• ベストアンサー

ウイルスバスターから他のソフトへの乗り換えについて

kantan119の回答

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.4

ウイルスバスターの更新期限が残っているなら、もったいない気がします。 ウイルスバスター2006にバージョンダウンすればかなり安定するのですが。 私のPentium3パソコンではサクサク動いてます。 それにしても、マニアックなソフトをチョイスしましたね。 どちらも試用版があるようですので、実際に入れてみたほうが確実です。 個人的にはF-Secureも気になります。 http://www.f-secure.co.jp/is/index.html

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試用版は試したいのですが、今まで製品版を完全削除しなかった為おこったと思われるトラブルもあったので、いろいろと試用版のインストールとアンインストールを繰り返すのにはちょっと抵抗があります。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007について

    今現在ウイルスバスター2006を使っています 有効期限が来年の1月までです ウイルスバスター2007が9月22ごろに発売されるみたいんですけど、2007に買い換えないとだめなんでしょうか?トレンドマイクロのホームページに行くと2007をダウンロードしましょうとか書いてあるので、ちょっと不安になりました 有効期限が切れてなければ買い換えなくてもいいんですよね?

  • ウィルスソフトについて

    初めまして。2,3日前にトレンドマイクロさんのほうの30日間無料(?)のウィルスバスターを入れましたが、入れる前まではPC容量が残り8ギガあったのが、ウィルスバスターを入れたとき、残り容量が残り1ギガになっていました。原因を知っている方がおられましたら、是非教えてください。

  • ウイルスバスターとスパイバスター

    タイトルの通り今トレンドマイクロでは二つの製品が発売しています。 ここで疑問なんですがウイルスバスターのスパイウェアの検出の能力とスパイバスターの検出能力では差があるのでしょうか? ウイルスバスターは総合セキュリティですので劣るというのも分かりますが同じ検出能力あると便利なんですが・・・

  • ウィルスバスター2010ってダメダメなんですか?

    過去の質問はこちらです。 http://okwave.jp/qa/q6453980.html #5さんよりウィルスバスターはやめた方がいいというご意見を頂いたのですが、提示して下さった比較結果のトレンドマイクロ社の製品名がウィルスバスターでないのが気になっています。 1)比較に使われたトレンドマイクロ社のソフトは、ウィルスバスター2010と同じものですか? 2)そもそも、ウィルスバスターはやめた方がいいのでしょうか? ダメならダメで使わないまでなのですが、結論が気になっています。 よろしくお願い致します。 ※最近は、無料のものでもいいソフトがあるのは存じております。  ただ私はサポートが手厚いものを希望していますので、もし電話をかけられるサポート窓口がないのなら、選択候補から外れます。

  • ウイルスソフト:カスペルスキーvsウイルスバスター

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ジャストシステム社が、ロシアのカスペルスキーの ウィルスを発売しましたよね。 このソフトは、トレンドマイクロ社のウイルスバスターより おすすめなのでしょうか? 自分は、ホームユーザでWinXPを使用しているのですが、 ここ2年ウイルスバスターを使用しています。 ただ、ウイルス検出は、1回もありませんでした。 しかし、カスペルスキーを使用すると、ウイルスが検出 されたりするのでしょうか? 今、どちらのソフトにしようか迷っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2007、2008…迷っています。

    よろしくお願いします。 ウィルスバスター2007を使用しているものです。 最近発売されたウィルスバスター2008にアップグレード しようと思い、手続きを進めていくと、 「あなたのPCのスペックでは、動作が遅くなるかもしれませんが よろしいでしょうか?」 というメッセージが出ました。 正直2008にするべきか迷ってしまいました。 2007と2008はさほど必要スペックは変わらなかったように思います。 2007は普通に使用できていたので、 気にしなくても良いメッセージなのでしょうか。 できれば2008を使用したいとは思っているのですが。 一応、我が家のPCスペックは… 使用OS:windows vista home basic メモリー:512MB HD空き容量:100GB プロセッサ:3.33GHz ご助言よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2008をインストールしたい

    ウィルスバスター2008をインストールしたいのですが、今までのセキュリティーソフト(ノートン)をアンインストールしました(ファイルは残っていないようです) しかし、インストールを進めていくと「このコンピューターにMcAfee Internet Security Suite 2005を発見しました」と出て先に進みません。ファイルの検索をしても出てきませんでした マカフィーはパソコンを購入したときに入っていたと思われますが、ファイルが見当たらなく非常に困っています トレンドマイクロのサイトに行ったりしましたが、全く分かりません もちろんこちらのOKWaveも参考にしました・・・ どなたかご指導願います

  • ウイルスバスター(月額版)のバージョンアップ

    ウイルスバスターのバージョンアップについて教えてください。 相性とかもあると思うので、悩んでいます。現在インターネット・エクスプローラー8を使用しています。 ウイルスバスターは2008の月額版を使用しています。サポートが今年いっぱいで切れるので、バージョンアップしたいのですが、 以前にウイルスバスター2009にバージョンアップしようとした時にIE8には対応していないようなことが書いてあったので中断しました。 既に2010バージョンなので問題がないか心配です。 場合によってはバージョン2009なら可能でしょうか? 出来ましたらインストール方法も教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに仕様は Windows XP SP3 Home Edition Version 2003 Internet Explorer 8 ウイルスバスター2008 AMD Sempron(tm)Processer 3200+ 1.81 GHz 448 HB RAM スペックが少し弱いのではの思いますが、大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • Windows2000 ウィルスバスター

    複数台あるPCの一台がWindows2000です。 すでにマイクロソフトのサポートが終了したとの理由でウィルスバスター2008からは使えないとの事。 そういうわけでウィルスバスター2007を使っていたわけですが、 今度は2007のサポートが2008年12月31日で終了という”仕打ち”が待ってました。 仕方なくXPパソコンはウィルスバスター2008にしましたが、 Windows2000のPCはどうしたらいいのか。 XPにアップグレードするにはスペック的にはきつい部分もありますし。 3年間有効で購入しましたが、 次の更新時期にはウィルスバスターは更新は見直さざるえない(ウィルスバスターをやめるという事も含め)と考えています。 トレンドマイクロも考えて欲しかった・・・。

  • ウィルスバスターかノートンか。

    トレンドマイクロの、ウィルスバスターかノートンの インターネットセキュリティ、どちらを買おうか迷って います。 バスターの方はファイアーウォール機能はついていない んですよね?それならノートンの方がいいかなとも 思ったのですが、聞いたところによるとノートンの インターネットセキュリティは低スペックのパソコン だと動作がとても重くなると・・・。 私のパソコン(FMV BIBRO)が低スペックなのかとか よくわからないのですが、初めて対策ソフトを導入する 人間にとったら、どちらの方がお勧めでしょうか? それとも、ほかにいいソフトがあるのなら教えて下さい。 もともとパソコンにMCfeeが入ってるんですが、あまり 聞かないので・・・。 それと、ファイアーウオールはやはり必要なのですか? いったいどれくらい不正アクセスをうけるものなのか 知らないもので(^^;) 長くなっちゃいましたが、教えて下さい!