• ベストアンサー

子宮をこじあける痛み?

明日から10ヶ月にはいる初産妊婦です。 2週間ほど前からたま~に膣の奥のほうでチクというかピリ、というか、ギリリ、というような痛みはしるようになりました。もしかして子宮口が開いてきているのかな?と思いましたが、まだ正期産に入っていないのでちょっと早い気もします。赤ちゃんはよく動いていますがとくにそういうときに頭が子宮下部にあたってるという感じでもありません。 出血や破水ではなさそうなので異常なものではないんだろうと考えていますが、同じような痛みを経験された方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.2

赤ちゃんがそれだけ大きくなってきたからだと思いますよ。 私は二人息子がいますが、2回とも臨月のときは膣の奥のほう、恥骨の辺りででピキッていう痛みが度々ありました。 心配することないですよ☆

golime
質問者

お礼

あ、やはりそういう痛みを経験されてる方っているんですね。いよいよ臨月なので、大きさも関係しているのかもしれませんね。安心しました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

こんにちは☆3人の子供を持つ母です。 臨月に入るとお腹の痛みや張りはおきますよ~ それと最後は赤ちゃんの体重が増えるだけなので、2500g以上あるようならいつ産まれても大丈夫だと思います。 子宮口はお産前に開いたりします。 3人目の時は臨月の頃は2cm‥3cmと開いてました。 よくお腹が張ったり、キューという痛みが多くみられるようになるとソロソロだと思います。 元気な赤ちゃんを産んでください☆

golime
質問者

お礼

そうですね・・・お腹が張ったりキューという痛みではないんです。今までひとからきいたことのない痛みなもので。でも位置的に子宮口のような気がするので開いてきているのかもしれません。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮口の痛み??

    妊娠37週になりました。3人目妊婦です☆ 不規則な張りや痛みはあります。(前駆陣痛??) よく、あぐらをかいて座っていると、子宮の奥の方がチクチクというかズキズキに似た痛みがあります。 これって子宮口が開いている痛みなのでしょうか? 先週の水曜に健診した時は、赤ちゃんの頭はけっこー下がってるけど、子宮口は大丈夫と言われました。 赤ちゃんの体重は約2800gです☆ 3人目だからと言って早く産まれる訳ではないと思うのですが、みなさんはどうでしたか?? やっぱり39~40週が多いのでしょうか? そして、子宮の奥の方で感じる痛みは異常なんでしょうかね? 寝返りをすると骨盤がずれる音がします。。。(ポクポクっと)

  • 子宮口は開いているけど頭の位置は高い

    来週で出産予定日の妊婦です。 今日検診に行ってきたのですが、赤ちゃんの頭の位置がまだ高いのでたぶん来週まで生まれないかもしれないと言われました。 ただ、その後に内診をしてもらったところ子宮口は結構開いているとのこと。 そこで質問なのですが、子宮口が開いていても頭が降りてきていなかったらどうなるんでしょうか? 破水してしまうんでしょうか? もし、同じような経験をされた方がいらっしゃったらそのときの経過を教えてください。 陣痛がいつおきるのかドキドキです。

  • 出血と一緒にでてくるもの

    38週目の妊婦です。月曜日に内診で子宮口をはじめて調べてもらって以来、出血がなんとなく止まりません(現在34時間くらい)。今は量は下り物程度なのですが、茶色です。おしるしらしき鮮明な血液を昨晩確認しましたが、1回のみ。でもそれ以来なにやら、膜の様な物がでます(最大で1cm平方くらい)。トイレに行くたびに少しずつでてるのですが、何なのでしょうか?何か剥がれているのしょうか?張りを時々感じる程度で特に痛みはありません。赤ちゃんも元気に動いています。破水らしき感じはないので、破水していないと思います。 病院で、子宮口の開き(3cm弱)や、やわらかさ、赤ちゃんの頭の位置で、もうすぐだと言われたのですが、初産なので、少し心配です。よろしくお願いします。

  • 子宮口に胎動で痛いです。破水しないでしょうか。

    現在、32週の妊婦です。 赤ちゃんがおりてきて、頚管が短く、切迫早産で安静にしています。お腹の張りは安静にしているため、ほとんどありません。 最近、子宮口に胎動を感じ、痛いときがあるのですが、胎動で破水しちゃわないか心配です。 胎動で破水した方は、いらっしゃるのでしょうか。

  • 内診による出血について

    現在、妊娠37週で初産の妊婦です。 一昨日の妊婦検診で内診があり、赤ちゃんは降りてきているけど、 まだ子宮口が硬くて5ミリしか開いていないということで 医師が指で子宮口をグリグリと刺激しました。 その時は、とてもとても痛かったです。 この刺激によって陣痛が起こる人もいるようですが、 今の所、陣痛は起こっていません。 医師からは「この刺激で出血や破水もしないから心配しないでね」と言われたんですが、 あまりの痛さに、これだけ痛かったら出血してそうだな・・・と心配していたら、 案の定、妊婦検診が終わってから今日も出血が止まりません。 赤褐色の血液でパンツが少し汚れる程度の量なのですが、 何か変な傷でもしていないか、出産時に支障はないのか、 おしるしなのか、分からなくて心配になっています。 同じような経験のある方、また知識のある方、このような場合 どのようにすればいいか教えてください。

  • 子宮口の開き具合

    初産です。 7/7の検診で子宮口が1cm開いていると言われました。予定日は7/15(一週間後)です。この「1cm」というのはまだまだ・・・なのでしょうか?それとも今日明日にでも可能性はあるって事なのでしょうか?先生は「今の時期2cm開いていてもおかしくないよ。予定日は過ぎるかもね」と言ってました。 それと歩いていると時々子宮口が「キリキリ」「きゅい~ん」って感じで痛くなり立ち止まって顔をゆがめてしまうほどです。これは子宮の内側から赤ちゃんの頭が子宮口を押している痛みなのでしょうか? ここ数日夜はずっと昼間も半分くらいおなかが張っています。

  • 子宮口・骨盤の広げ方!

    37周に入った初産の妊婦です! 今日病院に行ったら赤ちゃんはちょっと下りてきてるみたいです。 いつ産まれてもいい臨月に入ったのですが、体系とか体重を考えると 出産のとき大変だよって医師に言われました。 そこで骨盤・子宮口を少しずつ広げていきたいのですが、効果的なストレッチや運動などあったら教えてください!!

  • 子宮外妊娠

    今日婦人科に行ってきました 尿検査の陽性反応が出ましたが、子宮の中に赤ちゃんはいなく、 子宮外妊娠の可能性があるとのことでした 現在妊娠6週目です 8週まで育ってしまうと卵管が破裂してしまうということで、 急遽明日他の病院に転院することが決まりました 自覚症状としては下腹部が痛みます 出血はありません 子宮外妊娠をされた方 どのような手術をされましたか? 入院は何日ほどでしたか? 腹腔鏡手術が出来る病院とのことですが、 やはり手術は手術 恐いです 初産ですので、残念ですが、 どなたか、経験された方がいらっしゃいましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • お腹の胎児にとって内診は怖いものなのですか?

    現在妊娠38週の妊婦です。 前期破水!?と思って、産婦人科へフライングしてきました。 高位破水の疑いもあるとのことで、子宮の奥まで器具を 入れての内診だったのですが、赤ちゃんがこれでもか! というほどじたばた動いて、お腹が張ってしまい とても痛かったんです。 破水ではなく、自宅に戻ったんですが、胎児は しばらく興奮状態?でした。お腹の赤ちゃんにとって、 内診は怖いものだったんでしょうか? お医者さんは大丈夫といって笑っていましたが、 初めてのことでとても驚きました。 同じような経験された方はいらっしゃいますか?

  • 初めての出産話聞かせてください♪

    こんにちは。 38週の初妊婦です。 まだ子宮口も開いておらず赤ちゃんも下がってませんが、いつどのように生まれるのかドキドキしてます。 それで皆さんの始めての出産の状況聞かせてください♪ 陣痛から始まった人、破水から始まった人、知らない間に子宮口が開いてたなどなど。 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 屋外出産て人も結構いるのでしょうか? やっぱり陣痛って夜中に始まるのが多いのでしょうか? 人それぞれなのはわかってます。 いろいろなお話が聞けると嬉しいです(^^)

このQ&Aのポイント
  • 2Bay3.5インチ外付けHDDの初期設定時間について質問があります。
  • 3TBのHDDを購入し、初期設定(RAID1)のままPCへUSB接続したが、6時間経っても正常に動作しない状態です。
  • アクセスランプが紫点滅しており、初期不良かどうか疑問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう