• ベストアンサー

Vistaを動かすために良いものありますか?

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて今月末にVistaが発売されるわけですが父親が欲しい! Aeroが使いたい!(ネットと年賀状くらいしか使わないのに・・・) とのことなので今のPCに多少の追加投資で何とか動かしてやりたいと思っているのですが少し問題がありまして皆さんのお力を貸していただきたいと思います。 何せ使っているのがソフマップの牛丼パソコンです。 父親のPCのスペックは CPU:Cerelon D 2.8GHz (Socket478) メモリ:DDR333 1GHz マザー:Biostar U8668D HDD: 120GB DVD: スーパーマルチ(日立LG) マザーやCPUから少々疑問の残る構成なのですがここまでは何とか動くと思っているのですが、グラフィックだけが何ともならないのです。 マザーの対応はAGP4X、おまけにケースはスリムでLowProfileしか無理。いくつか候補はあるのですがグラフィックボードのメモリーは128MBと推奨スペックギリギリ。 しかも液晶はRGBオンリー。なのでDVI→RGBの変換コネクタを考えています。 他のパーツの構成もギリギリなのでトータル的に考えると256MBで余裕を持たせてやれればとも思っているのですが見あたりません。 電源容量や排熱の心配もあるので、おとなしくケースを変えてしまえば一気に問題解決なのですが出来れば今の状況で使わせてやりたいと思っています。 1.もし何か良い解決方法やこんなカードがあるよといったモノがあれば教えていただきたいです。 2.それとAGP4XとPCI(PCI-ExではなくPCI)のAeroを使う上での速度の差などを教えていただけたらと思います。(出てもいないのに判るわけないか?) 3.DVI→RGBのコネクタの使い勝手を教えていただけますか? 私も自作をしているので多少のことは判るつもりですが、ご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私もAGP4xオンリー、LowProfileのPCでAero Glassを動作させようと、Buffaloの「GX-6200/P128」を購入しました。PCIバスの製品なのですが、意外にVista製品版(Ultimate)で快適に動作しました。ちなみにAGP接続の「GX-6200/A128」もあったのですが、AGP3.0というところで引っ掛かり、あきらめました(私のPCはAGP2.0まで対応でした)。また、先ほど紹介した製品はどちらもメーカーが事前にVista評価版でAeroの動作確認をしています。なのでただAeroを使いたいだけなら上記製品でもいいかと思います。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に使用された方の回答とても参考になりました。 PCIでも行けるモノなんですね。 後はどの程度で自分が満足するかですね。 父親のモノなのでそんなにさくさく動かなくても問題はない(本人がそんなに早く使えない)と思うので少し安心しました。

その他の回答 (5)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.6

VISTAは一応945G以上で動くとされていますので、FX5200はdirectX9に対応しているので使えるんじゃないでしょうか。 もしかすると性能が足りないかもしれません。 FX5700辺りだと快適に使えるようです。 6200は5700と同等の性能と考えてください。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 6200と5700は同じレベルなのですね! 選択肢がだいぶ絞れてきました。 ありがとうございます。

tyatoran2
質問者

補足

昨日Vistaを手に入れてインストールしたところ6200でも十分に昨日していました。3Dフリップも問題有りませんでした。 ありがとうございました。

  • tmanbo
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.5

私の場合、ベータ版で試してみました。 CPUはAthlonxp1800+、メモリィ386MB、HDD40Gバイト、 グラフィックボードはGFX5200(128MB)AGP8.0Xで動きました。 グラフィックボードがDirectx9.0に対応していないとインストール する事が出来ませんでした。VGA接続で動きます。 メモリィを128MBではOSをインストールする事が出来ませんでしたし、 AGP4X(64MB)では途中までインストール作業が続きますが途中で再起動が かかり、インストール出来ませんでした。 まあ、私見ですが玄人志向でGFX5200のメモリィが128MB以上載った Directx9 に対応した物で動くと思います。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 構成が近い方からの回答があってとても参考になりました。 何とか動かすための最低レベルが見えてきた気がします。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

一番よいのは安価なショップブランドパソコンを購入して今のパソコンは分解してパーツ単位でヤフオクで処分するという方向でしょう。 それか一から自作かのどちらかでしょうね。 AGPのロープロで今でも新品で手に入るVRAM256MBのグラフィックボードとなるとGIGABYTE GV-R955256Dぐらいだと思います。 Aeroを快適にと言うのは無理がある気がします。 PCI用ではRADEON X1300を搭載したものがBUFFALOから出ています。 こちらも仕えはするでしょうけど快適かどうかはわかりません。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しくしちゃいたいのですが、それはまた次回ってことで。 上記の製品も調べてみたいと思います。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

基本的に#1さんと同じ意見です。 1.ケースを変えない状況では128MBが限界です。 2.AGP4XとPCIではMB<>カード間の伝達速度が  比較にならないほど違うので  (AGP4X=1.06GB/s、PCI64bit=533MB/s)  グラボそのものに関しては差が大きいです。  まぁでも現状の他のパーツの構成を考えると  さほど大きいとは思えませんが、  PCI製品は選択できるほど(AGPよりもさらに)無いので  PCIを選択肢にする必然はないです。 3.DVI-Iは最初からRGB信号を内包しているので  「変換コネクタ」とは言うものの  実態は「形状変換」するだけですので  使い勝手を気にする必要は無いです。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても為になりました。 256MBあたりはどうしても中古で探すしかなくまた電源容量も不安なので128MBで探したいと思います。 グラフィック関係はちっとも興味がなかったので知識がなかったモノで、ありがとうございました。

  • PPPoA
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.1

自作経験があるのなら 電源付きの安いATXケースでも買ってきて乗せかえれば AGP 256MBな選択肢が広がりますねぇ。 #上記のスペックだと VistaでAeroを使うことで動作がもたついてストレスが溜まる原因にならなければいいんですが... #今より遅くなるかも知れない事をキチンと説明したほうがいいですね。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースの買い換えがやはり一番早いですよね。 どうせなら全部取っ替えたいくらい何ですが、 父親が自作に興味持ち始めたところなので何とか今回はこの条件で作って、次回自分で良いやつを作らせてやりたいと思っているんです。 遅くなるのは説明していますから大丈夫です、何度もギリギリだといっていますから。

関連するQ&A

  • この構成だと、VistaのAeroはどうなりますか?

    現在はHIS RADEON HD 2600XT 512MB (PCI-E)で、デュアルモニタ環境にしているのですが、 もう一台追加してトリプルモニタにしたいと考えています。 マザーがCROSSFIREのできないものなので、現状の構成にPCIのグラフィックカードを追加することを考えているのですが、 下記の構成にした場合、Windows VistaのAeroは PCIのグラフィックカードにつないだモニタだけ、Vistaベーシックになってしまいますか? それとも、すべてのモニタがVistaベーシックの表示になってしまうのでしょうか? 追加予定のRADEON 7000は、Direct X 10に対応していないので、そうなってしまうのではと考えています。 わかる方よろしくお願いいたします。 マザー abit IP35-E (Crossfireができないエントリーマザー) VGA HIS RADEON HD 2600XT 512MB (PCI-E) SAPPHIRE RADEON 7000 64MB (PCI) メモリ DDR2-800 2GX2 モニタ Acer AL2023(1600X1200) X3台  (↑2台をHIS RADEON HD 2600XT 512MB (PCI-E)に、1台をSAPPHIRE RADEON 7000 64MB (PCI)とつなぐ)

  • マルチモニターについて

    スペックは CPU Pen4 3GHz メモリ 256*2 ビデオカード GeFORCE6600 256MB(PCI-E) コネクタ形状 VGA,DVI-I,HDTVout マザーはIntel D915GAGです。 このようなスペックでマルチモニターは可能なのでしょうか? マルチモニターにするときの注意点なども教えてください。

  • ビデオカードを取り替えたい

    現在は AGPカード NVIDIA GeFore4 MX 440 With AGP 8Xです。 目的--VISTAのWindows Aero 機能を使いたい。  そのための必須要件(WDDM ドライバ対応の DirectX 9 グラフィックのサポート、128 MB のグラフィック メモリ (最小)、ピクセル シェーダ 2.0、1 ピクセルあたり 32 ビットの色深度。)  これをPCIスロットを使用して PCI Express、PCI Express16に変更可能なら使用可能なPCIカードを教えてください。 PCはDell Optiplex GX270 スモールミニタワーコンピュータです。 スペックは下記のとうりです。   Win Vista Home Premium  プロセッサ Intel(R) Pentium(R)4 CPU 3.20GHZ 3.19GHZ  メモリ(RAM) 1.023GB  システムの種類 32ビットオペレーティングシステム    DC 電源装置 250 W  PCI 2.2  AGP 3.0  USB 2.0  ビデオタイプ  内蔵チップセットビデオまたは拡張型 AGP カード AGP仕様 コネクタ 1 コネクタサイズ 172 ピン   コネクタデータ幅 (最大)32 ビット バスプロトコル 1.5 V で 8 倍速/ 4 倍速モード スロットは長さが 22.9 cm までのカードをサポート PCI仕様 コネクタ 4   コネクタサイズ 120 ピン   コネクタデータ幅 (最大) 32 ビット   カードサイズ 3 つの PCI スロットは長さが 27.9 cm までのカードをサポート、 1 つの PCI スロットは長さが 22.9 cm までのカードをサポート 以上、お願いします。

  • オーバークロックについて

    オーバークロックを試してみようと思うのですが AGP/PCIというものを調べてみたのですがよく分かりません。 現在使用しているPCのスペックは OS:Microsoft Windows XP Home Edition CPU:インテル Pentium D プロセッサー 920 (2.80 GHz) メモリ:1GB(512MB×2) グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce 6600 ビデオメモリー:256MB(DDR SDRAM) となっております。2,8GHzから3,4GHzまで上げようと思うのですが、 AGP/PCIをいくつに設定すればうまく機能するでしょうか。

  • グラフィクカード(pci)とオンボードのグラフィックの共有は可能ですか?

    グラフィクカード(pci)とオンボードのグラフィックの共有は可能ですか? PCを新しくするのですが、現在使用中の Matrox Millennium G450 DH DVI PCIをそのまま使いたいと思います。グラフィックオンボードのマザーにしたとき両方が共有できるものでしょうか? また、pciのG450と、AGPのG450で、4画面は可能ですか? 

  • 3Dゲームのために

    最近オンラインFPSゲームをするようになったのですが、 マザーボードのグラフィックボードはオンボードで 動作が遅いときは非常に遅いです。 早いときは90FPSとか出るのですが、人が密集するところでは 6~8FPSとひどい数値しかでません。 いろいろ調べてみたのですがこのPCにはAGPスロットがなく PCIのグラフィックボードをつけないと無理なようでした。 質問 1.PCIのグラフィックボードでもオンボードより早くなるのでしょうか? 2.もし早くなるのならどれぐらいのグラフィックボードを買えばよいのでしょうか? スペック OS:WinXP Home CPU:Pen4 2.80GHz HT対応 Mem:1GB VRAM:64MB ビデオメモリはメモリと共有状態

  • グラボ故障のため、交換しようと思っているのですが。

    グラボ故障のため、交換しようと思いました。故障したグラボは「GF FX5700(MSI)」です。 PCのスペック マザー:915P-A(AGPとPCI-E両方対応) メモリ:512MB*2のデュアル CPU:pen4 3.2Ghz グラボ:GF FX5700 256MB(AGP) スペックUPのためではないので、現在と同等ぐらいで、予算は1万円前後までならだせますが、ならべく安価なもので代用したいです。 ずっとAGPを使用してきたのでPCI-Eの買い物は初めてなので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • どの程度ローエンドで大丈夫でしょうか?

    3年前に自作したPCにVista Ultimateを入れてみました。3Dゲームなどはしないためグラフィック関係はよく分からないので、教えてください。 PCの構成は CPU: Intel Pentium4 3.0E GHz メモリ: DDR SDRAM 512MB×2 マザーボード: Biostar P4TSV(AGP 4x/8xスロットあり) です。グラフィックはこれまでオンボードのもので済ませてきました。 Vistaを入れましたが(自分の感覚では)サクサク動いています。Aeroは当然ながら自動的にオフになっています。AeroをオンにすることでCPUへの負担が減らせるということ理由だけで、グラフィックカードを増設して見ようかと考えています。 ローエンドクラスのグラフィックカードで良いと思うのですが、どの程度ローエンドで良いのでしょうか? Aeroが動くにはメモリが128MB以上のものが必要としか分からず、AGPスロットに刺せるもので安いものはそれこそ4000円くらいからあるようです。Aeroが動くためにはどのグラフィックカードを買えば良いでしょうか?

  • グラボ交換

    Celeron1GHz、メモリ384MBでPCI、AGP共に空きがあります。 現在使用しているのはintel815Eというグラフィックコントローラ(PC購入時から内臓していたもの)で、普通のグラボとは異なるみたいなのですが、一応説明書には切り離し可能と書いてあるのでこれを外して新しいグラボをPCI,AGPに取り付けても問題は無いですよね? また、当スペックに合ったオススメのグラボがあったら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • VISTAもOKのAGPのグラフィックボード

    VISTA導入のためグラフィックボード増設を検討しています。 現在の仕様は、 ・CPU…P4 2.6CG(northwood) ・MB…GIGABYTE GA-8IG1000MK ・メモリ…1G(512×2) ・HDD…seagate 160G SATA ・グラフィック…オンボード ・OS…XPpro SP2 というような感じです。 メモリーは2Gに増やすとして、問題はグラフィックボードで、このマザーボードは少々古いためPCI-Expressのインターフェイスが無くAGP×8しかありません。しかしAGPのグラボとなると今ではもうあまり種類が無く、VISTAの推奨スペックであるDirectX9.0以上対応のものとなるとほとんど限られてくると思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、例えば、 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=163658 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=183056 あたりの製品だと、VISTAでエアロもストレス無く動くものでしょうか? かなり余裕がありそうなら128MBでもいいかな?と思いますが、それはしんどいですか? できればこのマシンにはもうあまりお金はかけたくないため、できるだけ安いもので、とりあえず実用的なレスポンスがあればいいと思ってます。近いうち新しいマシンも組みますので、それまでのツナギのつもりです。 おすすめの製品があれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。