• ベストアンサー

死刑制度は反対、という方に質問します

 あなたの大切な人、例えば親・配偶者・子供などが犯罪に巻き込まれて、とても無残な方法で殺害されたとしても、あなたはその犯人に対して死刑は望まないのですか?無期懲役で我慢するんですか???  今、世界中で死刑制度廃止が進んでいます、日本においても法律では死刑制度があるのですが、廃止を訴える人々がたくさんいる為か、数年に一度位しか行われません。先月末に4人の死刑が執行されましたが、社民党がすぐに抗議していますよね。これでは事実上日本は、半分死刑制度廃止国(?)ではないでしょうか?もっと頻繁に行うべきではないでしょうか?(死刑確定の、1ヶ月以内とか)  私は死刑制度廃止には、絶対に反対です。確かに犯人を死刑にしても殺害された人は帰ってきません。 しかし、そんな事の問題ではないと思います。犯人が憎くて憎くて仕方がない、犯人にも被害者と同じ苦しみを味わわせてやりたい・・・と考えてしまいます。先進国とか人道的などという前に、人間として『仕返しをしてやりたい』と考えるのが当然だと思うからです。  こういう考えについて、死刑制度廃止を賛成するあなたの意見を聞かせてください。               

noname#26337
noname#26337

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panasonix
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.13

連続ですいませんが、死刑執行の状況と言うのが常に50人以上の待機者がいるような事を指してるなら確かに私も反対です。 死刑の判決が出たなら執行自体は速やかにおこなって行くべきです。 死刑確定になっても大体6年~7年は放置される状況なので、その間の生活費が税金から出てるのは困った事です。 死刑廃止派から言わせると、死刑執行までは予定日が知らされないので、本気で死刑を恐れてる囚人は毎日いつ呼び出されるかの恐怖だけで暮らしていて人道的じゃない、と言う所ですがそれを無くすためにも早く執行したらいいでしょう。 06年は異様に死刑判決が多く20人の判決が出て、死刑待機囚人も90人になってます。 そういう状況は問題ですが、私の言う所は判決を下す上での慎重さです。

noname#26337
質問者

お礼

 再びのご回答ありがとうございます。 私は、自分の考えが間違っているとは全く思っていませんが、冷静に考えてみるとあなたの考えにもうなずける所があります。  大変参考になりました、本当にありがとうございました。勉強になりました。      

その他の回答 (12)

  • panasonix
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.12

この場合、遺族は第三者じゃなく当事者として見ています。 最初の回答でもある通り、遺族がどんなに望もうとその要望通りになりません。つまり彼らが当事者だからです。 司法では第三者である検察に弁護士、今後は裁判員まで含めての判決になり、またその根拠は感情じゃなく法律である以上、感情論の多い遺族より冷静な判決が出来ます。遺族の意向も参考程度には入りますが。 当然間違いを防ぐために最高裁まで存在するわけで、さらに第三者的に正しい判決が出来る仕組みとなってる証拠です。 それでも間違いが起こるのは事実です。 だからこそ冤罪もあり、過去には実際死刑確定後の冤罪発覚もあるわけです。 私としては殺す直接的な原因以外の生い立ちには全く同情しないと思いますが、忘れられるかどうかは別にして、忘れた事にしたいので関わりたくないです。 またボタンを押して死ぬ所を見るのも絶対嫌です。それはどう考えても自分には出来ない。 貴方の言うとおり決定的に違うのは、そこら辺の価値観なんでしょうね。 ただ自分も「執着する人」は理解出来るので、これも最初の回答で言ってる通り、死刑制度の維持、つまり死刑選択の余地はあってもいいと言うのが考えです。 ただ当事者である遺族が死刑を望むのはわかりますが、第三者である人が「死刑だ死刑だ」と騒ぐのは第三者としての冷静さを欠いてるのではないかと思うだけです。 「殺してやったぜ」って態度の人は死刑でもいいですが、どうしても否定する人間の死刑は本当に慎重にすべき。冤罪がありうるため。 実際人が死ぬのを冷静に考える必要があり、短絡的な感情論が司法にまで伝染すると困ります。 なので司法として非常に慎重に対処している現状は私にとっては良い状態であって、死刑の廃止までは望んでません。 裁判員がその司法にどんな影響をもたらすのかは気になる所ですが。

  • RUMI95
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.11

#7です。再び投稿します。 モンテスキューの『法の精神』の一説に、刑罰を重くしても、予防効果はほとんどみられなかったという記述があります。 また、犯罪の多さ、刑の執行はその国の政治を表しているともいわれ、時の政府にとっては恥ずかしいことです。また、だからこそ、人道的な政府を求める声もあります。人間の成長と同じで、国家の成長といいますか・・・ 法倫理の世界では、死刑と同時に、中絶はどこまで許されるかという問題も取り上げられています。 個人的意見としては、被害者が寄り集まって「死刑にしてやりたい」といっているのは、子どもが「死ね!」などと罵倒するのと変わらない気がします。(こういうと、自分の話じゃないから言えるんでしょ?と言われてしまいそうですが) 加害者の多くが、虐待、いじめなどのトラウマを抱えていることが多く、ある、加害者側の弁護士(少年事件の付添人)は、「家や学校に居場所がなかったための自己防衛」と言い切っていました。愛情なく育てられた加害者に、果たして刑罰を持って処していいのか、と。 一瞬も喜びを感じてほしくない、とのことですが、コンクリ事件の主犯の元少年は、精神を病みました。収容されている間に病んでしまう人は結構多いようです。また、確定死刑囚ではなくても、中で病気になってそのまま亡くなったという例もあります(福田和子など)。

noname#26337
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 死刑賛成派と、反対派の考え方の違いがわかってきたような気がします。 反対派の方は、犯罪者の育った環境や犯行当時の精神状態、その家族達の事も考えられる方なのでしょうね。 大変参考になりました、私も少し客観的に考えるように努力します。

回答No.10

私の場合、質問者様とは違い予防説に基づいた賛成派ですので回答する立場に無いのですが、以下の情報をご存じなければご参照ください。 日本における死刑 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%BB%E5%88%91 死刑 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E5%88%91

noname#26337
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

  • panasonix
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.9

数年に一度ではなく年に数人は毎年行われてますね。 それでも死刑を待つ囚人は常に50人以上いるわけですが。 被害者の気持ち云々で語ると難しい。 実際アメリカで家族を殺された遺族が、死刑だけはしないでくれと頼んだにも関わらず司法は死刑を執行しました。 被害者の気持ちと言うのは正直どうでもいいという事です。 被害者は事件にあたり取り乱してる可能性は非常に高く、その人を殺せるなんて人は明らかに異常と言えます。 しかしそうなるのも当然です。そのために第三者が冷静な判決を下せる司法があるのです。 被害者がどう思おうと、第3者的に死刑がダメなら死刑はしない、するならする、それだけです。 私もそういう経験はないので想像になりますが、例え誰が殺されても犯人が死刑になろうが終身刑になろうがどうでもいいです。途中で出てこられるのは嫌なので最低終身刑があればいいと思います。 どう考えても犯人を突き出されて殺して良いよ、と言われても自分は殺せません。 もしそのような状況で殺せるとしたら、その時の自分は異常なんです。 なので死刑かどうかは司法が決めてくれたらいいし、死刑も自分でしたくないですね。 ただ一刻も早く犯人など忘れたいだけだと思います。 結局死刑があろうとなかろうと治安面などは大して変わらないと思いますが、死刑の判決だけは慎重過ぎるほど慎重に行うぐらいが丁度良い。 それぐらい命は大事だけど、それでも犯罪内容によってはその命で償う必要が出てくると言う証明であり、存在するのに死刑執行自体に前向きじゃないと言う今の日本が丁度良いと自分は思ってますね。

noname#26337
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 死刑執行が、2000年まで毎年1~2人づつ行われていた事は知っていましたが、ここ数年は行われていないのかと思っていました。 ネットで調べましたが、わかりませんでした。(12月に死刑執行が行われた時に、TVでアナウンサーが~年ぶりと言っていたので、ここ1~2年は行われていないのかと思っていました。) 勉強不足でした、ご指摘ありがとうございます。  『被害者がどう思おうと、第三者的に死刑がダメなら死刑にはしない、するならする』 確かにそのとうりです、だからこそ納得できない被害者の家族は死刑を求めて戦うのではないですか。裁判官も人間です。時には間違った非常識な判断をしてしまう事だってあるんです。一審・二審と判決が逆転する事など日常茶飯事ではないですか?  『犯人を突き出されて、殺しても良いよと言われても・・・』 常識で考えれば、あなたの言うとうりかもしれません。冷静になって考えれば、殺せないでしょうね・・・でもその時の私なら、殺してしまうかもしれません(殺してもいいという国の許可がある事が前提で、私自らが殴り殺すのではなく、死刑執行のボタンを押すくらいならできると思います。)その重みを一生背負って生きていく位の気持ちはあります。  『ただ一刻も犯人など忘れたいだけだと思う』 忘れられますか?本当に忘れられますか?ならば死刑執行など必要ないですね。賛成派と反対派の違いの確信はそこなんでしょうね。 私は、何年経とうと絶対に忘れられません!犯人が生きている限り憎み続け、死刑が確定するまでは、命をかけてどんな事でもするでしょうね・・・本村氏のように。  やはり、どこまでいっても平行線なんですね・・・死刑制度反対派の考え方は理解できません。それと、今の日本における死刑執行の状況においても、私は丁度いいなんて思ってません。大いに不満です。    

noname#26337
質問者

補足

 すみません、漢字の変換をまちがえました。 『賛成派と反対派の違いの核心はそこなんでしょうね』です。 今回のお礼で、私が一番言いたかった事です。 失礼いたしました。

noname#164050
noname#164050
回答No.8

基本的に死刑賛成です。 まず、 質問者の言う状況であれば、 同じ感情をいだくでしょう。 他の回答者の意見を踏まえても、 そう思うと思います。 20年ぐらいしてシャバに出ても想像出来ない苦しみはあるでしょう。 しかし、 それは別の問題であって、 罪を犯した人がどれ程更正しているか?。犯罪白書を見ても再犯率はかなり高い。 無期の人が出所後数日で同じ事をするケースがあります。 個人的には「無残に人を殺したら、自身の死をもってお詫びしなさい」ぐらいの気持ちはあります。 その人を大切に思う家族があることもわかる、法があることもわかる。 しかし、それだけでは済まされない被害者がいることは忘れることはできないはずです。 ただ、法律は「報復の為の報復」を防ぐためにあることも充分理解しなければならないことであり、秩序の維持には無くてはならないものであることは、質問者も理解していることと思います。 

  • RUMI95
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.7

西洋の法制度の歴史に出てくることなんですが、法律というものが存在しなかった頃、治安が乱れ、復讐も多かったため、法整備(ハンムラビ法典)(目には目を、歯には歯を)を整えました。被害者による復讐を防ぐための罰(死刑制度)であったとされているようです。 ただ、その時は、些細な物を盗んでも死刑になるような時代でしたから、現代の日本とは比較できませんが。 死刑確定の一ヶ月というのは、あまりに早すぎます。刑事訴訟法では六ヶ月以内となっていますが、戦後は六ヶ月で執行された例もほとんどないです。現行犯でない限り、冤罪の可能性は否定できないからです。(死刑執行されると元には戻りません) 被害者は憎しみだけなんでしょうか?犯人の育った環境には同情しない?(オーソドックスな意見ですね) 確かに、面白がって殺した場合は許せませんが、人を許す心も必要だと思います。「死刑にしろ」、「反対」だと騒ぎ立てられることが多いですが、当の殺人犯は、自殺未遂を繰り返しているなど、自分の命に対してのこだわりが少ない人が多いみたいなので、死刑が執行されることが償うことになるのかは疑問です。 また、刑事事件でなく、外国がらみの場合、戦争や事故で亡くなった場合に、犯罪が成立しない場合も出てきます。結局死刑は解決にならないと思いますね。

noname#26337
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の質問の本質がわかっていらっしゃらないようなので、改めて説明させていただきます。  私が、死刑廃止賛成派の方に質問させていただいてるのは、肉親等が残忍な方法で理不尽に殺害されて、確実な証拠もあり本人も殺害を認めている場合を想定しています。例えていうならば、山口県で発生した『光市母子殺害事件』のようなケースです。  この事件は犯人が当時未成年であった為、死刑か無期かで現在も裁判が続いていますし、少年の弁護団が苦しい弁明で偶然だ、などと唱えておりますが、私であっても間違いなく、本村氏と同様に少年の死刑をもとめます。  また、わたしが犯人に抱いている感情は、憎しみとは少し違うのかもしれません。 笑わないで聞いてくださいね?例えば私は無類のコーヒー好きでして、一日に3本位の缶コーヒーを飲みます。よく当たりつきの自販機で買うのですが、なかなか当たりません(一年に一回あるかどうか・・・)  私の大切な人を殺害した犯人が、20年以上の刑期を終えて出所した時に、(久しぶりに缶コーヒーでも飲むか)と思い自販機でコーヒーを購入したとします。その時、偶然にもアタリ!が出たとしたら・・・その犯人は心の中で(ラッキー^^)って思うことでしょう。  私にはそれが絶対にゆるせないのです!!!  他の方のお礼にもコメントしたことですが、私は犯人が20年以上の受刑生活後にシャバにでる苦しみは、たしかに生き地獄であると思いますが、そんな事には全く興味ありません。 私は、犯人には人間として生きて生活してゆく中で、いかなるささいな喜びさえも感じてほしくないのです。だから死んでほしいのです。  自分の目で、犯人が確実に死んだ事を確認したいのは、そのためです。死亡すれば犯人は二度と笑う事はできないのですから。絶対に幸せになることは、できないのですから。  変人だと思いますか?そう思っていただいても結構です。私は絶対に死刑制度廃止反対です!!    

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

#4です。 ”死刑執行の現場に遺影を持参して立ち合わせてもらいたい”似たような意見は時々聞きます。 でも、実際もし行ったらどうでしょう? たとえ親や子供などを殺した犯人であっても、人を処刑するところに立ち会ってそのあとはどうでしょうか? すがすがしい気持ちになれるとはとても思えないのです。 死刑に関係する人たちのことを書いた書籍を読んだこともあります。たとえ犯罪者であっても処刑に関係すること、少なくとも初めの頃は非常に大きな苦しみがあるようです。 また、犯罪者であっても、その人には親や兄弟、人によっては子供もいると思います。死刑であっても、やはり死を悲しむ人がいるでしょうね。私なら、そのような思いはさせたくない、と考えてしまいます。

noname#26337
質問者

お礼

ふたたびのご回答ありがとうございます。 勘違いしないでいただきたいのですが、すがすがしい気持ちになりたいなんて少しも思っていませんよ。犯人が苦しみながら死のうが、安らかに死のうが、死に方には全然興味ありません。大切なのは『確実に死んだ事をこの目で確認』する事です。  死刑であってもその犯人の死を悲しむ人は・・・やはりいるでしょうね。 そんな人の事を心配するほど、私は頭の良い人間ではありませんが。 やはり、死刑廃止賛成派の方の考え方は永遠に理解できないのでしょうね。貴重なご意見ありがとうございました、勉強させていただきました。  

回答No.5

#3です。 死刑というのは人権問題がありますから、もちろん極めて「楽に」死ねる方法です。日本の絞首刑に関しては、一瞬にして意識が飛びますので、それほど苦しむ方法ではありません。 私の家族が殺されでもしたら、金はかけてもらってそのように楽な方法で死んでいただいて「死を待つ日々の苦痛」を理由にしようったってそうはいきません。 終身刑は望むという意見ですが、現行法で無期懲役の方がまだまし。20年ほど閉ざされた中にいて、社会復帰などまともに出来るはずもなく、不幸のどん底でもがき苦しんでのたれ死んでくれた方が、私の場合気が楽になると思います。 私は立場上、刑務所を出た人と接することがありますが、短期でもきわめて厳しい世の中です。20年のギャップは想像しうる程度の苦しみではないはず。だからこそ、また犯罪を犯してでも(たとえば軽微な万引きなどでも、前科があるのですぐ逮捕になるので)刑務所に戻りたいと思う人が多いのです。犯罪とは、ひとたび起こせば不幸の無限ループからはなかなか這い上がることは出来ません。そんな根性がある人は、人間など殺さない。 よって、そのように簡単に楽になってもらっては、腹の虫もおさまらないでしょう。 お礼でしたが、質問があったようなので追記させていただきました。 質問者さまはまだお優しいと思いますよ。「同じ苦しみ」どころか、私は「100倍の苦しみを与えても足りない」と思うからこそ、終わらせてもらっては困ると思うのでしょうし、だからこそ、他人に迷惑をかける今の制度に不満があるわけですから。

noname#26337
質問者

お礼

 ふたたびのご回答ありがとうございます。 あなたの意見を拝見するうちに、死刑廃止を訴える人々の気持ちが少しわかったような気がします。が・・・根本的な考え方の違いですね。犯人が憎いのは被害者の家族なら皆同じだろうと思いますが、私ならば20年以上の受刑後にシャバに出る苦しみより、一日でも一秒でも早くこの世からいなくなってほしいと考えると思います。  できることならば、死刑執行の現場に遺影を持参して立ち合わせてもらいたい、と考えているくらいです。(そんな事ありえないのというのは、わかっていますが・・・) 楽に死ぬ・苦しんで死ぬにかかわらず、犯人に望む事は・・・一刻も早く死んでほしい、ただそれだけです。  とは言っても私は未経験者なので、あくまで今の気持ちでしかありませんが、大変勉強させていただきました。ありがとうございました。    

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

死刑制度、反対です。 いかなる理由があろうと、人が人の命を奪うことは望ましいことではありません。殺人、戦争、全て同じです。 ”人間として『仕返しをしてやりたい』と考えるのが当然だと思うからです” この考えは否定しません。でも、復讐は良い結果には必ずしも繋がらないと考えます。殴られたら殴り返す、子供のときはそう思ったりしましたが、いまは違います。 ただ、今は死刑制度があります。刑の執行をしない、というのは不適当だと思います。法が機能していない、ということですから。

noname#26337
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。我慢できるという事ですね。 あなたのおっしゃる事・・・確かにそのとうりかもしれません。わたしには我慢できないかもしれませんが。  個人的には、日本が死刑制度廃止しない事を、これから一生祈っております。参考になり勉強にもなりました。

回答No.3

私が廃止を賛成するのは、死刑囚に金がかかりすぎるからです。刑務所は割と自給自足が成り立っている背景があります。必要な品物はもちろん囚人は自腹で買うし、支給されているものでは足りないようだし、食事は1食150円程度だし、刑務所にいる囚人は働いています。 死刑囚がいる拘置所では、エリート囚人たちが世話役で働いている他は、未決囚が希望制で多少の作業をしている程度です。希望制なのでほとんどの人はしていません。死刑囚にいたっては、毎日何もしていません。刑務所と違って拘置所には冷房や暖房がついているところさえあるし、もちろん必要なものは自分たちで購入しているようですが、自給には至っていません。死刑囚には一人当たりの国家予算が500万とさえ言われています(月に11万ほどという記述の本も見ましたが、どちらも刑務官などの人件費や施設費を含んでいるかどうかは記述がなかったので正確には言えませんが)。これが、獄中死するか、またその直前ほどまで生きながらえながら使われ、数年にも及ぶ訴訟費用や国選弁護士費用など考えたら総額はいったい???考えたくも無いですよね。 日本で死刑が執行出来る拘置所はたったの7箇所です。前日に呼び出された何の罪も無い刑務官が5人ほどで死刑の精神的負担を分担します。手当てはたったの2万円。法務大臣だって、サインひとつで人を殺すのですから、簡単にサインなど出来ないでしょう。 これらを改善できないならいっそ廃止にすべきだとは思います。ただ、現行法で死刑があるのに、死刑判決が無ければ納得はしません。 死刑を望むような不届き者が横行する現在の日本で、抑止力云々を論じるよりも、血税の行方の方がよほど気になります。 これらがもし改善出来る世の中になるなら、死刑があっても良いと思います。出来ないのなら、終身刑を採用するべきだと思っています。(ただその際には、施設拡張による候補自治体の住民の反対運動が起こるでしょうから、そういった運動は起こさないという意味でも国民投票が必要では?とも思うのです) そうなれば、もちろん一番苦労するのは加害者家族ですから、抑止力も期待できると思いますよ。 ただ、死刑判決後たったひと月での執行は危険すぎます。これだけ再審請求が通りにくい日本の司法ですから、やはり10年近くは必要ですよ。事実、冤罪事件ありましたからね。 だからこそ、やはり改善するべきなんですよ。完全自給させるべきです。

noname#26337
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 あなたの考え方はすばらしいと思います・・・が、自分にとって大切な人がむごたらしく殺害されても、そのように冷静に考えられるのですか? 私にはできません。死刑になる事を心から望み、もし死刑にならなければ、裁判所の門前で腹を切りたい!・・・と考えると思います。  国家予算とか刑務官の精神的負担など、確かに問題はありますがね。 参考になりました。  

関連するQ&A

  • 死刑制度廃止に賛成の方はその考えを貫けるのか

    私は死刑制度存続自体は賛成の立場です。 回りくどい言い方ですが、死刑制度で万事解決とは行かないものの、死刑制度があることに意義があると思っているからです。選択肢は多いほうが事態に対処しやすいはずなので終身刑も取り入れてもいいのではと思ってます。 そこで死刑制度廃止に賛成の方たちに伺いたのですが、たとえば家族など大事な人が無残に殺されても無期懲役などで犯人の罪は償うことは可能であって、犯人を死刑にしてほしいとは思わないのでしょうか? それとも廃止に賛成と個人の気持ちは別物ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 西欧諸国はなぜ死刑制度を廃止したのか

    日本では、一考に廃止の機運が盛り上がらない死刑制度ですが、西欧諸国はほとんど廃止したと聞きます。 これは、日本とは何が違うからなのでしょうか? 聞くところによれば、向こうの無期懲役は本当の無期で終身刑務所暮らしだから、死刑囚がそれに変わるようになったんだと。日本では本当の無期はありませんからね?でも、なぜ日本では本当の無期は作れないのでしょうか? また、被害者家族にとっては、死刑廃止は非常に厳しい精神的試練を強要しますが、それを差し引いても廃止すべきだと言うことなのです。この精神的な土台と言うのはどういうことなのでしょうか?

  • 死刑制度とイケメンさん

    心みにくき女たちは、イケメンをよいしょする たとえそれが死刑囚だったとしてもだ 死刑の次が無期懲役だから紛争が起きるんだわ 日本人は基本的にサルなので死刑を廃止できない だったら無期懲役を廃止して、終身刑に代えるべきだと思う 無期懲役と終身刑を混同しているヤツがいまだにいるのには驚きだが 裁判所の判決には有名人などのイケメンさんを、えこひいきする 法の精神からすると有名人だからこそ社会に与えた影響は大きいので 厳しい罰を与えるべきだ 沢尻エリカみたいなクソっぽい女に壇上から説教をしてプラマイを 帳消しにしようとするオタク系裁判官も存在しているのだから恐ろしい 無期懲役という、あいまいで基準に乏しい刑を、日本はいつまで 保とうというのか?廃止はできないのか? 無期懲役いらない派な私に、誰か裏づけとか反対とかして くれたら一生恩に着ます、る~

  • 3人殺害で無期2人殺害で死刑

    2007年に米子市で起きた暴力団員3人が殺害された事件では 犯人は無期懲役とのこと しかしその数年前に千葉県で起きた暴力団員が 2人殺害された事件では犯人は既に死刑執行されています 3人殺害で無期で2人殺害で死刑という訳ですが こればかりは裁判官の判断次第としかいいようが ありませんか?

  • 死刑制度についてのディベートをするのですが・・・

    はじめまして。 学校の授業で「死刑制度を存続か廃止か」についてのディベートをすることになりました。 私は死刑制度存続の賛成グループで、それぞれのメンバーが分担してポイントを考えてくるのですが、私は正義について考えることになりました。 正義について・・・といっても漠然としすぎていて、考えてもこれといったものが思いつきません。(例えば費用の場合だと死刑よりも無期懲役の方?が費用がかかりすぎる、そういった資料もある・・・のように簡単に見つけられますよね。でも正義は難しくて・・・;) 社会を維持するために悪(殺人者)を排除するのが正義(死刑制度)なのか、それとも被害者の報復を死刑制度が変わって行うのが正義なのか・・・(どんどん分からなくなってきました;) 正義についての立論やヒントを教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無知低脳で野蛮人だらけの死刑制度賛成派

    無知低脳で野蛮人だらけの死刑制度賛成派は、自分自身が無実で死刑判決を受け死刑執行される事も、自分自身が無実で無期懲役判決を受け投獄中に獄死する事も、 同じぐらい嫌なことである、と認識しているという事でよろしかったんですかね??? 少なくとも、無実にも関わらず無期懲役で投獄されている方は、明日の朝死刑執行されるのか?朝起きて今日死刑執行されるのか?などという想像を絶する恐怖と絶望と無念の感情・思考などはないんですがね。

  • 死刑制度廃止後の殺人について

    例えば、殺人を犯した場合、死刑制度が廃止されると今日の日本で最も重い刑罰が「無期懲役」になると思いますが、この時の刑罰は無期懲役になりますよね? ここで、疑問なのですが 無期懲役は「服役期間が10年経過し、社会復帰の可能性があれば仮釈放される」 これは殺人を犯した者にも適用されるのですか? (法改正なく、現在の法制度において) 理解しにくい文章ですが、教えて下さい。

  • 死刑制度はについて

    死刑制度の是非については賛否両論で意見が分かれる所だと思います。 倫理的な問題、被害者遺族の感情などがあり難しい問題だと思います。 そこで死刑制度反対という方に質問です。もしあなたの最愛の人(家族・恋人・友人)がすべて罪もなく殺されたとしてもその犯人を無期懲役で許せますか? ※アメリカのように終身刑にするや苦しめながら生き伸ばせるなどはなく、今の日本の法律から死刑制度がなくなったという仮定でお願いします。

  • 「死刑制度」について

    死刑制度について、どう思いますか? 世論調査は81%が「場合によっては賛成」と答えていて。 「いかなる場合も反対」という人が6%。 その他の回答は「分からない」というものでした。 私は中学3年生です。 今年から初めて「公民」を習い。 裁判や政治のしくみについて簡単に学びました。 「死刑廃止」の活動について興味をもったので、自分で調べていると。 この世論調査を見つけ、そして先進国が死刑制度を廃止している中。 日本だけは死刑の数が増えていると知りました。 このことについてみなさんはどう思いますか・・? 死刑の執行方法が大きな苦痛を伴う「絞首刑」であることも知りました。 一番長い記録では14分も苦しんだ人がいるようです。 自殺しないように当日の朝に死刑執行を知らされ。 家族と立ち会ったり、遺書を書いたりする時間も与えられないと聞きました (数時間後、すぐに処刑されるため) 死刑について調べるうちに。 なぜ死刑制度はあるのだろう、と思いました。 遺族の立場にたってみると、「殺してやりたい」と思うと思います。 私も、もし家族が殺されたら絶対に殺したいと思います。 でも「殺してやりたい」と「殺してよい」は別ものだと思います・・ 「死んでつぐなう」という昔からある日本文化が受け継がれ、 先進国の中でも唯一「死刑制度」がある国。 という今の形になっているのでしょうか。 アメリカも死刑制度があるようですが、州ごとに廃止が進んでいると聞いています。 「無実だ!」と寸前まで叫んでいる人が死刑にされるのを考えると。 「死んでつぐなう」というより「殺してつぐなう」ための制度のように思います。 極端に言えば「死刑」より「殺刑」というほうが正しいような・・ 過激な言葉ばかり並べてごめんなさい。 たしかに死刑にされる人はそれほどのことをしたのかもしれません。 でも冤罪だったら、もう命は戻ってこない。 それに死刑制度がある意味が私にはあまりよく分かりません。 遺族の気を晴らすため・・・? 国民に対しての見せしめ・・? 文化的な考えの「死んでつぐなえ」・・? 更生するとは考えられない・・? テレビでよく「更生するとは考えられない、よって死刑」という裁判官の言葉を耳にします。 でも「更生できない」と、どうして裁判官が決め付けられるのかと疑問に思いました。 被告人とは裁判が行われてる時間しか関わっていないのに。 どうしてそんなことが分かるのかと思いました。 人は変わると思います。 いい意味でも、悪い意味でも・・・ この世界で一番してはいけないこと。 他人に対しては「命を奪うこと」 自分に対しても「命を奪うこと」 命はこの世で唯一無二のものだと私は考えます・・ でも死刑制度がある今の日本では 「どんなときでも人は人の命を奪ってはいけない、命はもっとも大切なものだ」と。 胸をはって言えない気がします・・ もし死刑制度が本当に正しいもので、必要なものなら、 たとえ日本以外の全ての国が制度を廃止したとしても。 胸をはって死刑を執行すればよいのだと思います。 日本は国際会議のときも他国から「死刑制度を廃止するように」と言われているらしいです。 でも世論調査の「国民の多数が死刑制度を支持している」と言って 他国の声を聞かないようです。 みなさんはどう思いますか・・ 私は公民を学び始めてから時事問題対策のためにニュースや新聞をよく見るようになりました。 そして今、さまざまな問題に関心を持ちました。 疑問に思うことや矛盾ではないかと思うこともあります。 これからもっと学んでいきたいと思っています。 もし質問文の中に間違えた点があれば、ご指摘お願いします・・ 中3で知識の浅いやつが何言ってるんだと思われるかもしれません、ごめんなさい。 でもただ純粋に疑問を持ったので、どなたか教えてくれると嬉しいです。 死刑制度について、どう思いますか。

  • 死刑制度の是非について

    死刑制度の是非について、皆さんがどう思っておられるか広く意見をいただけますでしょうか。 私自身は死刑擁護派なのですが、理由は単純で「日本における刑罰で死刑の次に軽いのが無期懲役であるため、死刑がなくなると犯罪の抑止力が極めて低下すると思われる」ということです。 逆にいうと死刑に代わるできのよい刑罰ができるなら廃止してもよいかと思います。 擁護派・反対派の方いずれも、納得いく理由を併記していただきますようお願いします。