• ベストアンサー

SEなど到底無理・・?

32歳男で、 PCはインターネットくらいしか出来ない、 PCも全然詳しくも無い(知恵袋で質問する立場なので、 言語はもちろん、エクセル・ワードも全く無理)、 SEやPGはもちろん、 PC関連の仕事の経験も全く無いのに、 SEの面接に行くのは恥をさらすようなものですか? SEになる事を希望する(面接に行くような)人は、 大体PCの専門学校を卒業したばっかりの20台か、 SE経験者くらいなんですかね? 同情回答ではなく、 現実的な意見をお願いします

  • HTML
  • 回答数12
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_kon
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.12

 色々と悩んでいるようですが、採用するかどうかは会社が決めることなので、貴方が悩んでもしょうがないと思います。採用が決まれば自分は会社にとって使い道がある人間なのだなと思って、言われた事をやればいいわけだし、採用されなければ使い道がなかったのだなと思えばいいわけです。  極端な話、派遣がメインの会社であれば、貴方を雇って派遣に出して、派遣の受け入れ先が、貴方をSEと認めて、SEとしての単価を払えば、貴方に何のスキルがなくても、会社が貴方をSEとして採用しても問題にはなりません。  50代で専門学校に通って介護職になる人もいます、その年齢だといくらでも道は開けると思いますから、悲観的に考えるのではなくて、出来ることをやりながら前向きに生きて行きましょう。  ただ、どんな仕事でも向き不向きがありますから、向いている仕事じゃないと採用されても長続きしなくて、また次の仕事探す羽目になります。  例えばパソコンが好きな人だと、毎日仕事で残業してパソコンに向かい、休み時間もパソコンゲームをやって、自宅に帰ってからもパソコンをとか、毎日十数時間、パソコンをいじってる人もいますからね。

その他の回答 (11)

回答No.11

30代。 未経験。 コンピュータ(PCでなくてコンピュータ全般)の知識は素人。 PCすらまともに扱えない。 大丈夫と言える要素が一つもない。 >そこに仕事を発注する側の会社の“情報システム部門”で、仲介役になる、という道もあるでしょう。 こういう物は双方の仕事をよく理解していないと無理です。

noname#221739
noname#221739
回答No.10

30台であれば、大抵、なんらかのチームで、  ・リーダー、副リーダー、それに準じる立場  ・リーダーに率いられる立場 のどちらかは経験しているでしょう。 ※規模の大小は不問 こういったチームでの作業での仕方の、効率UP施策や事故率DOWN施策は、業種や業界に関係なく、貴重なもの。それをもたらしてくれる人は、戦力候補と言えるでしょう。 ※関連キーワード: “見える化”“内部統制”等 経験上、下っ端PGの立場から求めるSEは、↓ ・フランクな性格 ・誤読の余地のない、過不足ない、製造用の設計書を提供してくれる ・難しそうな処理でも、そのヒントをいろんな手法で提供してくれる 一方、製造用の設計書を作成する下っ端SEの立場から求める上位SEは、↓ ・フランクな性格 ・システム全般をきっちり見渡している ・難しそうな処理でも、そのヒントをいろんな手法で提供してくれる …ってな所でしょう。 例えば、BASICの経験がなくても、COBOLの経験があれば、設計書を作成するSE候補にはなれます。が。BASIC経験があれば、“こういう処理は、あれとそれを組み合わせたら、簡単に再現できるよね”という勘が働くでしょう。 或いは。情報処理の会社でSEとして雇用されるのではなく、そこに仕事を発注する側の会社の“情報システム部門”で、仲介役になる、という道もあるでしょう。 上位SEから求める、情報システム部門の窓口は、↓ ・フランクな性格 ・(システムで構築しようとしている)業務に関する、分かりやすい説明をしてくれる

  • dyna_1550
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.9

> PCはインターネットくらいしか出来ない インターネットが見れるスキルってすごいと思います(昔だったら)。 年齢的に見て経歴無しであればせめて資格があれば有利ですが、 今からそれを言っても遅いと思うので、せめて、IPAの「ITスキル標準」 のページを熟読しておけば、面接くらいなら突破できるかもしれませんね。 人事の人はこういうの好きですから。 IPAのページにはそのほか多くの資料がありますので、読んでおいて 損はないと思いますよ。

  • NYOI
  • ベストアンサー率58% (56/96)
回答No.8

現役SEです。 恥をさらすようなものですか?という質問をしてしまっている時点で、自分に引け目を感じているのだとは思います。 SEを募集している企業は、「無知OK」を謳っているところもわりと多いので、無知なことに関しては引け目を感じることはありません。 ただ、やはり「無知OK」が通じるのは若い人限定です。 本当に熱意がありSEをやりたいのなら、資格等をとるなりし、年齢のハンディを補う努力はしましょう。 その年齢でいまだに「会社に入ってから育ててもらう」つもりでいるなら、アウトです。 ちなみに、いままではどういった職歴だったんでしょう? それにもよって、会社の反応も変わると思います・・・。

hanako246
質問者

補足

引越しなどの肉体労働、洋服の販売員、ガソリンスタンドの店員など・・・ 全くSEとは関係ない職業です

  • mtfoggy
  • ベストアンサー率14% (37/255)
回答No.7

>現実的な意見をお願いします あなたが応募した会社のSE募集要項を書いてください。 それを見れば、現実的な回答ができると思います。

hanako246
質問者

補足

(1)ソフトウエアのテスト業務(テスト項目抽出、手順書作成、テスト分析、その他) (2)経験によりシステム開発へステップアップも出来ます。 (3)未経験者でも弊社は研修制度が充実してますので、ご安心下さい ↑(1)と(2)は会社により多少違いますが、 (3)の記載がされてる会社のみを選んでます

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.6

現役SEです。 PG経験もスキルもまったく無いSEは、いっぱいいます。 バブル時代に入社した方々に無能な人が多いですね。 ただ、今の時代に中途採用でスキル無し、経験無しの方を採用する企業は少ないでしょう。 「会社に入ってから覚えればいい」といった意見もあるかもしれませんが、給料が安く、先も長い新卒の方なら会社としてもメリットがありますが、中途採用では。。。。 他職種でもプロジェクトのリーダー経験者とかなら、可能性は有ります。 >言語はもちろん、エクセル・ワードも全く無理 情報処理の資格や、基礎知識ぐらいは取得する努力をした方がいいと思いますよ。 因みに、SEの仕事は理解してますか?

hanako246
質問者

補足

実はあまり理解してないのですが、 SEやPGの簡単な1日の仕事の流れを知りたいのですが、 どうしたら良いのですか?

  • PED02744
  • ベストアンサー率40% (157/390)
回答No.5

途中入社だと、即戦力が求められると思いますので、難しいでしょうね。無謀だとも恥さらしだとも思いませんが。 「会社にこの人を入れるメリットは何か」を採用担当者は見るわけですから、 メリットがちゃんと伝われば採用されますし、伝わらなければ採用されない というそれだけのことなんです。 ただ「がんばります」では駄目です。 「確かにプログラミングスキルはないが、私にはそれを補うだけのXXXXがあります」 といえるのなら、その企業がほしいものがXXXXならば、採用されます。 入社したい会社の情報をちゃんと調べておく必要がありますね。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.4

正直厳しいと言わざるを得ないです。 現在SEをやっていますが、32歳の経験無しの人間とは一緒に仕事をしたいとは思いません。 大抵の会社の場合、中途で募集する場合は経験者を求めますし。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.3

こんにちは。  SEとは通常PGの上位職に位置づけられます。ほとんどの場合、PGの経験無しにSEになることは考えられないと言ってもよいでしょう。「未経験者可」でPGの募集をしている会社に応募することをお勧めします。  最近では「ハローワーク」のサイトで検索も出来るので、お近くのハローワークで求職番号をもらうとよいでしょう。 では。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/
  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.2

猛勉強すればなんとかなるんじゃないでしょうか。 しかし、なぜ貴方がその会社の求人に応募したのでしょうか? 普通は会社が求めるスキルに自分のスキルが当てはまるから応募すると思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • PGからSEへ

    質問する場所が違うのは承知しておりますが、 PGの方やSEの方が多くおられると思いましたのでこちらにて 相談させてください。 30代になりまして、これまでPGとしてやって参りましたが、 新卒時期に1年だけ体験したSE業務の面白さが忘れられず、 SE業務をしたいと思っているのですが、どのようにしたらSE業務が できるようになるのでしょうか? 社会の現状を考えますと、ほとんど経験のある者しか受け入れず、 知識はあっても経験が無いと仕事がまわってこないという話をよく 聞いております。 また、現在C言語のみしか扱えませんが、他にどういった言語が 市場では需要があるのでしょうか?

  • PG、SEに転職したいのですが

    社会人2年目の24歳、機械設計エンジニアです。 去年の4月、今の業務請負会社にPG、SE希望で入社しました。 しかし、PG、SEの仕事が全くなく、見つかるまでの間今の仕事をやることになりました。 自分は全く機械設計の知識、経験が無く、どちらかというと不得意分野ですが、しばらくやっていれば興味を持てる、この経験をPG、SEにも使えるだろうという考えで仕事をしていました。 が、やはり自分には合わず最近限界を感じてきました。 PG、SEの仕事はまだ見つからないらしく、上司にはその道を諦めろと言われましたが、PG、SEは子供の頃からの夢だったので諦めきれません。 そこで転職しようと考えているのですが、PG、SEの実務経験が無いままの転職は難しいでしょうか? ちなみに、情報系大学卒業、基本情報技術者の資格は取得しており、JAVA、VBの基礎知識はあります。

  • SEとして働くためには

    これまでプログラマーとして働いていました。長く1つのプロジェクトで働いていたわけではなく、忙しいプロジェクトへ行ってPG作成やテストをし、そこが落ち着けばまた次の忙しい所へ、といった状態でした。なので各業務について深く知ることもなく、また設計や運用についても全くノータッチでした。 派遣で働くにあたって、年齢・キャリア的にSEとしてのスキルを求められているようで、戸惑っています。 面接でも設計の経験や部下を何人持っていたかなど聞かれ驚いています。 年齢的にプログラマーとして働くのは厳しいということで危機感を覚えています。 システムの設計とはどのように進めていくものなのでしょうか。またSEとして働くための心構えなど教えてください。

  • 転職を考えているのですが、SEとPGの短所を教えてください。

    現在、地方で働いていまして、上京して転職を考えています。 卒業した大学は文学部でなんらかの技術が手にできる仕事を探しています。 SEとPGの基礎知識もありませんが、転職サイトには経験・知識等は一切関係ありません、と記載されていて、土日・祝日は休みで給料も高いほうだと思います。 サイトや本を読んだりして、長所は分かったのですが、短所(嫌なところ)がいまいち分かりません。 現役・SEやPGの方、もしくは自分のような転職されてなった方、SEとPGの短所を教えていただけないでしょうか。

  • 稼げるSE

    私は今20歳でスーパーの正社員をやっております 給与は月16万です 高校卒業同時に就職しました 本当は情報工学関係の大学・専門に行きたかったのですが、あまりお金がなく、片親(母親)だけなので早く自立したいという気持ちもあったので就職しました ソフトウェア開発系のPG→SEになるのが目標でプログラミング関係の勉強をしています 去年の10月に基本情報技術者試験に合格しましたが今年の4月の応用技術者試験は申し込みが間に合わずうけれません。今はC言語とjavaの勉強をしているのですが、ほかに「これはとっておいたほうがいい」「この言語は習得しておいた方がいい」などありますか? Cとjavaにもベンダーしかくなるものがありますが、そういうのは資格取得のための参考書で勉強すればスキルも同時にみにものなのでしょうか?お勧めの参考書などもあればお教えください 目標はSEになってバンバン稼ぐことです 稼げるSEにはどんなものが必要ですか? 質問がいくつかわかれてしまいましたが、ご回答の方よろしくお願いします

  • PGからSEを目指すには

    http://okwave.jp/qa5313694.html 上記の質問をした者ですが、3年PGを経験しました。 自分が所属していた会社だと、プログラム開発を請け負う形式で一般的に言われる外注のような位置づけでした。 チームリーダーレベルなら、SE寄りの仕事ができますが一般社員はテスターやプログラマとしての作業が中心でした。 現在は異動によりやむなく事務をしていますが、SEを目指すにはSIが中心の会社に転職するしかないですか?それとも今の会社で開発を続けるべきでしょうか? 応用情報技術者を来春取得しようと勉強中です。 プログラム作成よりも設計や仕様を考える立場になりたいですが、そのためにはどんな努力が必要ですか? PGとして経験を増やすか、SEの仕事がメインの職場(SIやメーカー)に転職するかどちらがお勧めですか?

  • PG・SEの転職

    現在、25才のPG経験者です。(VB.NET) 7月末で4年勤めた会社をやめてから SE・PG関連の募集を40社ほど(リクナビNEXT、Find Job) 応募しているのですが書類選考が通りません。 貯金がそこをついていて すぐにでも働きたいのですが このまま、根気づよく送ったほうが良いのでしょうか? それとも、アルバイト→正社員の方向でいった方がよいのでしょうか? それとも、異業種か? 何かアドバイスをいただければうれしいです。

  • 元SE/PGの子持ち主婦。経験を生かせる仕事は?

    30代半ばの子持ち(2歳)主婦。 出産までは汎用系のSE/PG(言語はCOBOL)を10数年。 もう一度働きたいと思っているのですが、残業ができません。これではSEはおろかPGも無理ではないかと思っていますが、できれば経験を少しでも生かせるような仕事をしたいと考えています。 夫が転勤族の為に正社員は難しいので、契約社員・派遣社員・パートなどで考えています。 こんな条件で探すとしたら、どんな仕事が考えられるでしょうか?

  • 派遣SEとしての需要はあるのでしょうか

    30代女性、既婚です。 新卒で10年正社員として働いた会社を最近退職しました。これまではSEをやっていました。 入社4-5年まではC言語で多少コーディングをしていましたが、メンテ系プロジェクトだったこともあって新規PG開発の経験が浅いです。 6年目以降退職までは、スケジュールや仕様の管理などをやっておりました。 今後は派遣で働こうかと思っているのですが、上に書いた通り、PGとしての経験が浅く、どちらかというと仕様を詰めたり、テスト仕様書を書いたりする方が得意です。 派遣というとPGが多いかと思いますが、私のような経験を生かせる派遣業はあるのでしょうか。 私が正社員として働いてた時も社員が管理的作業をして派遣の方にはPGを担当していただいていたのですが、割りに年齢が高めの派遣の方には仕様の詰めなどやっていただいていたこともあって、他社の傾向はどうなのか聞きたいと思っています。

  • SE/PG職への適性の見極めについて

    今年30歳になりますが、諸事情により現在無職で求職活動をしております。 過去開発SE、営業企画・マーケティング、社内SE職を経験しています。このうちで一番経験が長いのは開発SEになりますが、 ほとんどPGを経験していません(仕様書作成とかテスト、Htmlみたいなコーディングもどきの仕事ばっかり)。 今、再就職するにあたって、年齢や自分のキャリアをふまえてよーく 考えて間違いのない就職をしたいと考えています。 しかし、私は性格的に一人で黙々と目の前の仕事に集中したいタイプなので、開発SEが一番いいのではとは思うのですが、 そうなると開発経験がほとんどないことが気になります。 VBはマクロ機能から入門して、簡単なツールやソフトを自作できるレベルまではいっていますが、この程度でプロのSE/PGが務まらないのは百も承知です。 開発への就職を考えると、当然もっと幅広い知識や言語を習得しレベルアップしないといけないと思いますが・・・ 表題の件、私が今からそれをやるのは色んな意味で無謀・無駄な選択でしょうか? もし、無謀・無駄なことであれば、そのエネルギーを他の仕事への就職に生かすしかない(生かせばよい)ので。 プロのSE/PGの皆様、諸先輩方のアドバイスを頂ければ 幸いです。 ちなみにー C言語なんかのバグとりをやるのは非常に苦手で、毎回「うえ~」という気になるような状態です。

専門家に質問してみよう