• ベストアンサー

型板ガラスを手配してくれるお店かサイトはありませんか?

noname#93686の回答

  • ベストアンサー
noname#93686
noname#93686
回答No.3

オークションサイトで“模様 ガラス アンティーク ”などで探してみてください。結構いいのが出てきますよ。サイズや厚みが合うのがあればいいですね。 あと、こんなガラス屋さんのサイトもありました。参考までに。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/siglass/plate-glass.htm
MORGEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! オークションは一番最初に考えて探してみていたのですが、ばか正直に「型板ガラス」+「つた」だけで探していたので全くヒットせず、一番頼りにならない方法として諦めていました。 しかし、頂いたアドバイスに従って検索してみたら、いつ目的のものが出て来てもおかしくないような結果が出て、しかも、そこから連想して「レトロ」なんて言葉でも検索してみたところ、さらに。 おかげさまでとても希望が出て来ました。 やっぱり、目の付け所の違う方からのアドバイスというものは本当にありがたいものです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 絶版になった韓国版コミックスを取り扱っているお店を探しています!

    日本のマンガの韓国語版コミックスが欲しいのですが、 booktopia等で調べると絶版になっていて、輸入代行を頼むことができませんでした。 日本国内でしたら古本屋で探すところですが、 韓国にこういった本を扱う古本屋が存在するのかもわからず困っています。 どうにか入手する方法はないでしょうか?

  • 窓ガラスを曇り調や、歪み調にしたい。

    いつもおせわになってます。 家の浴室の窓ガラスに影が透けないよう、ホームセンターで売ってる専用のシートを貼ってましたが、数ヶ月経ったら落ちてしまいました。 また、後半はガラスとシートの隙間に汚れも目立つようになってしまいました。 Q1: シートタイプではなく、曇りガラス調にする"塗るタイプ"のものなどありましょうか? もしご存知でしたら、URLなどご案内いただけたら幸いです。 また、昔の家屋だと、窓用ガラスの技術も発達していなかった為か、ガラスに厚みがあり、外の景色が歪んで見えますよね。 (糸を引いて糸の線を残しているもののありますが。) Q2: あれを既存の窓ガラスに意図的に作りたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 型板ガラスを透明にできますか?

    公団のお風呂のガラスは景色の見えない型板ガラスです。向かいは山だし、私は男なので見られて困ることはありません。景色がぼんやりと見える程度の透明度で良いのですがシールや樹脂で透明に出来ないでしょうか。現在の窓は防水のシーリングがしてあるので取り替えるのは現実的ではありません。完全な透明を望んではいません、山の形、明かりの位置くらい分かればお風呂がとてもリッチになると思うのですが。

  • 型板ガラスについて

    住まいの西側に勝手口の型板ガラスと縦長の細い幅の型板ガラスがあり日光が入ってすごく暑いです。エアコンの冷えにも影響してます。 日光を防ぐ手段として型板ガラスに貼れるフィルムやシートってあるのでしょうか、ホームセンターに行っても見当たらないです。もしあれば良いメーカー教えて頂けるでしょうか。 ちなみにカーテンは掛けられません。他に「こういう方法とったよう~」っていう方おられたら教えてください。 以上よろしくお願い致します。

  • 型板ガラスとは・・

    型板か片板か良くわかりませんが、どのようなガラスをいうのでしょうか、教えてください。

  • ガラス水槽に入った傷が気になります

    家にある60cmのガラス水槽3台とも(マリーナガラス水槽600)、「外側」に引っ掻き傷のようなものが入ってしまい、気になります。 どうにかして、傷を見えなくする方法はないでしょうか? 照明なんてつけると余計に気になってしまいます。 やはり、新しいものを買うしかないのでしょうか… そうなるとエビたちにリスクありますし、学生という身分の自分には少々痛い出費となります…。

    • 締切済み
  • 型板ガラスの一部を透明にしたいのですが・・・。

    現在、賃貸アパートに居住しています。 猫ちゃんと同居しているのですが、外を見るのが大好きで、いつも窓を開けてます。 寝るときも開け放しなのですが、防犯上よくないですし、私が風邪をひく、という問題があり、 現状の型板ガラスの一部分を透明ガラスにしたいのです。 窓を閉めたまま寝ると、私が起きるまで猫ちゃんが騒いでしまうので、ご近所への迷惑も憂いてます。 東急ハンズさんに相談したり、自分でもいろいろ試したり(ABボンドを塗って透明になるか実験)、 でも決定打がありません。 何卒お知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 万華鏡を手作りしようと思います

    4cm×18cm×2mmの板ガラスを3枚もらいました。万華鏡にしたいのですが、どうやって上と下の部分をつければいいのか、安全に3枚のガラスを組み立てるにはどうすればいいのか、丸い筒はどこで入手できるのか・・・五里夢中です。せっかくガラスがあるので、オリジナルの万華鏡を作ってみたいのですが、なかなかうまくできません。どなたかいい方法をごぞんじありませんか?

  • なぜ、型板ガラスを、すりガラスと言うのか?

    若い主婦などに、ガラス交換を頼まれ、「すりガラス」というのですりガラスを購入して持っていったら、「型板ガラス」だった。 いろんな人に聞いたら、みんな「すりガラス」を勘違いしているみたい。 型板ガラスとすりガラスの違いを口頭で伝える良い方法ってないかな? また、何時からこんなに勘違いしてる人が多くなったの?

  • 昭和型板ガラス。について

    【昭和型板ガラス] 模様は様々なものがありますが このガラスは【何模様】何でしょうか? ツバメ? カエデ? 葉っぱ? わかる方おられますか?