• 締切済み

製品の登録が出来ない

インターネットでハードディスクと地図ソフトを購入していますが、登録しようとすると、既に同じ名前電話番号があるといって登録できません いくつかの製品は登録していますが、該当製品は登録していません どうすればいいのかお知らせ下さい

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

何処の会社の製品登録ですか?

ultrak
質問者

補足

ソースネクストの製品です マイページから商品登録情報に行き 未登録となっている2製品を 普通に登録しようとするのですが 名前電話番号が同じ者が居るといって はじかれてしまいます よって、地図データ(何時もナビ) は使用できません こんな情けない状態です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

新規登録(今までその会社の製品を登録したことが無い方)で登録しようとしてるのではないでしょうか。 この場合は、ユーザープロフィール(名前や電話)は既にあなた自身が使っているので、使えないことになります。 既存のユーザーの場合は一般的に、マイページなどから、追加登録するのが普通ですけど、追加登録も出来ませんか。

ultrak
質問者

補足

ソースネクストの製品です マイページから商品登録情報に行き 未登録となっている2製品を 普通に登録しようとするのですが 名前電話番号が同じ者が居るといって はじかれてしまいます よって、地図データ(何時もナビ) は使用できません こんな情けない状態です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイクロソフトの製品登録について

    マイクロソフトのゲームを購入したので、製品登録をしようと WEBにいくと、2年ぐらいまではユーザIDと登録した電話番号で ログインして自分のプロファイルを確認してから登録していたと思います。 いつのまにかWindowsLiveIDとなるものに変更になっており、 自分の持っているユーザIDではログインができません。 このユーザIDにはいくつか製品登録おこなっているのですが、 新規で取得したWindowsLiveIDのほうに製品登録の移行等は 行えないのでしょうか?

  • 製品の登録について

    製品の登録を自分のマイページでやらず、所属する会社のマイページで誤ってやってしまいました。自分のマイページで製品を登録しようとシリアル番号を入れ、次に進むを押すとすでに登録されていますと表示されそれ以上進むことができません。所属する会社のマイページには、製品の名前は挙がっていますが、エントリーは削除してあります。エントリーが削除してあるにもかかわらず、自分のマイページでは製品を登録することができません。 どなたか知ってみえる方がみえましたら、ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 製品登録が出来ない!!

    今般筆王ZEROを購入し製品登録をしようとしたが5~6回してもいずれもシリアル番号を正確に・・・のコメントが出て進まない。 真に腹立たしい。何故か、どうすればよいのか!。回答がほしい。 また、以前、マイページに登録していたがこの様に又登録を要し、貴社に質問等のコンタクトをとるのが非常に手数が多い。もっと簡単に連絡が取れるように出来ないか。

  • 製品登録できない

    「ユーザ登録画面」で、シリアル番号を入力すると「入力された製品シリアル番号「*****-***-****-****」は、既に登録されています。と表示されてしまいます。 「マイページ」では、製品登録されていません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 製品登録をし直したい

    今回、娘のパソコンにインストールするために私のマイページから下記の製品を購入しました。 ◆購入製品 ■注文番号 : 2019110422240311 ■お支払い方法: クレジットカード(一括) ■注文内容 :  内訳  スグレモ 撮画ツール 5 ダウンロード版 1個 ¥1,980 Paintgraphic 4 Pro ダウンロード版 1個 ¥ ■注文番号 : 2019110422240311 ■お支払い方法: クレジットカード(一括) ■注文内容 :  内訳  スグレモ 撮画ツール 5 ダウンロード版 1個 ¥1,980 Paintgraphic 4 Pro ダウンロード版 1個 ¥4,480 小計 ¥6,460 消費税 ¥646 合計 ¥7,106 消費税 ¥646 合計 ¥7,106 そして娘のパソコンにインストールして登録しましたが私のマイページからなので私のメールアドレスや名前となっています。 今後のことを考えて 1.娘のマイページを作成して 2.娘のメールアドレスと名前で登録し直したい どのようにすればよろしいか手順などをご教示いただきますようお願いいたします。 深津邦夫拝 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 製品登録が出来ない

    製品登録シリアル番号を入力しても「二つ目のシリアル番号は半角数字4文字で入力してください」のサインが現れ登録出来ません。指示どうりシリアル番号を繰り返し入力しても上記サインが出てシリアル番号を読み取ってくれません。賀状作成のとき筆王が使えません。至急対応を乞う。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 製品登録が出来ない

    既にユーザ登録をしているが、その製品は既にサポート終了となっている。 新しい製品を購入したので登録しようとすると ユーザIDが登録済みとなり、登録出来ない。 当然ユーザidは登録してあります。 そもそも携帯15で携帯が繋がらないので質問したいのに、 その前の製品登録すら出来なくて非常に困っている。

  • 製品登録ができない

    ■製品名を記入してください。 【   DCP-J1200N     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【Wi-Fi接続まではできますが、最後の製品登録でエラーになりできません。以前は製品登録して、使用していましたが、できなくなったので再登録しているところです。                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Android       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN・       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 製品の追加登録ができない

    MyCloudにログインし、FMVの追加登録をしようとしたら (1)MyCloudアカウント登録+製品登録をする (2)MyCloudアカウント登録せずに製品情報を登録する の2択になります どちらに進んでも、すでにアカウント登録されているとなり、元に戻ることになり、同じことの繰り返し、無限ループにはいってしまいます。 製品登録ができないので、ワイド保証サービスもできなくて困っています。 型番   FMVM75D2L  製造番号 R9200773 使用開始日 2020.4.10 MyCloud ユーザー登録番号 3061417672 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいか

    製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいか 先日、パソコンのハードディスクを交換しました。 パソコンが購入時と同じ、まっさら状態になったため、 ソフトをダウンロードしなおそうとしたところ、 ソフトのシリアル番号を紛失したことに気付きました。 ユーザー登録などをしていなかったので、 ソフトは使えなくなってしまいました。 そこで、同じソフトのバージョンアップしたものを購入しようと思っていますが、 製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいのでしょうか。 シリアル番号をなくしたソフトは、Adobeフォトショップエレメンツの3.0の正規のものです。 (エプソンのスキャナーを買ったときに付いてました) 新しく買おうと思っているのは、Adobeフォトショップエレメンツの8.0です。 パソコンはウインドウズXPですが、フォトショップエレメンツ8.0を使うことができる容量はあります。

プリンタの無線接続について
このQ&Aのポイント
  • PX-S06BのモバイルをUSBでPCに接続していますが、車内での印刷にはBLUETOOTH接続が必要ですか?
  • PCにWI-FI機能がない場合、BLUETOOTH接続アダプタを使用して印刷できますか?
  • 以前はCANONのモバイルをBLUETOOTH接続して印刷していましたが、同じ方法でPX-S06Bを使用できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう