• ベストアンサー

再:メールだけの契約

starman_sの回答

  • ベストアンサー
  • starman_s
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

さくらのメールボックスはどうですか? 条件を満たしていると思います。 ご確認下さい。

参考URL:
http://www.sakura.ne.jp/mbox/index.shtml
noname#30718
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 昨日、さくらのメールボックスはチェックしたのですが、これってOUTLOOKと同期できますか? それっぽい項目が見当たらないので、とりあえず保留してます。

関連するQ&A

  • プロバイダからメールアカウントのみの契約?

    はじめまして。 このたび、引越しをしまして、以前のプロバイダの契約は今年限りで終わります。 そして、これを期に固定のメールアカウントを取得したいと考えています。 そこで、以下の条件を満たす(プロバイダ)メールアカウントの取得できる会社(サービス)を教えてください。 1)契約後2,3日以内にメールが使用できる。 2)マイクロソフトOUTLOOKで送受信ができる。 3)月額500円以内 4)転送設定ができる どうかよろしくお願いいたします。

  • メールアカウントのパスワードを誤って変更してしまったら、

    既存のアウトルック、電子メールアカウントのパスワードを勝手に誤って変更してしまったためメールの送受信ができなくなりました。 ヘルプでは、 既存の電子メール アカウントに対してインターネット サービス プロバイダ (ISP) から新しいパスワードを受け取った場合は、新しいパスワードで Outlook を更新する必要があります。 とありますが、そもそもプロバイダーからの新しいパスワードをどうやって受け取ったらよいかが分かりません。 パスワード自体アスタリスクで*******としか表示されていなかったので、今までどんなパスワードだったか思い出すこともできません。 どうか、対処の仕方を教えてください。

  • マイクロソフトoutlookでyahooメールが受信設定できない!

    マイクロソフトoutlookで、yahooメールを受信しようと設定したのですが、『アカウント設定のテスト』をクリックしたところで次のようなエラーが出てメールの送受信ができません。 タスク 'ヤフーメール - 送受信中' はエラー (0x8004210A) を報告しました : '受信 (POP) サーバーからの応答を待機中に操作がタイム アウトになりました。 このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダ (ISP) に問い合わせてください。 どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • YAHOOメールをOUTLOOKで送受信したいのですが・・・

    ルーター付の無線LANを使用して、DIONとプロバイダー契約しているモデムより、2台目以降のPCをYAHOOのドメインを取得し、OUTLOOKを利用して送受信を行いたく、YAHOOヘルプの『POPアクセスとメールの転送』やOUTLOOKのアカウントの追加で設定を行い、いざメールを送信したら、McAfee Virus Scanが立ち上がり、プロトコルエラーの表示され、『送信できませんでした』というメッセージが出てしまいます。 どこがおかしいのでしょうか? 誰か教えてください! よろしくお願いします。。。

  • 「メール残し」について

    プロバイダを変更する際、メアドを残す目的で、ダイヤルアップコース等の最も安いプランに変更する事があるかと思いますが、 Q:各プロバイダの「フレッツスポット」プラン?(コース?)は、上記のような使い方は出来るでしょうか? 一応メアドを取得できる様なので、アカウントに応じてメールサーバが割り振られると見ているのですが、その後しっかりメールを送受信できるのかが分かりません。 回線:フレッツ光 ISP:IC-net で、利用中です。

  • 月額100円程度で利用できるメールアカウントはありますでしょうか?

    当方、ADSL接続の環境です。 今、入っているプロバイダのメールアカウントはあるのですが 追加でメールアカウント?というものを取得したいと思ってます。 (OEでメールアカウントを設定して、使用できるメールアドレス) 転送設定ができて、しかも月額100円程度ではないでしょうか? 用語の使い方が良く判らないので、間違った言い方をしているかも しれませんが・・・ もしあれば、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • exciteメールをpop形式の新しいメールに移行したいのですが可能でしょうか?

    皆様始めまして、どなたかお知恵をお借りできたら幸いです。 一年ほど「エキサイトメール」を本アドとして使用しておりました。 最近新たにプロパイダーと契約し、メールアドレスを取得いたしまして(pop形式というのでしょうか)、マイクロソフト・アウトルックで受信しております。 ここでお尋ねしますが、 1、以前のエキサイトメールで送受信したメールを、現在の新しいアドレス・POP形式のメールに移行したいと思っております そのようなことは可能でしょうか? 2、また、エキサイトメールの受信箱そのものをバックアップして、現在のpop形式のアドレスに移行することは可能でしょうか? 転送も考えたのですが、かなりの数になることと、送信者が私のアドレスになるので、できれば避けたいと思います。 意味がご不明な場合は、補足いたします。 環境はwindowsXP outlook2000です。 どなたか回答をいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • プロバイダーはYahoo!BBで、今まではフリーメールを使用してきまし

    プロバイダーはYahoo!BBで、今まではフリーメールを使用してきました。今回、自分のHPを作成するにあたって取得したエックスサーバーのメールアカウントで、Outlook Expressを使用してメールを 送受信したいと考えています。こちらで質問する前に、同じような問題のものをさがしてみましたが、問題を解決できませんでした。なんとかエックスサーバーのメールアカウントで送受信したいのです。どなたか詳しい方に教えていただければと質問させていただきました。Outlook Expressを使用したことがないので、詳細に教えていただければうれしいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Outlook Express で複数のメールアドレスを管理する方法

    お世話になります。 一通り、既質問、回答、アドバイスに目を通しましたが、理解できなかったので教えてください。 先ほど、プロバイダに我が家で今まで使用しているメールアドレスの他に息子用に1個メールアドレスを追加設定しました。 その後に、Outlook Express にメールアカウントに設定して、実際にメールの送受信を確認をしました。しかし、送受信した結果は、今までのメールの受信トレイ、送信トレイに出てきます。 そこで、このトレイをそれぞれのメールアドレスごとに管理する方法について教えてください。 今までのメールがAアドで息子のアドがBアドとしてお願いします。

  • liveメールでyahooメールが使えますか

    OSをXPからwin8.1に変更したことから、メールソフトをアウトルックエクスプレスからwindows liveメール(2012)に変更しました。 yahooメールをプロバイダのアドレスに転送するところまでは出来ているのですが、 特定の相手とのメールのやり取りをするため、このメールソフトを使ってyahooのアドレスでも送受信したいと思っています。 このため、liveメール上でyahooのアカウントを設定する必要があります。どなたか知識のある方がいらっしゃればこの設定方法を教えて頂けないでしょうか。それとも、そもそもliveメールではこのようなこと(yahooのアドレスでの送受信)は出来ないのでしょうか?なお、。アウトルックエクスプレスの場合は出来ていたのですが・・・。 雑駁な質問ですみません。よろしくお願いします。