;

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/V50/info/di50.html
jun1072
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。でも、私にとって回答内容が少し難しくて分かりません。別のパーティションからの復元って何でしょうか?

関連するQ&A

  • リカバリCD作成について

    今回リカバリCDを作ろうとおもいます。 ここで、パソコンにCDを入れたまま起動してリカバリができるものが作りたいのです。 何というソフトでできますか? B's Recorder GOLDがありますが、一枚におさまりますか? また、Drive Image5なんですが、これってできますか? なんだか、さっぱりなので参考urlや、詳しく教えていただけませんか?どうかよろしくお願いします。

  • WinXPのリカバリCDを作るには?

    B's Recorder GOLD Ver3.29を使用しています。 HDDバックアップの機能を使って、 リカバリCDを作ろうと考えています。 で、起動用のフロッピーディスクが必要になるのですが、 XPでレスキュー用FDって作れましたっけ? あと、起動用FDもしくは作成したリカバリ用CDで 起動したときはDOSモードですよね?  現在XPはNTFSフォーマットのドライブに入っているんですが、 B's Recorder GOLDで作成したバックアップCDで ちゃんとリストア出来るんでしょうか?

  • メディアプレーヤー9でCDが焼けません

    メディアプレーヤー9で取込んだ音楽CDを焼こうとしたのですが、デバイスに転送するとEASY CDをダウンロード するよう指示が出ます。他の書き込みソフトはB'S GOLD しかもっていないので、WMA形式で取込んでしまっているため 焼くことができません。どうすればよいのでしょうか。

  • CD-RW不良

    LITE-ONのLTR-40125SのCD-RWを使用しててCDを焼くときにソフトでキャンセルをしたところ、CDが焼けなくなりまた、読み込むこともできなくなりました。 マイコンピュータではCDドライブを認識してますし、 デバイスマネージャーでも『正常に動作してます』の状態です。 ソフトをアンインストールし再インストールしても状態はかわりません。また、他のPCにCD-RWを接続しても、読み込み書き込みができません。 CD-RWの故障でしょうか? PC環境 OS:Win XP Professional SP1 ソフト:B'sRecorder GOLD Ver1.06→1.82→3.28

  • CD-RWの読込みがうまくできません

    こんばんは。 CD-RWに追加したデータが読み込めないのです。 自宅で1枚のCD-RWに10月8日に一回目の書き込みをして、9日に2回目の書き込み(追加書き込み)をしました。 それで会社に持っていてドライブに入れると最初は全データが読み込めたのですが、一度CDを取り出してCDドライブに入れたところ1回目に焼いたデータしか見れなくなりました。 2回目に焼いたデータが見れなくなってしまったのです。 ボリュームラベルが焼いた日付の20031008となっているのです。 多分、CD-RWのパーティションが日付ごとに区切られていて20031008のところを読んでいると思うのですが、 何とかして20031009のデータも読むことはできるのでしょうか? 自宅のPCのOSはWindows98SE。ライティングソフトはB's Recorder GOLD。 会社のPCのOSはWindowsNT。 会社のPCにはライティングソフトは入っていません。 WindowsNTで読み込む方法を教えてください。 説明下手ですが、どうかよろしくお願いします。

  • CDは読めません

    リコーのCD-R/CD-RWドライブ「MP9200A」とB's CLIPで書き込みをしたCDが他のPC上のCDドライブで読めません。「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」と警告がでます。この場合、問題はCD-R/CD-RWドライブにあるのか書き込みソフトのB's CLIPにあるのか判りません。 このドライブは既に3年以上使用しておりまして、当初はこの様なトラブルはなく順調でした。 何方かご意見をいただければと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • CD-RWの消去が出来ない

    1度データーを書き込んだCD-RWを、B's CLipで「完全フォーマット」後、マイコンピュータのプロパティで「空の領域0バイト」と表示されたので、消去しようとマイコンピュータのCDドライブを右クリックしても「このCD-RWの消去」のメニューが無いため消去出来ません。 メディアが不良でしょうか。 それともB's CLipは余計なのでしょうか。 WIndows XPの標準書き込み機能を使うためのフオーマットは「このCD-RWの消去」しかないのであれば、この場合どうしたらいいでしょうか。 PCはWIndows XP書き込みは、標準書き込み機能で書き込みました。

  • CD-RWフォーマット後の処理

    はじめまして、今回こちらの質問などを検索させてもらったのですが 私の疑問に対する適切な答えを見つけれなかったため 新規に質問させていただきたいと思います。 CD-RWのことなのですが・・・ MOやFD感覚で使うソフトがイージーCDクリエーターやB's Goldなどで在りますが、一度この形式でフォーマットされたCD-RWを通常のCD-RWとして再利用することは可能なのでしょうか? と、言いますのが他の人のPC等で書き込んだりした際に、読めなくなったり書き込みができなくなったりと 不調がおきてきました。 (各PCで使用しているソフトがまばらなために起きました) そういった汎用性のない状態を打破するために 元の単に毎回焼きこみを行うCD-RWに戻したいのですが 特殊な処理などが必要なのでしょうか? 一度フォーマットしてしまったものは永遠その方式でしか使えないものなのでしょうか 説明が下手で伝わらない点があるかもしれないので 不明点がございましたら仰ってください。

  • リカバリCD作成ソフト

    最近CD-RWを購入しました。 万が一の時のためにリカバリCDを作成しようと思ったのですが、探してみると 意外とそういうソフトが見当たりません。 単にHDDのバックアップを取るのではなく、簡単にリストアできるリカバリCDを 作りたいのです。 作成が簡単で、リストア時に手間もいらない、そんなライティングソフトを ご存じありませんでしょうか? 書き込み時に圧縮もできれば言うことはありません。 PCはIBM ThinkPad iSeries 1455、CD-RWはPanasonic KXL-RW10AN、 OSはWin98です。 できれば、該当のソフトハウスのホームページURLも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • CD-RWのことで質問させてください。

    私のPCには、ADAPTEC DIRECT CDというソフトがあって、CD-RWをフォーマットすると、データがそのつど保存されます。データがそのつど保存されるというのは、説明がしにくいのですが、FDのように、上書き保存や、新しく保存するときでも、保存先を選択するだけで、保存が簡単にできるという意味なのですが、逆を言うと、EASY CD CREATORのような手間はかからないという方法です。 で、問題は、知り合いにB's Recorder GOLDというCD-RWの装置を買ってきてあげたのですが、私が迂闊でして前述の、ADAPTEC DIRECT CDのような機能は別タイプの商品だとメーカの回答がありました。なんとか、そのB's Recorder GOLDをADAPTEC DIRECT CDの機能みたいにさせたいのですが、方法はあるでしょうか。