• 締切済み

職場のタイムカードが700円も!

職場での退出に使用する、私のタイムカードがある日突然、おかしくなってしまいました。何度もやってもエラーが出ます。 おそらく、磁気がおかしいのでしょうが、タイムカードを時計や磁気に 近づけた覚えもないし、私のカバンにもマグネットは使用されていません。 かといって、カードに破損や汚れもないです。 上司には「新しいタイムカードの申請しなさい。ただし700円かかるけどね」と言われましたが、納得いきません。 労働組合に相談しようかと思っていますが、みなさんの見解をお伺いしたいです。 やはり私が悪いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

機械はある日何の前触れもなく故障します。 これと同じ事でしょう。 会社で使うものに700円払うのは確かに変です。 労働組合に相談して下さい。

volare
質問者

お礼

上司が新しいタイムカードの申請をせかすので、用紙に記入したところ、 「私はタイムカードを破損しました。以後ないように気をつけます」 と文章があったので、悲しい気持ちになりました。 磁気がイカれてるってどうやって見分けて、気をつけるの?!と。 700円はささいな金額ですが、組合に相談します! ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

相談も一つの方法ですが、まず、会社の規定で確認してください。

volare
質問者

お礼

会社の規定資料が見つからないので、別の上司に相談したら 「個人のものだし、仕方ないね」と言われてしまいました。 やはり組合に相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鞄の留め金がマグネットで、カードの磁気が駄目になる

    鞄のマグネット式の留め金のせいで、磁気カードが駄目になって困っています。 ファスナー式の鞄に変えると大丈夫なのですが、マグネット式になるとカードが駄目になります。鞄を変える以外に対策は有るのでしょうか?(磁気シールド?みたいのは有るのでしょうか) 最近マグネット式の鞄しか見かけなくて困っています

  • タイムカードの保存期限を教えて下さい

    タイムカードの保存期限を教えて下さい。 従業員の出勤管理にタイムカードを使用しています。残業や休暇申請はタイムカードとは別の書類で提出することになっています。締切日にはタイムカードと残業、休暇申請を元に給与を計算しています。1日8時間を越える部分に以外についての就労は支払対象となってないため、タイムカードに刻印されている出社時間、退社時間は給与計算には必要なく、給与計算には残業、休暇申請の書類で可能です。このような場合タイムカードの保存についてはどうすべきでしょうか?保存期限などお教えください。

  • 磁気カードを磁気から守る為の専用ケースってありますか?

    実は、会社の社員証が磁気カードなのですが、以前、開閉部がマグネットのバックを使用していたら徐々に磁気が弱くなり、必要な時に使えないという事があったんです。 それ以来、極力マグネットのバックは避けているのですが、最近マグネットのバックが主流なのかマグネットでないもので気に入ったデザインのものを探すのが結構大変で・・・ それなら、専用のケース(防磁ケースというのでしょうか・・)にカードを入れればいいと思ったのですが、 なかなか見つかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • いじめに負けて職場をやめたが・・・。

    パートで社員食堂にて1カ月働きました。(50代の主婦) その間、私だけタイムカードをつくってもらえなかったり、覚えが悪かったりで、陰口を叩かれたり、 嫌味を言われたり、露骨に嫌な顔をされたり、無視されたり・・・、さまざまないじめを受けました。 一番傷ついたのは、同時に入った方たちには、すぐにタイムカードが作られたのに、私にだけずっと タイムカードが作られなかったことです。 いくら仕事があまりできなくても、タイムカードを作らなかったというのは、会社側のミスと言おうか、いじめに他ならないと思うのですが。。。 やめても、腑に落ちず、出社時刻と退出時刻を職場のノートに記載してきたものの、ちゃんと働いた分だけのお給料がもらえるのか心配で仕方がありません。 何かすっきりしない気持ちで、もう少し職場にい続けてやればよかった…とも思われ、悔しいです。 ・・・この悔しい気持ちは、時とともに、薄れてゆくでしょうか・・・。 よきアドバイスをよろしくお長い致します。

  • タイムカードの打刻をしていない社員(役職が課長以上)の残業代について

    はじめまして。 私の会社では、役職が課長以上の社員は、タイムカードの打刻をしていません。 就業規則の勤務時間は、8時30分から17時15分までです(労働時間8時間・休憩45分)。 タイムカードの打刻をしていないので、実質的に労働時間に制限が無く、残業しても残業代が支払われません。 役員(取締役で登記)になると、経営者扱いとなり、労働時間の制限がないと聞いた覚えがあります。 勤怠管理をしていない(タイムカードの打刻をしていない)社員は、残業しても残業代が支払われないのでしょうか。 法的な根拠(○法の○条)を教えていただきたくお願い致します。

  • タイムカードの時間と就労時間について

    タイムカードの時間と就労時間について 現在、中小企業緊急雇用安定助成金の支給申請の準備をしておりまして、 どうしてもわからない点があり質問させていただきたいと思います。 支給申請には賃金台帳の提出が必要かと思うのですが、 このときに記載する労働時間はタイムカードどおりの時間にする必要があるのでしょうか? 実際、弊社の就業時間ではAM8:20からPM17:00までとなっているのですが、 現場が少々遠く移動時間がかかるため、ほぼ毎日AM7:00からPM18:30という タイムカード打刻となっております。 ハローワークから、この前後の時間を時間外労働として計算する必要があると警告され、 正しく残業代が支払われていないと、助成金の支給は難しいかもしれないといわれてしまいました。 従業員も残業という認識はなく、特に請求をされたこともなかったので、 定時業務扱いで、残業の支払いはしておりませんでした。 やはり残業代として支払う義務は発生するのでしょうか? この時間を時間外労働に算出してしまうと、月額50時間以上になり、 それだけで数万円の残業代が発生してしまいます。 経営者側の都合といわれてしまうかもしれませんが、 お手数ですが教えていただけますとありがたいです。

  • 私はジキジキ女?

    たいへん変な質問で申し訳ないんですが、私の身体に強い磁力があるのではないかと思うことがあるのです。 というのは銀行の通帳、銀行のキャッシュカード、クレジットカード等々がことごとく磁気破損してダメになってしまうのです。 ひどいなと思ったのはパリに行った時に、数日間使える地下鉄&バスのパスを購入したのですが、たった4日ほどの間に2回も使えなくなってしまいました。一緒に行ったお友達の方は何ともないのです。 私がメインで使っているクレジットカードもキャッシュカードも磁気破損でそれぞれ作り直しています。 友達などは私のことを「ジキジキ女」と呼んで面白がっています。今現在も使えない銀行通帳を持っていますが、もうなんだか面倒くさくなってきて放ってあります。 私は特異体質なのでしょうか?そうでなければ何か磁気破損しないような防御策はないでしょうか? ちなみに鞄のマグネットであるとか携帯電話であるとか、そういう物に近づけないように気を付けているのにですよ。 特に海外に行ったときにカードが使い物にならなくなった時が本当に困ります。何回もあります。 今年の秋にも旅行するつもりですが、今から気を付けて治るようなことがあれば教えていただき、今度は快適に旅行したいと思っています。 誰かこんな変な質問でも分かる人いませんかぁ? お願いしまーす。

  • タイムカードの書き換え指示について

    お世話になっております。 勤務表(タイムカード)について質問があります。 私の会社(IT企業)では打刻方式のタイムカードではなく、グループウェアで各自が出勤時、帰宅時にボタンを押して管理し、月に一度上長にEXCELにまとめて提出しています。 残業は事前申告が必要ということになっています。 先日9月の勤務表を上長に提出した際に、数日後に以下のようなメールで書き直しを指示されました。 =========================================== お疲れ様です。 説明が不足していたので、済みませんが訂正願います。 ・深夜超過勤務について 現状、22:00以降の残業に関しては事前に申請して、 承認を取って記入する、と言う手順になっています。なので、 済みませんが、その部分を削除した内容で勤務時間の記入を 御願いできますか。 私が作業しても良いのですが、本人でないと改ざんと言う 話になってしまいますので、宜しく御願いします。 =========================================== これっておかしいのではないでしょうか。 22時以降作業した実績を社員自身に抹消しろと言っているのと同じだと思うんです。タイムカードとは残業がつきつかないにかかわらず、実績を会社に出すものだと認識しています。 こういう会社からの指示は問題ないことなのでしょうか。 相談した同僚の話では、以前に残業代の支払いについて社員に労働基準監督署に訴えられたことがあるようなのです。(残業代の支払いを命じられたそうです。)その対策なのではないかということです。 たしかに、タイムカードの時点で書き換えさせておけば、会社としては「社員からは22時以降作業していた報告(勤務表)は上がってきていない」としらを切ることができます。 こんなやり方がまかり通るのでしょうか。

  • マグネットタイプのポーチ

    タイトル通りのポーチに いまカード入れとして使用してます。 キャッシュカード、磁気があるカード類も入っているのですが ポーチの留め具がマグネットなので カード使えなくなりますでしょうか( ᵌ ㅊ ᵌ )???

  • バッグの留金の磁石の悪影響について

    バッグを買いました。日本製のトートバッグで、開閉部分が磁石 になっています。 注意書きが入っていて、「マグネット部分に、携帯電話やクレジットカードなどを近つけると、磁気データ破損の原因になりますので取扱には十分注意下さい」となっています。 気になって、2か月位前に買ったのに、まだバッグを使っていません。 そこで質問なのですが、(1)DVDディスク、USB、パスネット等を持ち歩きますが、こういった物も、データが破損する可能性がありますか?  (2) 具体的にどうやって気を付ければよいでしょうか? つまり、どの程度、近くにあると影響があると考えられるのでしょうか? マグネットから3CM位に、携帯電話用のポケットがついていたりするのですが。。 (3) もし磁気を守るためのグッズがあれば教えて下さい。小さな袋とか。ネットで検索したのですが、見つかりません。 新しいバッグ、使いたいので、どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう