• 締切済み

ニンテンドー

c_youjiの回答

  • c_youji
  • ベストアンサー率24% (40/162)
回答No.2

ここのフローチャートで確認してみて下さい。

参考URL:
http://wifi.nintendo.co.jp/wifi-use/index.html

関連するQ&A

  • ニンテンドー3DS wifi接続

    ニンテンドー3DSの無線接続で困っています。 インターネット設定でアクセスポイントは見つけられて SSIDもセキュリティキーも合ってるはずなのに 何度やっても接続エラーが表示されます。 iphoneなどでは普通にwifi接続できますが ニンテンドー3DSはなぜか接続不可です。 何が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニンテンドーWiFiコネクター

    始めまして 今PCを有線LANで繋いでインターネット接続していて、ニンテンドーWiFiコネクターを使いPCをアクセスポイントにしてニンテンドーDSのネット接続しているのですが、今度無線LANにしようと思っていて、 無線LANのルーターを買ってもPCが無線LANに対応していないので無線LANカードも買わなくてはならないのですが、この場合ニンテンドーWiFiコネクターは無線LANカードになるんでしょうか? ヘタクソな文章で申し訳ないです、マトメると PCにニンテンドーWiFiコネクターをつけるをPCをアクセスポイントにするのではなくアクセスポイントにPCがアクセスできるようになるのでしょうか? 常識的なことを質問してしまっているかもしれませんが、僕は全く知識がなくて分かりません、誰か教えてください。

  • ニンテンドーDSでWiFi接続ができません。

    ニンテンドーDSでWiFi接続ができません。 ルーターはRT-200NEです。 接続できている方、どのような手順で設定したか教えて頂けないでしょうか? アクセスポイントの検索をするとちゃんと無線LANのネットワークが表示されるのですが、 そこからうまく接続できません。WEBキーというものがイマイチよくわかりません。 ご教授よろしくお願いします。

  • ニンテンドーDSがWi-Fiにつながりません。

    ニンテンドーDSがWi-Fiにつながりません。 先日、ニンテンドーDSのWi-Fiを楽しもうと 無線LANアダプタ『Logitec』の『LAN-WN11/U2DS』を購入し、セットアップガイドに沿ってインストールを行い、インターネットへの接続を試みました。 PCでの設定後、DSで使用できるアクセスポイントを検索すると『LogitecAP』が表示され、それを選択。 DSのWi-Fiコネクション設定画面において、接続のテストを行うと 『エラーコード:51201』、『アクセスポイントが混み合っているため接続できません。しばらく待ってからやり直して下さい』とメッセージが表示され、 Wi-Fiに接続することができませんでした。 自分なりに色々とネットで検索し原因を調べてみたのですが、このエラーについては 『回線が遅いのが原因』といったことしか書いておらず、お手上げ状態です。 ネットの回線速度については普段、サクサクとウェブサーフィンができ、3Dのオンラインゲームが動く程度の回線速度があります。 どうすれば問題を解決し、Wi-Fiへの接続を行えるようになるのでしょうか? みなさんのお力を貸してください、よろしくおねがいします。

  • ニンテンドーDSを無線LAN接続

    無線LANアダプタ(GW-US54GXS)をアクセスポイントとして使用して、ニンテンドーDSをインターネットに接続しようと考えています。使用しているパソコンのOSはwindows XPです。 パソコンを取り説どおりに設定した後、 DSのWi-Fiコネクション設定を行い、STEP2でアクセスポイントを検索すると接続先として目的の“planexuser”がでてきます。“planexuser”を選択し、STEP3でWEPキーの入力後、接続テストを行ったのですが、アクセスポイントが見つかりませんと表示されます。 何が原因でアクセスポイントが見つかりませんとなるのか、よく分かりません。 パソコンは苦手なのでとても困っています…。 どなたか、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • ニンテンドーDSブラウザーの疑問

    DSでインターネットに繋げると聞いて、早速購入しようかと思ったのですが、いくつか疑問点があります。 1●ブロードバンドインターネット接続環境(ADSL,FTTH,CATVインターネットなど) ●無線LANアクセスポイント、またはニンテンドーWi-Fi USBコネクタとパソコン の両方が必要、とのことですが、パソコン本体の方の電源をONにしないとDSブラウザーでネットには繋げないのでしょうか? 2ネット接続料金などはどのように処理されるのでしょうか? 3DSでPBBS(お絵かき掲示板)の利用は出来るのでしょうか?

  • ニンテンドーDSのWiFi通信設定を行っているのですが、セットアップガ

    ニンテンドーDSのWiFi通信設定を行っているのですが、セットアップガイドを見ながら何度やっても エラーコード52001「IPアドレスが取得できません。」と出てしまいうまくいきません。 パソコンはWindowsVistaで、「ロジテック LAN-W150N/U2M」という無線LANアダプターを使い、WI-FI通信設定をしているのですが、どうにもうまくいきません。 アクセスポイントの検索をして接続先は見つかるのですが、その先のテスト接続をすると エラーコード52001「IPアドレスが取得できません。アクセスポイントの設定をご確認下さい」というエラーメッセージが出ます。 どうしたらいいのでしょうか? パソコン知識は全然ないのでわかりやすくお願いします><

  • ニンテンドーDSブラウザーについて

    DSを使って家庭でインターネットをしたいのですが、 使用するためには「ニンテンドーDSブラウザー」のソフト以外に 以下のものが必要とされていました。 ●無線LANアクセスポイント、 またはニンテンドーWi-Fi USBコネクタとパソコン 無線LANは設置していないのでニンテンドーWi-Fi USBコネクタ を購入しようかと思うのですがいくつか疑問があります。 1、この方法では、DSでインターネット使用中はパソコンのスイッチがONでなければ使えないのでしょうか? 2、接続状況は実際のところどうか(ある程度使いやすいか) 3、動画、音声、PDFファイルは対応していないとありますが これは、例えばDSでYouTube等の動画サイトは見ることができないということでしょうか。

  • ニンテンドーDSをブリッジモードで繋ぎたい

    ニンテンドーDS,Liteです。 無線LAN機は、バッファローの WHR-HP-AMPGで、ブリッジ接続で使っています。 wi-fiでインターネットを見たいのですが設定としては ブリッジ接続の場合もAOSSランプを押すのですか? DSのアクセスポイントを検索という所を押したら 「アクセスポイントのセキュリティ設定が DS本体に対応していません」と出ました。 ブリッジ接続の場合の設定は何からやったら 良いかどうぞ教えて下さい。

  • ニンテンドーwifi

    私は現在自宅でニンテンドーwifiを利用してゲームを遊んでいます。 けれど、DSからwifiに繋ぐ際に一々ファイアーウォールを切っています。 切らないと接続できないんです。 一々ファイアーウォールを切断しなくてもwifiだけ許可できるように設定できないでしょうか? ZoneAlarmという種類のお試し版みたいなのを使っています。