• ベストアンサー

英会話上達の早道

datdatの回答

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

リスニングが第一だと思います。会話はまず聞き取る事が出来なければ成立しません。リスニングが出来るとスピーキングがついてきます。文法や単語はその後です。 日本の英語教育の最大の欠点は、文字で見たら簡単な文章なのになぜか聞き取れないことで、これを克服することが基本中の基本でしょう。ここに目標を置くべきだと思います。 私は「ヒアリングマラソン中級」(アルク)と「ネイティブの発音リスニングが絶対身につく本(CD2枚付)」を平行してやりました。はじめはサッパリだなと思ってたのですが、毎日目覚まし替わりにつけているAFN放送が突然或る日を境に天気予報とイベント案内がほとんど聞き取れて驚き嬉しくなりました。まだまだ未熟者で勉強中ですがアメリカ旅行であまり不自由したことはありません。 私に幸いしたのは時間があったことですね。時間は絶対必要でいくら気力があっても勉強時間が取れなければ達成できませんので、忙しいでしょうけど何とか工夫して時間を作って下さい。尚、上記教材は私の経験を述べたまでで推薦しているわけではありません。

関連するQ&A

  • 英会話の上達方法

    現在英語の学習を行っています。単語や熟語の暗記、音読、 リスニングなどを行っており、リーディングとリスニングに 関しては上達してることが実感できてきました。ちなみに現在 TOEICは700程度です。 ですが現在の学習をこのまま続けていも英語が満足に話せるようになる気が しません。英会話の練習方法として英語での独り言などが紹介されていましたが やはりそれでは絶対量が足りないと思うので何か教材を使って やるのが効率的かと考えています。 独学で、またはそれに近い環境で英語を身につけた方、どのような 方法で英語の表現の幅を広げていったのか教えてください。

  • 英会話教室について

    30間近で英語に目覚めた者です。 昨年末頃からとあるきっかけで英語を是非話せるようになりたいと思いたって、これまで毎日30分程度映画を使ったリスニングや、メルマガを活用した英語学習をこつこつとやってきました。そこで、先月から地元の名もない英会話教室に通ってみようと思い、現在週に1回本当に初心者レベルのクラスに通ってい始めたのですが、 ・英語が聞き取れない ・とっさの簡単な受け答え(相づちも含む)も全く口 からでてこない。 と言う状況でかなりショックを受け自分の勉強方法に不安を感じるようになりました。 まだ、英語を勉強し始めて半年程度だというのはありますが、 今回同じように英語を長年勉強してきたみなさんにアドバイスいただきたいのは (1)英会話を少しでも早く上達するための良い取り組み 方法はどんな方法がよいのか? (2)リスニングに時間を割けば割くほど聞き取り能力は 向上すると言いますが、例えば1日1時間と決めた 場合、どのような教材(ソース)を活用するのが飽き ずに1時間聞いていられるのか?  ちなみに私はとある映画のDVDを活用して毎日少 しづつ聞いていますが、聞き取りだけではさすがに 30分くらいで挫折してしまいます。 (3)一般的な英会話教室の授業内容はどのようなもので すか? です。 ちなみに私は現在の所、海外へ留学したりとか、海外の友人を簡単に作れるような環境ではありません。 長年英語に携わってきたみなさんの体験談等も含め教えていただければと思います。

  • 「電話英会話」って上達しますか?

    最近、外国人による「5分間 電話英会話」を始めました。 毎日、同じ時間に電話が来てフリートークです。 ある程度こちらの意志疎通は出来るのですが、相手が何を言っているのか?全然聞き取れずちんぷんかんぷんです。 とても不安になってくるのですが、これって続けているうちに理解できるようになってくるのでしょうか? かと言って今さら文法などの英語の授業を学んだとしても、年齢的に中々記憶力がついていけません。 時間的にも英会話スクールに通う時間が無く、「5分電話英会話」に申込みした次第です。 「5分電話英会話」のご意見や、英会話上達へのアドバイス等がございましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 留学までに 英会話の向上

    交換留学を考えています。ですが、リスニングがすごく苦手です。アメリカ人の先生がジェスチャーを交えながら話していることも理解できないことがあります。自分の意見を話せても相手の言ってることが聞き取れなくて会話が成り立ちません。  リスニングと英会話の力を向上させるにはどうしたら効果的ですか。今年の11月ごろまでには日常会話に困らない程度の力をつけたいです。最近、初めてTOEICを受けたら約500点でした。単語力はある程度あると思います。ですが聞き取りとなるとむずかしいです。  英会話の対策の一つとしてスピードラーニングをやってみようと思っています。スピードラーニングを試された経験がある方は1日に何分くらい使用したのか・英語力は向上したのか・日常英会話に困らない程度の力は付いたのか・真剣に聞いたのか・聞き流す程度かについて教えてください。  他にも効果的な英会話の勉強法があれば教えてください。(教材名なども。)  私は今まで洋画や洋楽を使って英語を学ぼうとしたことがないんですが、それらを使って英語を身につけた方はどのように学習したのかなども教えてください。 今年の11月までに日常会話は身につけたいです。私は大学生なので勉強時間は比較的多く確保できると思います。留学までにやっておくべきことなども知りたいです。よろしくお願いします。

  • 聞き流すだけの教材、本当に上達しますか?

    現在、聞き流すだけで英語が上達する「****ング」という教材がとても気になっています。英会話学校に通うよりは、安いのですが、決して安い買い物ではありません。どなかた、実際に使っている人、使ったことのある人のご意見を伺いたいです。英検3級程度のレベルから、実際に使える英語を身につけられるのでしょうか?せめて、英検準1級や、センター試験のリスニングに対応できる聞き取り力はみにつきますか?それとも、海外旅行で、かたことに話す程度の聞き取り力なら、身につくのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 英会話どの様に習得・上達しましたか?

    英会話どの様に習得・上達しましたか? こんにちは。 縁あって、外国と取引のある部署に配属されています。 私以外の人たちは皆、海外生活・留学経験があり、 英語が喋れますし、英語を使って仕事をしています。 私は英語が喋れないのですが、仕事で、私だけ英語を使う事がないので、 仕事に支障はないのです。 ところが、海外から誰かが来ると、共通語が英語なので、 私だけ、「いない人・見えない人」の扱いで、周りで会話が進められるので、とても気まずく辛いです。 その会話とは、仕事のミーティングなど仕事以外のちょっとした雑談です。 「昨日~したよ・行ったよ」「今日何食べたの?」「お昼ご飯だね!」と言った感じで、 簡単な言葉は聞き取れるのですが、 それ以降進められている会話については、 ネイティブの発音や多様な会話になっているので、聞き取れません。 そして、周りはみんな笑っているけど、自分だけ何が起きたかわからない…となります。 聞きとれた所で、文字にするとなんて答えれば良いのかなどわかっても、 どう発音すればいいのか?わかりません。 スラスラと会話が進められているので、 いきなり、話せない私が入る隙もありませんし、 学生時代の授業のクラスの皆で教科書を読んだ以来、初めて英語を発する様な物なので、 アクセントもわからず、発音も悪く誰も聞きとれず、きっと通じないんだろうな…と思うと、 いつも、壁になっているだけです。 海外のTV 番組を見て英語を聞いても、自分の発音はどうしていいかわかりません。 そこで、書面言葉ではなく、会話なのですが、 みなさんは、英会話をどこで身につけましたか? 仕事で使うレベルは無理なので、 せめて雑談の為に英会話学校に通おうかと迷うのですが、 あまりにも周りの人たちが、スラスラ喋っているので、 (自分次第ですが)発音良くなるのかな? どれ位喋れるようになるんだろう?…と程遠い感じがしてしまったりします。 みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか? 日本にいても、英会話って上達しますか? 宜しくお願い致します。

  • 英会話の上達法を教えて下さい。

    日常の挨拶程度の英会話は出来ます。 但し仕事の上、「商談」となると、いつも英会話がしっかり出来るスタッフに同行してもらっています。 出来れば、1人で外国の方と「商談」が、出来る程の「英会話」を身につけたく思います。 何か良い方法があれば、教えて下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 英会話が上達したい

    英会話ができる人にアドバイスをしてもらったところ 学校で習う英語なんてほとんど意味がない、単語や文法を覚えられるけどそこまで意味はないとお聞きしました やはり上達するには英語を聞いて話す、これをするのがいいんでしょうか? どこかのサイトにあまり英語を話せない人でもそこそこ分かる リスニングができるサイトを教えてもらえますか? 無料がいいですが、どこかの通販で購入するのでも構いません。 英語の上達するという書籍を2冊購入、図書館で4冊借りて読みましたが これといって効果があった気がしませんでした。

  • 英会話学校に通っている方、教えてください!!

    今、仕事で必要になり、英語の勉強方法・身に付け方などで 迷っています。 英会話学校に通っている方に質問なのですが、 しっかり英語力を身につけるためには、 どういう勉強方法がいいですか?(英会話学校、通信講座など) なんとなくマンツーマンの英会話スクールが確実そうな 気はしているのですが・・・ おすすめのスクールがあれば知りたいです。(理由も!) あと、高い授業料を払って英会話スクールに通ってまで 英語を身につけようと思った理由も教えてほしいです。 よろしくお願いします!! ※現時点の英語力はTOEICで400点程度です

  • 英会話の上達法

    去年の八月から英会話教室の通っています。個人レッスンを受けています。 今までは、英会話教室の基礎本を使っていましたが、個人レッスンなので、好きなテキストを用意してもいいということになりました。 私のレベルは、中学生並み。発音が出来ない。聞き取りは、少し出来るかな?って程度です。 お薦めテキスト本を、教えて下さい。