• ベストアンサー

不回答と非回答

お世話になっております。 アンケートで集計をしているのですが、 回答なしのサンプルを 「非回答」「不回答」と どちらの表現にしたらいいかわかりません。 回答なし、というのもありですが、 日本語としてはどちらが正しいのかな・・・と。 いろいろなサイトを参考に見たところ 名だたる大手企業でも両方使っています。 両方正しいのか、正しくないのか、 根拠を提示して回答くださると助かります。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.7

無回答… (回答が無い)回答が数量的にゼロ      (「無(ぶ)-」には「不-」と同じ使い方・意味もあるがこの場合はあてはまらない) http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%84%A1&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=17837500 非回答… (回答にあらず)回答にあたらない、回答ではないものの意。      厳密には無効回答のことと思われる      ただし、無回答も回答には当たらないとする考えをすれば      非回答に含めることはありえる      また、「非核三原則」のように説明に困ってしまう「非-」も多いので一概にはいえない http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%9D%9E&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=15285700 未回答… 回答を待っているが今のところ回答されてはいない 不回答… もともとは回答しない、という意味だが、「不」は「非」の意味も含めて、     「~ではない」「~しない」「~ない」などの否定形全般にも使われる。      体言にもつくが、不回答という語はあまり使われていない(と思う)     あえて「そんな質問には答えられない」「回答したくない」などを区別したい     ときなどにはありえるかも http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype&dtype=0&p=%E4%B8%8D 【結論】 サンプル全体数が0の場合は無回答。 アイテムの回答が0の場合は無回答または非回答でしょう。この場合の非回答というのは、「高校未履修問題調査について、未履修教科無し:40校、未履修教科あり:10校、非回答:5校」などとする場合です。 回答集めが至上命令だったりする場合に、あらかじめ責任逃れの道を残して、曖昧にしておくために「非回答」とすることは多いかもしれません。実際、役所は「非-」が多いのではないでしょうか。非回答とすれば、暗黙のうちに無回答、非回答、不回答、未回答がすべて含まれるような気がするからです。  * しかし、「自信あり」でデタラメ書ける人もすごい… <独り言

goomod
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。 個人的な感覚ですが、もっとも納得のいく内容でしたので こちらにポイントをつけさせていただきます。 集計結果ですが、 曖昧さを求めて、「非回答」を使うことにしました。 皆様ご回答いただき本当にありがとうございました。 思いがけず日本語について 深く考えることができました。

その他の回答 (6)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.6

私見ですが、 反対語が確定する場合、「不」(不美人、不平等、不正)、反対語が確定されていない場合、「非」(非日常、非対称、非常)で如何でしょうか。 従って、回答は反対語が確定されないので「非回答」で如何でしょうか。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

「非回答」。。。。答えたくないので、回答しない(故意に) 「不回答」。。。。「不回答」の理由不明だが、兎に角「回答無し」 「無回答」。。。。答えたいが、、、適当な回答が思い浮かばなかった、ヒント有れば回答したかも 「回答無」。。。。答えたいか、答えたくないか、一切不明だ! 「回答拒否」。。。「非回答」とほぼ同じ。 「回答無し」が相当の割合になりそうなら、「回答無し」の 理由も併せて分析するなら(その価値有るなら)、上記の アンケートも付け加えたら如何でしょう? 冗談っぽいですが!!

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.4

既に回答があるように、「無回答」です。 これは回答が無いという意味ですから。 「非回答」や「不回答」という言葉があるか判然としませんが、もしあったとしたら、「非回答」は回答に非ず(回答ではない)という意味ですし、「不回答」は回答せずという動詞の意味になってしまいます。 漢文の「無」、「非」、「不」をおさらいしておくといいと思いますよ。

noname#47497
noname#47497
回答No.3

悩んでいるなら「回答なし」にするのもいいかもしれません。 「不回答」は日本語的にないかもしれません。変換してもHITしませんから。

noname#25792
noname#25792
回答No.2

漢字にしたいなら「無回答」にしますけどね、ワタシなら。

goomod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無回答、ですか、確かにそれもありですね。 むむむ。 ますます混乱してきました・・・

  • sab909
  • ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.1

 「回答なし」がいいのでは? いろいろ考えさせられる事が一番無い表現ですよね。回答がないのですから…

goomod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろんそれでもいいのですが、 日本語としてどうなのか、気になりました。

関連するQ&A

  • 複数回答のアンケート集計

    お世話になっています。また質問なんですが… エクセルでアンケート集計をしています。 選択肢が7個あって「その中から3つお答えください」として質問したものは、どのようにセルに入力したらいいんでしょうか。 そしてそれを男女でどのように答えが違うか、クロス集計します。 普通のクロス集計はできるんですが、複数回答の場合にやり方がちがうようなら教えていただきたいです。

  • とても長い回答の締めくくりの言葉

     日本語を勉強中の中国人です。ある文の書き方について教えてください。  こちらのサイトで回答する時に、とても長い回答の締めくくりの言葉として、次の文は自然な日本語になっているでしょうか。  「たらたら書きましたが、少しでもご参考になれば幸いです。」特に、「たらたら」の使い方は正しいかどうか気になります。「たらたら」の変わりにほかにも言い方がありましたら、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「どのくらい泳ぐことができますか」の回答

     日本語を勉強中の中国人です。「どのくらい泳ぐことができますか」の回答についてお聞きします。次の答えは全部自然でしょうか。 1.100メートルぐらい泳げます。 2.とても下手です。  それ以外に、ほかにできそうな回答がございましたら、教えていただけると助かります。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • エクセル増える数字を割る、アンケートの回答率

    エクセル初心者です。 関数とか全くわからないので教えて下さい。 アンケートの集計をしています。 質問1に対する回答数は出ています。それを回答企業数で割っていき その回答に対するパーセンテージを出したいです。 質問1に対する回答数はSUMを使えばすぐに出るのですが、企業数は1.2.3....と増えていくので 回答数÷1.2.3と増えていく関数が知りたいです。 企業名ごとに1.2.3とつけているのですが、回答数からその、1.2.3と増える数字に対して、指定するタブをずらしていくのが自動的になるように、もしくは増える数字を関数などで表示する方法が知りたいです よろしくお願いします

  • 回答者の頭レベルは低いですか?

    『日本語入力なんで出来ないんですか』と質問したところ、 100%の回答者は具体的例を提示しろ、と回答されますが もっと基本的なところの回答がほしいのです。関連質問の 50%は分からないと回答してるし、第一日本語入力トラブルの サイトが多すぎます。回答者は本当はわかってなくて、 頭レベルは低いんですか?

  • アンケートの集計と解釈について

    たとえば、カタカナ語の認識度を調べるための以下のようなアンケートを考えます。 100語のカタカナ語を示し、それぞれについて「意味がわかる(○)」か「聞いたことはあるが意味はわからない(△)」か「聞いたこともない(×)」かを100人にアンケートしました。 その結果集まった記号(100個×100人ぶん=10000個)をごちゃまぜにして○△×に分類しそれぞれの記号の数を数えると、以下のようになりました。  ○ 3000  △ 2000  × 5000 この結果から「提示した100語のうち半数は聞いたこともない語である」という解釈をするのは妥当でしょうか? 集計の方法や解釈があまり適当でないように思うのですが。

  • 回答者は「時間を割いて回答している」のだろうか。

    しばしば見受けられるのですが、 回答に対するお礼がお粗末だと、 どこからかこのような言い回しが聞こえてきます。 「回答者さんも時間を割いて回答を書いているのですから。。」 確かに、パソコンに関する質問をして、良い回答を頂戴できた時、 大変参考になったし、わざわざありがとうございます。という気にはなります。 でも、自分で回答を書くとき、時間を割いてる意識はありません。 趣味でやってるんだし。特に素で答えられる人間関係やアンケートの回答などは「時間を割いてる」意識はありません。 言い方として、「時間を割いているのだから」という表現は、合ってないように気がします。 暇な時にキーボード打ってクリックしてるだけだし。 「わざわざ文章を考えて書いてくださって、、」ならピンとくる気がします。 自分は「時間を割いてくださって、、」とは、 何か物品を持って普段は立ち寄らない場所に来てくれる。ようなイメージがあります。 回答者は、時間を割いて回答を書いてくれているのでしょうか?

  • エクセルの集計について

    いつもお世話になっております。 1点はアンケートで同一セル内に1,2,3とか2,3,4とか1,5 など1~8で幾つでも答えられるアンケートで その回答が同一セル内に入っています。 これを1=幾つ、2=幾つ と別々に集計したいのですが やり方を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 間違った回答で締め切り

    ここのカテゴリをいつも拝見していますが、 回答者さんの中でも自信なしならともかく、ありの回答でも間違った回答がかなりあります。 こういう場ではある程度仕方のないことだとは思いますが、質問者さんはその間違った回答で納得し、お礼20ポイント!って締め切っちゃいますが、締め切られると正しい回答を教えてあげることもできません。当事者だけならまだ言いのですが、閲覧は他の方もずっと参考に見られます。 ここってそれでいいのかな?といつも思ってしまいます。締め切り後も書き込みはできる方がいいのではないでしょうか? これってアンケートかな?

  • 回答の仕方についていつも気になってます

    こんにちは。 初めてアンケートで出させていただきます。 私はよく他の方の質問を読んだりするのですが、 いつも気になることがあります。 それは質問に対して、参考HPのURLだけを載せて 「ここを参照ください」とかその程度の言葉しかない回答です。 (質問に「参考になるHPのURLを教えてください」とか 書いてあったんならそれでも構わないと思うのですが・・・。) 「丁寧に回答するのが面倒なのか?」と思ってしまいます。 質問者(私の場合)からすれば「URLなんていいから実体験なんかを 書いてくれたらなぁ」とよく思います。 さてアンケートの内容ですが、皆さんは上記に書いたような回答は 「あり」ですか?「なし」ですか? またそのような回答を見てどう思われますでしょうか? (質問者の立場でも、回答者・閲覧する立場でも結構です) たくさんの意見お待ちしております。