• ベストアンサー

野球スコアブックのことで困っています

野球の試合でスコアボードに最終回で9回裏にXの印があることがありますが なんと読むのでしょうか また どのような意味なのですが 誰お教えてください 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あれはなんと読むんでしょうね・・・。特に決まった読み方はないと思いますが。 あれは後攻のチームがリードしている状態で、9回の表を終了した際に付けられます。 例: 先攻チームをA、後攻チームをBとすると、 Aは2点、Bは4点で9回の表を迎えました。 Bは9回の表を0点(または1点)で守りきりました。 ↑こうなると9回の裏のところには×が付きます。 野球は基本的に9回までなので、リードしている状態で攻撃をしても点差が開くだけで意味が無いので、そこで試合終了、という事で×を付けます。 中学校までだったら7回の裏に×が付きます。

santanaex
質問者

お礼

回答有難うございます。現在 スコアブックの書き方の特訓中です。 これからもスコアブックのことで質問しますのでお願いします。

その他の回答 (4)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.5

スコアブックの書き方と、どう関連するのか疑問ですが・・・ すでに回答があるとおり「アルファ」ですね。 スコアブックの書き方に迷うことがあったら、簡単な文章で書き込んでも、自身が考えた独自のルールで付けても構いません。 決まりはありません。 要は後から見た時に、わかればいいんです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Alpha
santanaex
質問者

お礼

回答有難うございます。これからもよろしくお願いします。

回答No.4

私らは子供の頃から、「エックスゲーム」「エックス勝ち」のように呼んでましたが、適当に呼んでも不都合はないのでは?

santanaex
質問者

お礼

回答有難うございます。これからもよろしくお願いします。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

和製英語でアルファーと読ませています。もともとXであったのですが、早書きをすると(α)に見えます。 標準に少し加えること Xは未知数の事ですから、日本では昔はXの代わりにAと書いていたそうですが、つまりはxとαを間違えたが本筋らしいです。だからプラスアルファーも和製英語で、外国人には通じません。

santanaex
質問者

お礼

回答有難うございます。アルファーと読むのですか。大変参考なります。

  • yellow315
  • ベストアンサー率36% (59/161)
回答No.2

昔、野球部のマネージャーやってました。 あれは「アルファ(α)」と読みます。 表の攻撃チームが9回までに負けていた場合は、 裏のチームは9回裏の攻撃をしなくても勝利が決定しますが 攻撃していたら「プラスα」の点数が入っていたかもしれない、という意味で 「アルファ勝ち」と言ったりします。 「α」を「x(エックス)」と読み違えて、それが伝わったのではないかと聞いたことがあります。

santanaex
質問者

お礼

回答 有難うございます。 子供のために今スコアブックの特訓中ですわからないことがあれば又質問しますのでお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう