• ベストアンサー

「なんか」という言葉遣いについて

言葉遣いについての疑問です。 相手から何か質問されて答えるときに、最初に「なんか」と付ける 答え方をどう思いますか? そもそも、「なんか」とはどういう意味なのでしょうか? 私はあまりいい印象を持たないのですが、使ってしまっています。 ふと疑問に思ってしまったので、お答えお願いします。

noname#31361
noname#31361

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

話し言葉で曖昧に誤魔化すために使われます。 「なにか」「なんとなく」といった意味でしょうね。 自分に自信のない人・ときに多用されるようです。 明確にその理由を説明できないとき。 合理的な裏づけができないとき。 それを使う者自信が自覚しているなら使っても支障はないかもしれませんが、親しい間柄の友人家族内だけにとどめるべきです。

noname#31361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、「なんか○○みたいなんですよ。」という使い方をしてしまいます。 まさしく、自分に自信がないときに使ってますね。 使わないようにしようと思います。

その他の回答 (6)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.7

「なんか」以外に気になるフレーズに「あのー」「ちょっと」がありますよね。 会話を観察すると「なんか」「あのー」「ちょっと」を連発する人は意外に多いですよ。

noname#31361
質問者

お礼

私も知らず知らずのうちに使ってしまっていると思います。 他にも、「一応~」、「~とか」が気になります。 使わないように気をつけます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.6

なんかって、合いの手みたいな方言で、全く意味ないです。 でもまあ、東や北の人は耳障りで嫌「なんか」もね~・・・こんな感じです。私は真剣にしゃべる程、方言出るんで「なんか」をなんか、いっぱい使ってるかも~。。。参考まで。

noname#31361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「耳障りで嫌「なんか」もね~」 こういうふうに話す方いますね。方言なのですね。 語中は気にならないのですが、最初に付けるのがどうも気になってしまって。

  • the-bee
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.5

「なんか」は長崎地方の方言で「長い」と言う意味もありますが、 ご質問のケースでは「何か(なにか)」から来ているようですね。 目上の人に使用した場合は失礼に値すると思われますが、 親しい人や同僚に対してであれば、特に問題はないかと 思われます。

noname#31361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 方言でもあるのですね。 自分が使われるのも嫌なので、なるべく使わないようにします。

noname#252806
noname#252806
回答No.3

回答時に「正確ではないかもしれないが・・・かも知れない」、 という意味で使うのは、友達同士なら普通の使い方だと思いますが、 普段の話言葉で口ぐせのように接頭語で使っているとしたら 直したほうが良いですね。 芸能人やスポーツ選手のインタビューで 発言の前に必ず「えー」とつける人がいますが 聞いているほうは気持ちよくないですね。 「てゆーかー」よりはいいですけど。

noname#31361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は職場の先輩に対して使ってしまうことがあるので、 気を付けるようにします。

noname#46454
noname#46454
回答No.2

これから陰口を言おうとする時,否定的な事を言う時などで,ワンクッションおくことで,言葉を少しだけぼかして言っているような気がします. 癖で言う人も居るでしょうし. 私は「なんか」については考えたことが無かったのですが,それよりも 文章(面と向かった会話は別)の最初に「あのー」が嫌です. 他に語尾に「~っす!」も嫌です. ネットの掲示板などで最初に「あのー」と書き込む人が居て,当初は気にしたことがなかったのですが 後輩からメールで「あのー」で始まった文章が届いた時,嫌でした. あと,関東人でも無いのに,関東弁が嫌いという女性(良い大人)から 「~やらないっす」「~しないっす」と,メールで来た時は引きました. いずれも良い人なんですけどね.私が言葉ひとつで偏屈なところがありますから.

noname#31361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「なんか」は、ぼかし言葉と同じような感じがします。 後輩からのメールで「あのー」は嫌ですね。 書き言葉と話言葉が混ざってしまっているのでしょうかね。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

元々の言葉は、「何か」だと思います。 例:何か、面白くない。→なんか、面白くない。

noname#31361
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 「何か」で辞書を調べたら載っていました。

関連するQ&A

  • 言葉遣いについて

    仕事中に疑問に思うことがあり、質問します。 電話をする際など、相手に尋ねるときに「○○さんはいらっしゃいますでしょうか」とか「○○していただけますでしょうか」という表現の「ますでしょうか」に違和感を感じますがこれは正しい言葉遣いなのでしょうか。

  • メール 言葉遣いについて

    好きな人とのメールの言葉遣いなんですが、最初は丁寧な 言葉遣いで話していて、最近は慣れてきたので友達感覚で しゃべっています。 最近、彼女は6つ下で一応こっちが年上なんで彼女と同じ のりでメールしてて大丈夫かなとふと思ってしまいました。 なんかむつかしいですが、落ち着いた言葉遣いのがいいのか 彼女とおんなじ感覚でいいのかどちらがいい印象をあたえる んでしょうか?

  • 言葉遣いについて

    あるHP上で言葉遣いについて感じている事が書かれていて、私も読んでいてなるほどなぁと思う所がありましたが、この例の言葉遣いの拙い点が理解できません。 ファミレスで「ここ座っていい?」と聞いたとき、店員に「よろしいですよ」と言われると腹が立ちます。 自分の見解として、店員の「よろしい」には目下に許可を与える印象があるので良くないのか?とも思いますが、店員は「よろしいですよ」ではなく何と答えたらよいのでしょうか?「どうぞ、お座り下さい」なのでしょうか? 質問として、この店員の言葉遣いの拙い点はどこか? また、店員の返答は何が適当か?よろしくお願いします。

  • 言葉遣いについて

    言葉遣いについて、分からないことがあるので、質問させてくださいm(_ _)m 電話業務をやっているのですが、その中で疑問に思うことが2つあります。 まず、「~ですとか」という言葉遣いです。 例えば、「敬語の種類には尊敬語ですとか、謙譲語ですとか、丁寧語があります」のように 使うことがありますが、言葉遣いとしては正しいのでしょうか? もうひとつが、「ご~して頂く」についてです。 例えば、「ご確認して頂く」「ご送付して頂く」等です。 「して」が必要ないのだと思うのですが、なぜ入っていてはいけないのかが上手く説明出来ないのです。 どなたかご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 言葉づかいについて

    言葉づかいがきつくなることが多いです。日常生活や仕事で言ってしまうことがあります。私自信は気づいていませんが、相手は言葉づかいがきついと感じられています。 1どうして、言葉づかいがきつくなるのでしょうか? 2どうすれば、言葉づかいが柔らかくなりますか?

  • 吉原の遊女の言葉遣い

    最近SJコミックの「JIN-仁-」というマンガを読んで疑問に思ったことがあります。 これは幕末の江戸が舞台になっていて、結構リアリティを大事にしている印象がある作品なのですが、その中で吉原の花魁が 「あちき」(私) 「~でありんすか」(でありますか) 「やめなんし」(やめなさい) 「ほんだすかえ?」(本当ですか?) と言った風な言葉遣いをしているのが気になりました。 一人の花魁だけではなく遊女たちが総じてこういう言葉遣いなのですが、他の歴史マンガやTVなどでこのような遊女の言葉遣いを聞いたことがなく驚いています。 これは史実に基づいた江戸の遊女の言葉遣いなのでしょうか? それとも作品の中で区別目的や印象づけるためだけの演出なのでしょうか。 遊郭の歴史にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 年を取ると言葉遣いにうるさくなるのはなぜ?

    年を取ると、言葉遣いにうるさくなるのではなぜですか? 若者の言葉遣いにうるさくなる人もいれば、NHKの言葉遣いにひんぱんに投書するようになる人もいます。 「言葉遣いにやかましくなったのは老いてきた証拠」 などという人もいます。 そもそも、なぜなんでしょう? みなさん、どう思いますか。

  • 言葉遣いについて。

    28歳、男です。 昨日、22、23歳の女性と4:4でコンパをしたんですが言葉遣いの悪さに閉口してしまいました。 今風の感じの子というより、至って普通といった印象の女性だったんですが、 「これ、まじやべーよ!」とか普通に使ってました。 4人で「やべー、やべー」と連呼していて気分が悪くなったんですが、 この世代の方はみんなこんな感じなんでしょうか? それとこれは関係無いんですが、 男性と話をする時に、首を少し傾けて上目遣いにする女性がいたんですがこれってどういう意味なんですか?

  • 「だじぇい」「でそ」という言葉遣いについて

    カテゴリがここで合っているのかわからないですが質問させてください。 最近、友人などがメールやチャットで 「~だじぇい」「~でそ」という言葉をよく使っており、聞きなれない為かちょっと気持ち悪いのですが意味はわかるので聞き流しています。 「今日は寒いじぇい」「今日○○行ったじぇい」→~だったよー、~しやよーっていう意味 「これはそういうことでそ」「これでいいんでそ」→~でしょ?って言う意味 こういう言葉遣いはどこで流行り始めてどう広まったのかご存知の方おられますでしょうか? どっちか1つでもいいので知っている方おられたら教えてください

  • 女性の言葉づかいについて

    女性の言葉づかいが男性と同化してきているように思います。 例えば「飯を食う」というような言葉を耳にします。 やむを得ないかな、と思う反面、奥ゆかしい言葉づかいにも共感します。 最近の女性の「乱暴な」言葉づかいについて、どのような印象をお持ちですか。 男女問わずお願いします。