• ベストアンサー

保存方法

iboughtwiiの回答

回答No.4

WindowsにEmacsを移植したMeadowというフリーのソフトウェアがあります。

参考URL:
http://www.meadowy.org/meadow/

関連するQ&A

  • LinuxとWindowsについて

    学校のプログラミングと言う授業でOSがLinuxのPCを使ってプログラムを書いています。  Emacsと言う文書ソフトでプログラムを書き、ktermと言うソフトでコンパイル&実行する。  と言った感じです。しかし家のPCはWindowsな為、家で復習する事ができません。家でも実際にプログラムを書いて動くかどうか試行錯誤しながらプログラムを覚えていきたいと思うのですが。。。そこで質問です。windowsのPCでも学校のLinuxのPCと同じような感じで、プログラム作成&コンパイル&実行できるフリーソフトを紹介してください。コンパイルなどの仕方などが多少変わっても構いません。どうかお願いします。

  • プログラムのファイルの保存

    プログラミングについてです。 学校でC言語を学習している最中です。 パソコンはwindows7をつかっており、KNOPIXのCDがあります。 visualC++ で作成したプログラムのファイルをUSBに保存し、 シャットダウンした後にKNOPIXを起動させ、GNOME端末でそのプログラムを実行させることはできました。 しかし、KNOPIXにおいてemacsで作成しUSBに保存したプログラムを、visualC++ でデバックすることはできませんでした。 プログラムのファイルは開くことができたのですが、デバック開始をクリックすることができませんでした。 学校のコンピュータがLinuxであるため、プログラミングの課題を自分のパソコンでしてUSBに保存したあと、それを学校のコンピューターで開きたいと考えています。emacsよりもvisualC++のほうが取り組みやすいので、上のようにやってみました。 また、USBに保存せずに、プログラムファイルをDropboxに保存してもいいかなとも考えました。 KNOPIXにおいてemacsで作成しUSBに保存したプログラムを、visualC++ でデバックするにはどうすればいいですか。 初心者です。質問文にわかりにくいところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • C言語の勉強

    学校でLinuxのPCを使って、emacsと言うアプリケーションでc言語のプログラムを書いて、コンパイラでコンパイルして、ktermと言うアプリケーションで実行結果を出力しています。 これを自宅でも復習などでしたいのですが、自分のPCはWindows Vistaなのでいまいちやり方がwかりません。。。なにか変わりになるようなソフトを紹介してください。よろしくお願いします。 ちなみにプログラムは  #include<stdio.h> int main(void) { --- return(0)} みたいな感じです。よろしくお願いします。

  • java SDK ダウンロード方法

    こんにちわ。教えていただきたいのですが今、学校でjavaを勉強しているのですが家でもコンパイル、実行したいのでjavaをダウンロードしたいのですが、友人にjava SDKと入力したらフリーで使えるソフトが出てくるといわれました。早速、インストールしようとしたんですがよくインストール方法と使い方がよくわからないのでどなたかURLと詳しいインストール方法教えてください!ヨロシクお願いします!

    • ベストアンサー
    • Java
  • java debug するとき

    JAVA初心者です。いまはLINUX上でJAVAを使って開発していますが、EMACSでソースコードを書いて、COMPILEして、WARNINGがでるので、何か良いDEBUGツールがあれば、教えてください。

  • Java ソースファイルの作成の仕方

    最初javaプログラムの作成手順について初歩的な質問です 「dos画面上で、javaという名でjavaの作業用directoryを作成し、その中に1というdirectoryを作成して、ここで作業することにします 次に notepadと入力でし「メモ帳」を起動してソースプログラムを作成します。 dos画面は以下のようになる C:\>mkdir java C:\>cd java C:\java>mkdir 1 C:\java>cd 1 C:\java\1.notepad MyProgram.java C:\java\1> メモ帳を起動したら下記のプログラムを入力し、 /** *Java概論プログラム例 */ class MyProgram{   public static void main (String[] args) {//<---メインメソッド     System. out.print1n("Hello!"); //<---Hello と表示    } } それをMyProgram.javaという名で保存する」とマニュアルに書いてあるのですが、 1保存するプログラムは上記のとおりでいいのでしょ うか 2 そのProgram.javaはどこに  (フォルダー C:\ ??)保存すればよのでしょうか

    • ベストアンサー
    • Java
  • C言語 フリーソフト

    C言語の練習(コンパイル・実行)がしたいのですが、良いフリーソフトあれば教えて下さい。学校ではUNIXでemacsを使用してプログラムを書いています。出来るだけ学校と同じような感じでやりたいのですが・・・。 家ではWindowsvistaのPCを使ってます。

  • ホームページ保存

    ホームページをまるごと保存したいんですが、cgiとjavaもちゃんとオフラインで表示できるように保存できるソフトっていうのはないんでしょうか? cgiは無理だとしてもせめてjavaだけでも表示できるようになればいいんですけど。。。 よろしくお願いします。

  • tabの効くフリーのエディタありますか?(winで)

    windowsでJAVAのプログラムしたいんですが、unixのemacsのようなtabを上から下に押していくとスペースを自動調整してくれるようなエディタないですかね? フリーで手に入るもので、大きくても数MBくらいの大きさでお願いします。

  • Borlandでプログラミングを整えることは可能?

    家ではWindowsでBorland、学校ではLinuxでemacs使ってプログラミングしてます。 EmacsはTabキーを押すと{}の位置を上下合わせてくれる(たとえば↓)  for(;;){ ・・・  } んですが、Borlandでは普通にTabが入ってしまいます。 Borlandで{}の位置を合わせることは可能でしょうか。よろしくおねがいします。