- 締切済み
- 困ってます
胎動ってどんな感じですか??
18週の初妊婦です。 最近お腹に空気が溜まるとゆうか、ポコポコと空気のような動きを感じるんです。 これって胎動でしょうか?? 母に聞いても最初の頃のは覚えていないと・・・。 参考意見ください。
- v--v9
- お礼率48% (145/296)
- 回答数7
- 閲覧数9268
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.7
- usahime
- ベストアンサー率22% (14/62)
胎動っぽいですね♪ぽこぽこするというのはよく聞きます 私の場合は他の方の回答にもあるように、お腹の中で金魚を飼っていてたまにそれがピチャンっとはねる感じ。。。でした あとは子が成長するにつれ、グニュっと何かが曲がる感じもありました。 私はかなり鈍感だったのか、腹の皮が厚いせいか胎動を痛いくらいに感じることはありませんでしたが。。。(悲 胎動感じはじめの頃ってかなり新鮮な気分ですよね!お腹の子を実感し、母性が目覚めてくるというか 幸せなママさんになってください!
関連するQ&A
- 胎動と性別のわかる時
現在5ヶ月(17週)の妊婦です。初めての妊娠なので胎動というものがよくわかりません。昨日くらいから、なんとなくポコポコと感じる気がするのですが、こんなに早くわかるものなんでしょうか?それと、性別はいつくらいになったらわかるのでしょうか?もう少しで検診なので(18週)その時には、わからないでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動が少ない??
こんにちわ!いつもこちらでお世話になってます。 もうすぐ7ヶ月の妊婦です! 妊娠21週ぐらいからポコポコとお腹の中で泡がはじけるような感じがあり、「これが胎動か~」と感動してました。ところが22週の後半くらいに夜寝る前くらいに今までより激しい胎動を感じ、その後からめっきり感じることが少なくなりました。一日に数回弱い胎動がポコポコあるくらいです。 以前の胎動に関する質問を読んでみたものの、やっぱり不安で、しかも周りからは「最近は赤ちゃんがよく動くでしょ?」みたいなことを言われ、やっぱりこの時期に少ないのは何かあるのかも・・・と思ってしまいます。 気にしすぎかもしれませんが、みなさんのご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動について
まもなく19週目に入る初妊婦です。 最近、夜寝てるとお腹がポコポコっというようになりました。 これが胎動か!!と思った矢先、おならが出ました。 その後も何度かポコポコいうのですが、必ずその後におならが出ます。 (出ないときも5回に1回ぐらいは・・) これはやはり胎動ではなく、腸の中のガスの反応なのでしょうか? ちなみに便秘気味ではあります。 これから胎動が本格的に始まると思うので、記念にいつ頃から始まった か覚えておきたいのですが、胎動とガスの区別はつくんでしょうか? もしかして、ポコポコの後にガスが出ないようになれば胎動・・なんて判断だったら難しすぎるな~と考えてました 笑。 ご意見いただければと思います。
- 締切済み
- 妊娠
- 回答No.6
- qoo200536
- ベストアンサー率18% (34/182)
今妊娠21週の初妊婦です。私も最初は全然わかりませんでした。といってもはっきりわかったのは19週終わりがけくらいでしたが・・・鈍感なので。ぽこぽこするのがまさにそのとおりです。あと、ぐにょぐにょするかんじもあります。私はつわりもほとんどなくておなかも良くわからないでいたので、胎動を感じてから本当に赤ちゃんいてくれているんだ~と感じました。たのしみですね!!
- 回答No.5

初期はチュルンチュルンポコ・・と、まるで腸の間を小魚が泳いで いるような感じでした。 確かにガスが溜まっている時にも似ていると思います。 だんだんハッキリ動きが分るようになり、目で見ても お腹が押し上げられたり手足がニョ~っとスライドするのが 見えますよ。 こうなると完全にエイリアン状態で、見ていて飽きなかったです。 お風呂に漬かって湯船に桶がコン!と当たったりすると、 お腹の赤ちゃんにも直接聞こえる様でビクッとしてました(笑) 楽しい妊婦生活をお過ごし下さいね♪
- 回答No.4
- popmama
- ベストアンサー率26% (110/415)
こんばんは☆ 現在予定日超過中の臨月初ニンプです。 ポコポコと空気のような動きってまさに胎動ですよ~(≧∇≦)ъ 私も5ヶ月後半で「これが胎動かな?」って感じました。 そのときの感覚は「これってオナラだと思ってたけど、もしかして胎動なの?」っていうような、 なんか腸がうごめくようなもので、お風呂でゆ~ったりしているときのことでした。 いまから思えば5ケ月始めの頃でも、気をつけてれば胎動を感じたのかもしれませんが、 鈍感な私にはオナラという認識しかなく・・・ それからはポコッといったはっきりしたものになっていきました。 不思議なもので、動け動けとなでたり、旦那さんにも胎動を感じさせようとかすると なぜか動かなくなっちゃったりもするんですよね。 そのうち嫌ってほどぽこぽこグニュグニュし出しますよ~(≧∇≦)ъ ではではゆったり気分で楽しいプレママライフを!!
- 回答No.3
- corocoro2002
- ベストアンサー率22% (8/35)
こんにちはー 只今妊娠28週のプレママです。 私も、最初はポコポコっていう感じでしたよ。 便秘気味だったので腸が動いてるのかなっという感じでしたが、 そこから頻繁に起こるようになります。 はじめはむに~ではなくポコですね^^ 自分が動いていたり、用事をしているとなかなか感じないんですけど、 寝る前やぼーっとしてるときによく感じますよ。 今では電車に揺られていても十分感じるほどになりました。 あと、深夜に突然目が覚めて、たった10分くらいなのに、 ボコボコってされます。これがけっこう痛いんだ・・・。 質問者さんもこれから頻繁に感じるようになると思います。 お互い妊婦生活楽しみましょうね♪
- 回答No.2

私の最初の胎動はまさにポコポコとまさにガスみたいでした。 でも16週と早かったので 「そんなわけないよなー」と全く無視してガスだと思ってたら 日に日にその間隔が強くなって胎動だと解りました。 なんかポクポクっとしたり、ずるりっとしたら胎動の可能性高いのでは、
- 回答No.1
- _hayate_
- ベストアンサー率48% (198/412)
17w6dで胎動を感じました。 かれこれ7年前の話(今気になって当時の出産前&育児日記を見てみました) ボコンボコン、ムニュムニュ と書いてありました。 こんな表現でもメモっていて良かったなーと思いました。
関連するQ&A
- 妊娠21週。胎動が分かりません。
妊娠21週2日、初産です。胎動が分かりません。2週間前ぐらいからお腹(おへそ下あたり)がポコポコなり、その後すこしたちガスがでます。一日に数回あります。 これが胎動なのか便秘によるガスなのかが自分では判断がつきません。お腹がポコポコなった後にガスが出るということは胎動でもあるのでしょうか? 妊娠18週の検診時に医師に「胎動ある?」と聞かれましたが「胎動がどのようなものか分からず、まだないと思います」と答えました。 「初産だから胎動は遅めかもね。お腹がうにょってなったりポコポコなったりするのが胎動だからね。胎動があれば次の検診時に教えてね」と言われていますが…・。 未だに胎動が分かりません。次の検診が5/19日曜日で怖いです。 赤ちゃんがちゃんと生きているか不安で仕方がありません。 主人は私を勇気づけようと大丈夫と言ってくれていますが。。。 今のところ赤ちゃんは経過順調で異常はないと医師は言ってくれています。 ネットでみたのですが、胎動が弱かったりなかったりするとダウン症の可能性があるとのこと。 不安で仕方がありません。 週数が進むにつれて、お腹も頻繁にはります。 医師に伝えダクチルを毎食後に飲んでいます。 6か月の割には友人にも「お腹小さいね。妊婦なんて分からない。」と言われてしまいます。 私のようにお腹がポコポコなった後にガスがでた。。。 今思うと、胎動?なんてことがあった方おられたら経験談を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動が少ない気がするのですが・・。
今33週目なのですが、同じ妊婦友達たちは、「もう絶好調にお腹の中でポコポコうごいてるよ~!」「私も私も!」って話しています。 私はあんまり胎動を感じないのですが、感じる人が言うにはお風呂とかでニョキ!?とか寝る時にくすぐったいぐらい?とかいっています。 胎動って1時間置きぐらいによく感じるのがふつうなのですか? 少なすぎるとなにかあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- そろそろ6ヶ月に入ります。胎動は18週でポコっとわかる様になりましたが
そろそろ6ヶ月に入ります。胎動は18週でポコっとわかる様になりましたが、今はまだポコとかポコポコと気付きますが少し弱い気がします。動いた~!と、もっと力強い胎動を感じられるのはいつ頃からですか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動でビクン!ってかなり動くんですが赤ちゃんは何をしてるんでしょうか
妊娠7ヶ月で、18週から胎動を感じています。初めの頃はポコポコって感じだったのですが、今ではグニョ~や、ボコン など結構大きな胎動を感じるようになってきています。 そして、赤ちゃんが動いている途中にかなり大き目の動きで「ビクン!!」「ボコン!」「ボコ!!」っていう感じで、普通の大人が後ろからワッ!と驚かされて体を大きくビク!っとさせた時みたく大きな動きをする事がありそれをよく感じています。 これって赤ちゃんはどうなっているのでしょうか?(何をしているのでしょうか?) ビクビクとかピクンピクンとかだと「しゃっくり」だと思うのですが、あまりにも「ボコッ!!」「ビックン!」「ドクン!」とするので、赤ちゃんがどういう状態になっているのか気になります。 何をしているのでしょうか・・・。 ご意見お願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 胎動の感じ方について、不安があります。
妊娠18週です。先週くらいから、胎動を感じはじめていますが、感じ方にムラがあるのです。ボコっとすごい強く感じたり、数時間じっとしていても感じなかったり。一日何も感じない?のか、感じたのかわからないときもあります。お腹もあまりでていませんし、赤ちゃんのことがとても心配です。初期はこういった感じですか? 一日何もなくて病院にいったほうがいいのはいつごろからでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動ってこんな感じですか?
もうすぐ20週の妊婦です。 ネットなどで、皆さん15週とか16週で胎動を感じた!と書いてあるのを見て 夢にみるほど、胎動を待ち焦がれています^^ そんな私ですが、昨日仕事中にとうとう「ハッ!」とする感覚がありましたが、 帰ってからそれを夫に言うと「想像胎動じゃなくて?」と言われ、がっかりしました。 私が感じたのは、ポコポコでもウニャウニャでもなく 寝不足のときに目の周りがピクピク痙攣したり、ふとしたときに腕や足がピクピク痙攣したり、 そんな感じが下っ腹の奥のほうで(しかも右だけ)ピクピクっとしたのです。 これは胎動ですか・・・・・? 感じ方は人それぞれだと思うのですが、これだといいな~と思ってます!
- ベストアンサー
- 妊娠