- 締切済み
- 暇なときにでも
体脂肪率について
女子高校生です。 身長165cm、体重56kgでFカップです。 胸は脂肪の塊ですよね? 胸のサイズを落とさないと考えた場合、 理想の体脂肪率はどのくらいなのでしょうか。
- aonoringo0209
- お礼率94% (260/275)
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数2
- ありがとう数6
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- yuphon
- ベストアンサー率39% (44/112)
脂肪率を気にするほど胸の脂肪は 体における比率は高くないですね。 脂肪率が変るほどの胸って相当大きいと思います。 私はaonoringo0209さんと同じような身長、カップ ですが胸の大きさが脂肪率に与える影響を気にしたこと無いですし、 体脂肪率は20を超えたことはありません。 ちなみに私は体脂肪率、体重より体型を気にしてます
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
測定結果と比べてみてください。 http://www.dietjapan.jp/010base/bmi.html
質問者からの補足
回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったようなので補足します。 胸が大きいと体脂肪率は上がってしまうのだと思うのですが、 例えばグラビアアイドルなんかは体は細くて胸だけが大きいけれど 体脂肪率も高いのか?と聞きたかったんです。 なので胸が大きいけれど他の部分は標準、という体型を 目指した場合、体脂肪率はどのくらいなのでしょうか、という質問でした。 回りくどいようですみません。
関連するQ&A
- 体重計の体脂肪率
こんにちは。女子です。 最近、体重計で体重をはかったところ、 身長 152㎝ 体重 36.4kg 体脂肪率 16.8% 筋肉量 28.5kg でした。 あまり運動はしていないので、もう少し体脂肪率が多いのではないかとおもうのですが、体重計の体脂肪率の正確さってどのくらいなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 体重と体脂肪率
私は身長154cm 体重40~41kgなのですが、体脂肪率が13~14%あります。 胸もくびれも無いのですが、これは体重や体脂肪率に関係ありますか? あばら骨はでてますが。 友人に胸の大きさを自慢されて、今まであまり胸の大きさとか気にしていなかったのですが ちょっと気になるようになりました。 友人は身長160cm体重55kgだそうです。 脚が太いのが悩みなのでこれ以上は体重は増やしたく無いのですが、体重が増えるとやっぱり少しは大きくなるんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪率を17%から11%~12%にするにはどうすればいいですか?
19歳、身長166cm、体重55kg、体脂肪率16~17%の男なんですが、高校の頃は部活をやっていたのですが、大学になり運動をしなくなって太ってしまいました。今は週2~3日4km25分弱ランニングをし、週1日でジムに行っているのですが、やせる気配がありません。ウエストのサイズは細い方(74cm)なんですが、脂肪が多いです。忙しくて1日30分くらいしか運動する時間を取れません。目標としては体脂肪率を11~12%にしたいです。 どのような運動をすれば目標体脂肪率に持っていけるでしょうか?教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪率&体重どのくらい減らせばいいですか?
中学3年生、身長155cmの女子です。 夏に部活を引退してから夏休みに風邪をひいて、体重が減りました。(46kg→44kg) しかし風邪で何も食べられなかったせいではなく、筋肉が落ちたからだと思っています。 部活をしていたときの体脂肪率は覚えていませんが、今は22%~24%を彷徨ってます(笑 筋肉なしですね; 体重はまた太って45kgくらいです; 高校に入学したら、部活の為にちゃんと筋肉は欲しいので体脂肪率は減らしたいんですが、同時に体重も落としたいんです; 体重&体脂肪率はどれくらいに減らしたら良いでしょうか? 両方とも減らす場合、体重を落としてから筋トレをしたらいいんですかね?あと、効果的な方法とかあったら教えてください。 よろしくおねがいします!!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪率について
少し前に体脂肪率を測れる体重計を買ったんですが、質問があります。 私が買ったのは、身長と年齢を入力すれば、乗るだけで体重と体脂肪率が測れるようになっている体重計をかいました。値段も2000~3000円で安かったので。 でも、測ってみたらびっくりしたんです。 私は21歳で、身長154cm、体重52kgなのですが、体脂肪率が32パーセントもありました。 かなりショックだったので、食事も1日1~2食で野菜中心、運動も毎朝1時間、走ってました。 体重は2kgほど落ちたんですが、体脂肪率はあまり減りませんでした。 ところが、昨日友達の家で、本格的に体脂肪率が測れる体重計で測ってみたら、体脂肪率は22だったんです。 何度測っても22でした。 けど、家に帰って測ったら、体脂肪率は30でした。 こんなことがあるんでしょうか? また、どちらを信じればいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪率が低すぎる…
23歳女です。 今年から教育職につきました。 身長156.3cm体重42kgなのですが、体脂肪率が9%しかありません。 就職前は体重45~46kg、体脂肪率20%前後でした。 体重は元から変動が激しく、一年間で50~44kgを行き来していたので、心配していないのですが、体脂肪率があまりに減りすぎているように思います。 ここ最近不正出血が多く、このままではいけないと思っているのですが、体重が増えるのが嫌で食事も億劫です。 体脂肪率だけを増やすことはできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- 体脂肪率って減りますか?
はじめまして、私は身長151cm、体重44kgの女です。44キロって私の身長からしたら重いんでしょうか?そして私は体脂肪率が26%あります。私の家系の女性は細い方が多く、姉や母は私より身長が高い(といっても数センチの差ですが…)のに体重も私より軽く、体脂肪率も私よりずっと低いです。私も見た目は細い方らしいですが、とにかく体重と体脂肪率が気になります…。26パーセントって私の年齢からしたら(19です)大分高いようなので…。なにかよいアドバイスがあったらお願いします。運動でも食事についてでも何でもいいので…。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >脂肪率を気にするほど胸の脂肪は体における比率は高くないですね。 そうなんですか。 >ちなみに私は体脂肪率、体重より体型を気にしてます なるほど、参考になりました。