• ベストアンサー

ズバリ、結婚とは何でしょうか?

こんにちわ こちらでは度々お世話になっております・・ 海外で放浪旅中に知り合った彼と4年の同棲生活の末、去年夏に結婚した 者です。 結婚って大変ですね。ずっと一緒にいますが同棲とはまた意味が違い、本当大変です どうしても相手の我慢ならないところも、二人で楽しくやってるときも全てひっくるめて 結婚だと思いますが、時々結婚ってなんだろうなって思います。結婚して不満はあっても後悔はしていません。 いつか結婚とは○○だと悟れる時が数十年後に来ると信じていますが・・ ずばり、結婚ってなんですか?現実的になんですか? みなさんの考え、聞かせて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

結婚歴30年を超えています 今、妻とこの質問を読んでいます...(笑) お互いに「これだ!...」と言う回答は出ませんね...(笑) ただ、メリット・デメリットで考えてみるとあまりお互いに損はしていないという結論ですね 神社に行ってお賽銭を入れる デメリットはお金 メリットは心の安定 あまり損をしたという間隔では有りません 人間同士の生活(ペットでも同じか?)ですから我慢することも多いでしょう でもそれを補って余り有るように感じます で、結婚すると 男にはかなりなメリットが生じ、 女性には少しのメリットが生じる これが我が家の結論です お互い結婚しないよりは結婚した方がかなりましなのでしょう...(笑) 50過ぎて帰宅したときに「ただいま」と言っても誰からも返事が返ってこないって寂しいでしょうね 「うっとうしい旦那」も居間に転がっているだけの「生粗大ゴミ」でも居ないよりはましでしょう 子供...究極のメリットでしょうか...。 横で妻が「おやじくさい」と叫んでいます...(笑)

yukiluvcats
質問者

お礼

素敵な先輩ご夫婦からのご回答嬉しく思います。 お礼遅くなって申し訳ないです! なるほどな~なんて思いました。 確かに旦那よりもメリットは少ないカモ・・・ 私は医療の現場で働く者ですが、やはりご家族のいる患者さんとそうでない患者さんの隔たりは本当に大きく感じます 家族、って大きな存在なんですね 結婚もその一部ですよね ありがとうございました

その他の回答 (13)

  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.14

結婚とは。。。 自分の味方を増やす事! 小さな事から大きな事まで、自分の味方をしてくれる存在が増え、 自分も何があっても相手の味方をする! って、感じですかね^^

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.13

私は友人などの結婚に向けて必ず伝える言葉があります。それは 「作胎(さくたい)」と言う言葉です。 作胎とは気学用語で「異なる二つのものが合体して、両者とも異なる新たなものが生まれる」と言う意味です。 生活環境の異なる二人が結婚して始まる新たな生活は、夫の家庭でも妻の家庭でもない新たな生活です。勿論生活の主体となる方の影響は強く受けざるを得ないでしょうが、夫婦生活はどちらが上に立つ訳でも無く、新たな生活様式です。 更に、子供も夫婦いずれの分身でもない「新たな命」です。 (親子間に起きている事件は、この原則が見失われているからなんだと思います) 作胎を完成させる事は大変に難しい事です。行っている私でさえ、なかなかうまくいきません。 これを完成させるためには、作胎を常に念頭に置いた会話しかないと思います。

noname#115308
noname#115308
回答No.12

結婚は「子供を育てるための器」だと思います・。 知り合った男女が一緒に暮らす・だけなら別に入籍しなくてよいし。 結婚しないで子供だけ育ててる人もいるけど、 それって結局その不都合のツケは子供が払ってるので。 責任果たしつつ社会に人類送り出すシステムですか・。 とりあえず今のところ結論はそれかな?

回答No.11

結婚とはなにか? ただの制度、契約です。 と言ったら怒られそうですねf^^; でも、配偶者同士と、生まれてくる子供にたいする、扶養義務などを負う制度、といったらいいでしょうか。 結婚したら何が何でも同居しなければいけないものでもありませんしね。入籍したときからずっと遠距離別居(週末同居)している夫婦もいます。 だから、一緒にいること=結婚、でもないし、幸せになること=結婚、でもないですよね。 幸せは人によって感じ方が違うし、お互いの努力がなければ幸せなんて訪れませんしね。 う~ん「お互いの人生がくっつくこと」「増えること」でしょうか。 親、兄弟、子供、責任、義務、苦労、負担、面倒etc・・・ そういうものが増えること、です。 本当に大変ですよね、育ちが違うから価値観も違う人と一生お互いを守りあって生きていくんだもの、イライラしたり、ケンカもします。 でもこの人となら色々な苦労を乗り越えて一緒に生きていけるぞ、と思う人だからこそ、婚姻の契約を結べるのだと思います。 結婚=幸せなラブラブ生活、と思っている甘ちゃんを見かけると、あぁこの人は、挙式披露宴新婚旅行二人だけの新婚生活、までしか見えていないんだなぁと、こっけいに思えます。 現実の結婚生活なんて、もっとシビアで、忍耐の耐えないものですよね。 と、結婚3年目の専業主婦は思っています。

noname#109548
noname#109548
回答No.10

一人よりはマシ。 って思うので、不貞夫ともわかれずに暮らしています。 一人のほうがマシだ!と、思うときが来たら離婚なんでしょうね。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.9

「自分で選んだ」共同経営者との家庭運営だと思ってます。 ・・・って言うと何か会社チックですが(爆) 私は実家が最悪のDV家庭で、その中で幼少期を過ごしたので、それこそ20代前半までは家庭をつくることにかなり懐疑的だったし、それを乗り越えてからも親のようには失敗したくないという葛藤との格闘を経て、相手を見つけました。 しかし結婚したら、本質ってもっと単純なところにあったのかなって思うようになりました。相手が快適に暮らせるように「お互い」がほんのちょっと努力すればよかったんですね。実家にいるときと違って家事とか面倒な作業は増えたけど、昔のように何かにおびえて不安ばかりの生活をしていたことを思えば、安心できることがどれだけ幸せなのかってことをやっぱり思い知らされます。 まぁでもそのためには、自分と相手のペースや思想が似ていないとムリが生じて我慢だ苦痛だってことになってしまうのでしょうが。 とはいえ、私は自分よりも親の「結婚」の方が何だったのだろうと、30年経っても未だ合点がいかなかったりしますけどね・・・。 子はかすがいなんてことにはちっともなりはしなかったですし(むしろDV親父に出て行けと叫んだり、離婚を決断させたのはこの私なのですが)。 それを思うと結婚って「人生の博打」なのかも(笑) 就職よりもギャンブル性が高いような気がしますし。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.8

修行です。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.7

結婚14年目に突入しました。 最初の5年ぐらいは『結婚は戦いだ。』とおもいました。お互いの陣取り合戦。いまだに部屋の冷暖房の設定温度の戦いはつづいていますが。 今は『結婚は学びだ。』と思います。世界で一番信頼できる人かつ世界で一番むずかしい人です。 でも前の回答でもありましたが、独身で、とくに結婚にあこがれのある人に対しては『結婚は生活である。』というふうに言います。『戦い』や『学び』っていうのは、実際結婚している人相手にいわないと、どうもピンとこないようです。

回答No.6

「人生の墓場」 よく聞く言葉ですね。 勿論、みんながみんなそう思っているわけではありません。 でも、今の配偶者との結婚を後悔している男性から出る言葉はこれですね。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

結婚とは、赤の他人同士がかけがえのない家族になること、でしょうか。 私は結婚12年目にして子供を持ちましたが、そうなってみると、よけいに「結婚とは互いはなくてはならない家族になることである」と感じるようになりました。 そうして、「一日一日が家族の歴史だなぁ」とも感じます。 いいときも大変なときも、どんなときも一緒にいるのが当たり前であり、誰とも何とも替えはきかない大切な家族です。

関連するQ&A

  • 結婚をやめるべきか

    30歳になったばかりの男です。 付き合って3年になる彼女(31歳)がおり、その彼女とは同棲して2年になります。 質問したいことを端的に言えば、 「俺、このまま本当に結婚しちゃっていいの?」 です。 そもそも、同棲を始めたのは結婚を前提としていたのですが、 いざ同棲を始めたところ、気持ちのすれ違い等々あって、結婚の話は先送りになっていました。 昨年11月の彼女の誕生日にプロポーズをしました。 その後、自分の仕事がバタバタしていたこともあり、そこから先に話を進められない中、彼女が他の男と会っていることが発覚しました。 問い質したところ、ひたすら謝り、本当に好きなのは俺だけだと言ってくれました。 それを受けて、その時は許し、そこから結婚に向けて話を進めてきました。 この夏にはそれぞれの両親に改めて話をしに行ってきました。 そして両家顔合わせを目前に控えています。 しかし、このままでいいのか?と自問する毎日です。 何より、彼女に対する不満点が多すぎるのです。 彼女の自分に対する不満も相当あるかと思いますが、それに対しては応えてきたつもりです。 彼女への不満・・・  わがまま  すぐにだんまり  物は出しっ放し  洗濯物も片付けない  家での会話もろくにない(一緒にテレビを観ているだけ)  キスもこちらから求めないとしない  セックスも月に1度あるかないか セックスレスなこともあり、風俗にも割と頻繁に行ってしまっているのが現実。 それに彼女の浮気もありましたが、自分も他の女性と寝てしまったこともあります。 こんなんで本当にいいのか・・・ 決して彼女のことは嫌いではないのです。 一緒に旅行をしたり、遊んでいる時は楽しいです。 言うならば、恋人としては良い彼女なんです。 でも、今の状態で結婚したら・・・ 皆さんどう思われますか?

  • 結婚するかどうかについて、いつまでも答えが出ないんですけど…それが答え

    結婚するかどうかについて、いつまでも答えが出ないんですけど…それが答えなんでしょうか?? かれこれ、1年同棲をしている者です。 1年数ヶ月前に1度プロポーズされ、?それは生活してみないと分からないから生活してみよう!?と私が言い、今に至ります。 いつも考えていたんですけど、慣れることくらいは出来たんですけど、結婚したい!ってほどな勢いも自分では感じたことがないし。 よく分からないまま、月日だけが進んで行きます。 価値観が合わなかったり感覚が違う部分は、多かったのですがそれが譲れない部分かは分かりません。 私は割り切ってしまえば、それでやってけるタイプです。我慢ももちろんあってですが。彼も同じみたいです。 我が強い面を感じます。私も我が強いですが意見がぶつかった時には、割り切れます。彼も同じで。 彼に不満とも違い、自分も必要以上に抑えていません。それで思うことは共同生活出来なくもないが合っていないのではないかな??と感じます。 でも他に合う人もいないかも?とか、、、 お互いが酷い性格の持ち主なんです。だから心配になります…。 この生活を続けてても大丈夫ですが、いつまでも答えが出ない気がします。 私がお嫁にいけなくていつまでも残っていたら引き取ってくれる位がいいかな?みたいな事を思います。 これって、かなり冷めてるのかな??? 別れるのも神経&労力使うと思うから、、避けてる部分もあるかもで…。深く係わるのがめんどーな気分もあり…。 彼もか?知らないけど。 結婚もしないのにだらだら同棲続ける様な人は、他にいい人いても結婚できないよ!と言われるのですが、本当でしょうか??!

  • 結婚した方の意見を聞きたいです。

    今、私には付き合って一年近くになる彼氏がいます。 最近、結婚の話や来年から同棲しようかという話も出ています。私も彼のことが本当に好きなので、一緒にいたいと思っています。彼とは同じ年で、一年休学していたため、私の方が先に社会に出ました。今、就職活動をしていて、商社に勤めようとしています。 ただ、会社は数年で辞めて、個人で輸入代行の買い付けをしながら世界を放浪したいとよく話しています。頑固な人なので、おそらく実行するだろうなと思うのですが、この将来のことが私の人生観とは大きく違う気がしてなりません。私も海外は好きですが、旅行程度から数ヶ月のものでいいと思っており、また、今自分のやりたい仕事をしているので全てを捨てるのもかなり抵抗もあります。生活もかなり不安定になることも予測できますし、将来的に子どもができたらどうするのだろうと考えてしまいます。 好きだけど、人生の価値観が違う。こういったことを、結婚された方はどう思いますが?男性より女性の方が現実的だと言いますが、実際感じますか?彼のことは好きだけど、将来にかなり不安があり、今の状態を悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 結婚するけど遊びたい

    23歳、彼と同棲しています。もうすぐ結婚するのですが、 今になってまだ遊んでいたいという気持ちがでてきていて困っています。 遊ぶといっても、男遊びでは無く趣味のことです。 同棲してから本格的に趣味が出来、友だちも増えて、楽しい毎日をおくっています。 それが彼は気に食わないようです。彼の方がお給料が多いから、 家賃等多めに支払ってくれています。そのためか、割とかつかつらしく 貯金も必死にまかなっているようです。 (貯金・財布等まとめておりませんので彼の事情はそこまで詳しく分かりません) 結婚式の費用のため貯金しているようです。 私は結婚式用の貯金は同棲する前にもう貯めてあるので 必死には貯金していません。彼は同棲前、今の私のように趣味に どっぷりハマっていて、結構お金もかけていたように思います。 同棲前は私は趣味も無く、給料の半分を貯金していました。 彼は婚約指輪も買ってくれたので、余計お金が無いのかもしれません。 私は、それこそ結婚してこどもができたらもう趣味なんてできなくなるし、 後悔したくないと思って、友だちとGWに海外旅行に行ったり 毎週遊んでいます。それが気に食わないようです。 今年中にあと2回は海外旅行に行きたいと言いましたが、大反対されました。 やはり結婚を控えている人は、遊んではいけないものなんでしょうか。 私ばかり好き勝手するのは良い気分はしないでしょうが 自分のお金ですし、家事もして彼に迷惑はかけていないつもりです。 同棲前に、将来を見据えて沢山貯金してこなかった彼も悪いのではないでしょうか。 私はもっとつつましく生きないとダメでしょうか。

  • 男性の結婚観

    カテゴリーが違うかもしれませんが、 同年代、もしくは上の経験豊かな方からご意見を頂きたくこちらに投稿しました。 私33歳。彼34歳。付き合って8ヶ月。近々同棲をする予定でした。 同棲するにあたり、私は独り暮らしをしている部屋を出て、 派遣の仕事も辞め、「近所でアルバイトをすればいいよ」と言われていたので 当然、彼は結婚も視野に入れているだろうと思っていました。 ところが、ある話をしていた時に私が真剣に結婚願望がある事を伝えたら その数日後、彼から「結婚へのプレッシャーで気持ちが冷めてしまった」とフラれてしまいました。 男性にとって結婚という言葉を出されるとすごく重く圧し掛かる事だとは思います。 しかし、「気持ちが冷めるほど…?」と私は思いました。 私の考えでは、おそらく何らかの理由ですでに気持ちは下降気味で、 その時に「結婚」というキーワードを出された事で一気に気持ちが冷めてしまったのでは… と思っています。 別れ話の時、「私の今後の為にも、何か私に不満があったのなら教えてほしい」と お願いしたのですが、彼からは「結婚の事…」と言われただけでした。 彼は私に対する不満で気持ちが冷めたのかもしれませんが、 それが何か分からない今となっては「結婚願望がある」と言ってしまった事をすごく後悔しています。 あの時そんな事を言わず、彼からのプロポーズを待っていれば…と。 先ほど、母に話したら「責任の無い男だ!」「すぐに気持ちが冷めるなんて」 「同棲してもきっと別れていた」と言っていました。 母は娘を思って彼の事を悪く言ったのかもしれませんが、 そう言われて私は「私が悪いんじゃないんだ…」と自分に非が無かった事に ほっとした気持ちになりました。 でもやっぱり後悔が残ります。 「結婚」という言葉は禁句だったのでしょうか…。

  • 結婚したいのに・・・。

    今、付き合って4年半の彼氏がいます。 付き合ったのと同時に同棲しているのですが、 お互い実家は近くにあります。 5年目の記念日に結婚をしたいと2年程前から彼氏には言っていて、 「わかった」とは言ってくれいるのですが、 全く話を進めてくれません。 このままでは何事もなく5年目の記念日になってしまいそうで 困っています。 彼氏に話をしても「わかってるって!」と不機嫌になるので それ以上話もできない状態で・・・。 金銭感覚と私の家族に興味を持ってくれないところに不満もあり、 5年目に結婚できないのであれば別れた方がいいかなとも思います。 でも、それ以外はいい所ばっかりなので 別れたら後悔するんじゃないかと不安もあります。 結婚できるなら、もう準備しておいた方がいいんじゃないかと 焦りもあるし、どうしたら彼氏が真剣に進めてくれると 思いますか? どんな事でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。

  • 彼との結婚

    まだ、婚約とかはしてませんが、お互いもうすぐ30歳なので、結婚を意識した付き合いをしています。 彼は、とても優しくて頭もよく、経済力もあります。 同棲をしていますが、家事や料理も協力してくれて、とても頼りがいのあるし、一緒にいるととても幸せです。 外見は普通ですが、結婚の条件を見れば誰からも羨まれるような人です。 ですが、結婚するのにどうしても気になることがあります。 それは、性交です。 付き合って2年になりますが、今までに数回しかしていません。 また、毎回がいつも欲求不満のまま終わってしまいます。 彼はまだ気づいてないようですが、今はセフレがいてそれでストレスを解消しています。 でも、結婚してからも続けることはできないと思っています。 それを除けば、パーフェクトでもう二度とこんな人は見つけられないだろうなという彼です。 彼と結婚すれば、絶対幸せになれるのは確信しています。 でも、私にとってセックスは重要な割合を占めるのでこのまま一生我慢できるか不安です。 彼と結婚して  一生我慢するか  彼をなんとか調教するか  隠れてセフレと付き合い続けるか それとも、彼との結婚を諦めるか とても悩んでます。 どうすれば最善か、またそれにはどうしたらいいか教えて下さい。

  • 初めて質問します。

    初めて質問します。 私ゎ去年の11月,4年近く付き合っていた2コ下の彼にフラれました。 いつも私の事を好きだと言って,本気で結婚したぃとも言っていたんです。私も最初ゎ遊び半分で付き合いはじめたんですが,だんだん本気になり,同棲や結婚も現実的に考えていたんです。 ですが,つい最近までうまくいってたのに,些細な喧嘩の末に別れを告げられました。理由ゎ(私が結婚を焦る)気持ちが重いとのことでした。 彼との将来を信じていた分,死ぬほど傷つきました。 彼もまだ若いし,仕方ないかと頭でゎ納得したんです。 でも,正直,心がまだついてこなくて,時々無性に寂しくなります。 友達にも「失恋を癒すにゎ新しい恋だょ」といわれましたが,出会いなど全くなく,彼氏一筋だったので男友達もゼロになってしまいました。 ずっと彼氏と一緒にいたせいか,とても寂しがり屋になってしまい,1人でいることが今本当に辛いです。 大失恋をして孤独になった時,皆さんゎどぅやって立ち直ったのでしょぅか? 教えて下さい。

  • 低収入の彼との結婚が不安。

    3年間同棲している彼との結婚が不安で、いろんな方のご意見がききたく投稿します。 私は25才、彼は29才です。 彼はまじめで優しく、子供も好きで結婚するには申し分のない人です。 もう少し家事をやってくれればと思いますが…一緒にいるのがとても楽しいんです。収入の問題さえなければ結婚したいと思っています。 ただ収入が少なく、そこが不安です。 現在は東京で暮らしています。 私の収入は手取りで月収22~25万、ボーナス夏冬で70万。貯金250万。 産休育休制度は整っており、復帰もできるし休みもとりやすいです。 彼は契約社員で額面で20万程度、ボーナスは夏冬でたぶん10万くらい。貯金30万。 今は年に一回国内旅行にいったり、贅沢ではないけど外食したり、デートしたりして収入に不満はありませんが、子供や将来の家のことを考えると不安です。 大学の友達は皆立派な会社の方と結婚したりしてしあわせそうです。 私は実家では不自由ない暮らしをしてきたつもりですが、自営業で大変そうなのをみてるので、箱入りという感覚ではありません。 でも子供には大学も行かせたいし、海外旅行も好きだから数年に一度は行きたいと思ってしまいます。 化粧品や洋服は今はいろいろ買っているけど、我慢はできると思います。 ただ留学をしたいと思っていた夢はあきらめなきゃいけないのかなぁと揺れてます… こんな状態でやっていけるのでしょうか。 いざとなったら実家に戻ってそこで彼には働いてもらおうかなと思ったりすることもあります… 取り留めのない投稿ですが、今は自分の欲と実際のお金の問題とぐちゃぐちゃなのでで、皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚してから…

    もうすぐ結婚して一年になります。 しかし、全く楽しくなく、逆に憂鬱になります。 そもそも、嫁さんの結婚願望はめちゃめちゃ強く、逆に僕は全くありませんでした。 ないというか、僕はずっと施設で育ってきました、なので、家族は知りません。というのもあったので結婚自体にすごく慎重になっていました。 僕は結婚というのは、お金がたまり、式を挙げみんなに祝福されて、新婚旅行に行って…子供ができて…などと思っていました。 現実はそれが何一つできていないのです。 僕は嫁に「そんな結婚でいいのか?」 と問いただしましたが、それでもいいというばかりで、結局押されて結婚した感じになりました。 当時は籍を入れる5日前に交通事故にあって、骨折などのけがを負っている最中でした… 当然、会社や周りからは反発を買いました。 婚姻届も結局嫁さんが一人でだしに行きました。 もともと同棲をしていたのでほんとに何もかわっていません。 今は子供がほしいといっています。 でも嫁の金遣いの荒さは半端ないです。 貯金は少しはありますが… 嫁さんは友達がいません。なので僕だけ出かけると不満をかなり漏らします。 「私も連れてって」 というので何回か連れていきましたが、僕の友達のことは悪く言うだけで最悪です。 そのせいで友達も誘ってくれなくなしました。 夜の生活も今では全くありません。 嫁とは全くしたとも思わなくなってしまったのです。 自分も浮気性なのですが、結婚してからはありませんが、もう我慢の限界です。 僕の周りからは「何で結婚なんかしたん」と冷ややかな声が。 家事とかは割ときちんとしてくれます。ですが料理はできません。 しようともしません。 親思いで優しい子ではあります。 こんな退屈で面白くない毎日はもう嫌です。 でも別れにも全く応じてくれません。 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう