• 締切済み

戦争劇の脚本を探しています

私は中学校の演劇部に所属しています。 毎年7月に、平和の尊さについて考えてもらうため、 戦争劇を公演しています。 しかし、今年の戦争劇は「これだ!」と思うような 脚本が見つかりません。 もし、30人くらいの人数で演じることが出来る 戦争劇の脚本を置いてあるホームページ等の情報を 御存知の方がいらっしゃれば、是非私に教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • chirimen
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

383さん、こんにちは! 戦争劇ですか…大変ですね。 この「戦争」というのは設定が国内のものの方がいいのでしょうか? 国内モノですと、広島に「舟入高校」という高校があるのですが、そこの演劇部がオリジナルの原爆劇を何作品か上演しているというのを聞いたことがあります。この演劇部は全国大会にも出ているような実力のある所だと聞いています。1度問い合わせてみたらいかがでしょうか。 それから、舞台設定が国内に限らなくても良いのでしたらお勧めのものがあります。それは、『チェンナムの夢』というジュニアミュージカルです。 こちらは「ミクロコスモス」という劇団(ミュージカルカンパニー)の作品で、舞台はカンボジアです。 これは厳密に言うと戦争ではなく内乱だったのですが、戦争時における悲惨さや平和を願う気持ちは同じだと思います。同じアジアの国ですし、年齢設定も近いのでいいのではないかな…と思います。上演記録ビデオも何本か(初演と再演)出ているはずなので問い合わせてみるといいかも、です。参考URLも貼っておきますね。 また、カンボジア内乱が舞台の『キリングフィールド』という映画(白人のカメラマンとカンボジア人の通訳の戦闘下での友情を描いています)があるので御参考までに。 私もクラブ活動で演劇をやっていたので、作品を作り上げる大変さは経験から知っています。頑張っていい演劇を上演してくださいね!!

参考URL:
http://www.symwoo.com/micos/index.html
回答No.3

NO.2のgokurakuyamaの再登場ですがお許し下さい。 脚本を詳しく読んでみますと私が書いたストーリーがごちゃごちゃになっていました。 「ぼくたちの大好きな戦争」という演劇は、《花子の太平洋戦争史》とサブタイトルがついていまして、「ぼくたちの大好きな戦争」「ガジュマルの樹の下で」「夏の露」と三話あります。 ストーリーに疎開先でアメリカ兵を助ける云々とあるのは、第三話「夏の露」でした。 それぞれ上演したのは一話目が広島・竹原市の忠海中学校演劇部、二話目、三話目が同じく広島・安芸津中学校演劇部でした。 一話目が約15年ほど前、二話目が13年、三話目が約10年ほど前の上演です。 上演時間はそれぞれ70分、90分、70分でした。 おすすめです。 上記二つの中学校に当たってみて下さい。

回答No.2

383さんこんばんは。 14~15年ほど前ですが中学校の演劇部のオリジナル作品で、「ぼくたちの大好きな戦争」という演劇部の部長(先生)と部員で創作した演劇を見る機会がありました。 なかなか良い作品で感動しましたよ。 手元に脚本がありますので確認しましたら、出演者が55人くらいありました。 でも工夫すればもう少し少人数でも大丈夫でしょう。 第7場まであり上演時間は約70分となっています。 その演劇団は「広島県 竹原市 忠海中学校」の当時の演劇部「安楽夢」という名前でした。 結構評判がよく引っ張りだこで県内で10数回公演されたようです。 色々検索してみましたが、ヒットしないため上記「忠海(ただのうみ)中学校」へ問い合わせされたらいいと思います。 ローカルですが広島テレビでしたか?取材して一部放映されましたよ。 ビデオもいただき何回もみました。 ストーリーで覚えているのは疎開しに来ている田舎に、アメリカの飛行機が不時着してその乗組員(アメリカ人)を助けてあげようという人と、鬼畜米兵だから殺せというような場面があり、子供たちが大人に内緒でかくまってやるというような場面がありました。 もちろん場所が広島なので原爆の事も出てきます。 なかなか感動しましたので必ずいい劇が出来ますよ。 健闘を祈っています。

  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

30人くらい必要かどうかは解りませんが、西大佐の話はどうですか?戦前のロスオリンピックで馬術でメダルを取った彼は米軍の投降の呼びかけ(アメリカ人の友人知人が多くいたそうです)を拒否し硫黄島で戦死されました。これ以外にもスポーツ選手が出征し戦死したケースがあります。西大佐は、硫黄島 西大佐 で検索すればいくつかヒットします。脚本までは探しきれませんでした。ごめんなさいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう