• ベストアンサー

入院の食事代について

 入院したときには、食事代を支払うことになりますが、780円の負担は3食分なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 入院時の食事代の780円は、「1日780円」ということですので、1日に1食でも3食でも780円を負担することになります。医師の指示で「絶食」期間中は、食事代を支払う必要はありませんが、それ以外は食事の回数に関係なく1日780円を負担します。  なお、住民税の非課税世帯の場合には、手続きをすると650円の負担になりますし、その方が90日を超える長期入院をした場合や1年間の合計で90日を越える入院があった場合には、 91日目からは500円になります。この手続きは、加入している健康保険で手続きをしてください。

kanpkanp
質問者

お礼

 1日という単位での金額ですね。ありがとうございます。料・質は別として、1日780円ですと、まあ安い負担ですね。

その他の回答 (1)

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

1日780円ですから、3食分だと思います!!

参考URL:
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/9madoguti/madogutinewka/tiikifukusi.htm
kanpkanp
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院の入院ではまずい食事が当たり前ですが

    病院の入院ではまずい食事が当たり前ですが 1食あたり2000円上乗せするかわりにおいしい食事を出す病院やサービスはありませんか?

  • 入院費の計算

    急いでます!4日間の入院で食事代込みでいくらかかるか教えてください(><) 社保の被保険者で、4日間の入院の診療点数は約20000点 入院時食事療養標準負担額は1食460円 食事は4日間で9食提供予定

  • 入院の部屋代や食事代は保険がきくのですか?

    病気で入院した場合、その病気の治療にかかる薬代や技術料(手術など)、検査には保険がきいて3割負担となるかと思いますが、入院中の部屋代(ベッド代)や食事代には保険がきくのですか? もしも入院にかかわるすべてのものに保険がきくのではなく、きかないものがあれば具体的に教えて頂きたいです。 また、医療費が高額になると上限があり、その上限額(8万円?)までは自己負担で、それを超える分は保険で賄われるようですが、これは例えば部屋代には適応されず、部屋代で月20万円かかったら、それは全額自己負担なのでしょうか?

  • 入院時の胃瘻は食事代として請求されますか?

    入院時の食事代は一定収入のある人で260円(1食あたり)が自己負担限度額ですが、 (1)胃瘻も同じく1回260円かかりますか? (2)胃瘻は通常1日何回行いますか? 食事と同じく1日3回行うのが一般的ですか? (3)胃瘻に要するおよその時間はどの位ですか?

  • 世帯分離すると入院費以外に食事代も軽減される?

    このカテの下記質問で、良い回答をいただき大変助かりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4516368.html 上記関連質問ですが... 世帯分離すると「一般」から「低所得者I=住民税非課税世帯」となり、 自己負担額が15,000円に下がり「入院費が月に2万9400円軽減される」 事が明確になりました。 下記サイトに http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20070402/8/ :入院時の食事代も一般・一定以上所得者は一食260円だが、 :低所得者は210~100円の3段階に減額される。 とあります。 既に、私は入院費が軽減される手続きを市役所でしてきました。 1ヶ月後に郵送で届く書類を病院に提出すれば、 入院費が月に2万9400円軽減されるようですが、 入院費以外に食事代も軽減されるのでしょうか? 入院時の食事代は医療費に含まれるのでしょうか?別なのでしょうか? 上記サイトだと別のようですね? また「一食210~100円の3段階」の判断基準もわかれば教えて下さい。

  • 大体の入院費が教えて欲しいです

    1月12日から16日まで大学病院に入院しました。 13日には斜視の手術を両目しました。 食事は、1食260円、 12日が昼食と夕食 13日が昼食と夕食 14日が3食 15日が3食 16日が3食 食べました。 大体入院費として、いくらぐらいになるんですか?

  • 精神病院の入院代、こんなに高いものなのでしょうか

    せんげつ11月9日に精神病院の閉鎖病棟に入院して、11月30日までの入院代の請求がきました。正直、入院代、こんなに高いのかとびっくりしています。 入院当日は午前中は隔離室でしたが午後からは6人部屋にうつり、ずっと6人部屋です。 医療費のうちわけは、入院料287,980円、精神科専門療法46,700円、投薬料24750円、診察料2730円、検査量18840円、画像診断料3260円 で、保険適用分ごうけい384,260円の3割、115,280円と食事療養費42700円のうち負担金として16900円の請求でした。 私がびっくりしているのは6人部屋なのに、22日間で入院料287,980円、これの3割負担として1日分を計算すると3,900円になります。 こんなに高いものなのでしょうか。また、当分は入院しなければならないと思われますので、今後もこれだけ負担しなければならないと思うと途方にくれます。なにか軽減措置があれば教えてください.

  • 救急入院の入院料は高い?

     知人(会社員)の子供(高3男子)が学校の休み時間中に倒れ、救急車で市立病院に運ばれて、1泊2日の入院で元気で退院しました。  結局原因不明で本人は極めて元気です。翌日から登校しています。  この入院で知人は自己負担金46,980円を支払いました(会社の健康保険適用)。  領収書の内訳は  診察料 2,259円  指導料、投薬料 ナシ  注射料  510円  処置料  546円  手術料  ナシ  検査料 3,024円  画像診断料4,710円  その他 750円  入院料 34,665円  食事負担金 520円  となっています。  入院料が34、665円で高いように思います。自己負担がこの金額ですから、実際の医療費は10万円を超えると思います。  救急入院の入院料はこんなに高いものなんでしょうか。それともこんな相場でしょうか。  

  • 入院中の食事直前キャンセルにおける食事代

    食事療養(I)を算定している病院において、患者が食事をする直前、つまりもう食事は調理完了している時点で、患者の都合・希望により食事をキャンセルした場合、 1.食事療養費自己負担分を患者に請求し、かつレセプト上でも食事療養費を請求するのはOKでしょうか(実際は食べていないのに!!)? 2.もし駄目な場合、キャンセル料として私費を患者に請求することは可能でしょうか?この場合気になるのは「特定療養費請求などのからみで保険医療機関が独自に勝手な実費請求してはならない・実費請求してもよい項目はきちんと定められいるという縛りにひっかからないのかどうか」という事と、もしそれでもOKの場合は入院する前に事前に食事キャンセル料支払同意書みたいなものを交わしていないと駄目なのかどうか等の注意点はないか?盛り付け前は駄目だが盛り付け完了後はよいといった判例??みたいなものがあるのか? 3.上記2つとも駄目な場合、結論として病院側の泣き寝入りと相成るのかどうか? あと、もし患者が食事を口にしたが、患者自身の不注意などで食事をひっくり返してしまい、もう1食出すことになったらその食事代は保険がきくのか、駄目なら実費徴収してよいのかについても教えてほしいんです。特に実費徴収に関しては勝手にしてはいけないということをよく耳にします。 考えれば考えるほど疑問が沸いてきます。よろしくお願いします。

  • 老人の入院代

    76歳の父が7月中ごろから入院しています。もうそろそろ退院ですが、入院代のことでお伺いします。無職で年金生活です。住民税は非課税ではありません。 高額療養費として44,400円以上の負担をした場合は差額分がかえって来るそうなのですが、これって後から返ってくるのでしょうか。 市町村に聞くと3ヵ月後ぐらいに本人の口座に振り込まれるということなのですが、病院の受付で聞くと退院時の支払いのときに限度額の44,400円と食事代と実費分を支払っていただきますということです。 どちらなのでしょうか。