• ベストアンサー

Open Sesameの文法的解釈

「モンテ・クリスト伯」を読んでいたら「アラビアンナイト」からの、この引用があり、注釈では「胡麻よ、開け」になっていました。手元の子供用のアラビアンナイト(英語)では、"Open Sesame"となっていて、Openの後にカンマがありません。普通、あいまいに「ひらけゴマ」と言われていますが、文法的には"Open, Sesame"とゴマに対する命令文なのか、カンマのないところをみると"Open sesame"(ゴマを開け)ということなのか、もともとはどちらからきているのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

巌窟王とはこれまた懐かしいですね、小学校の 頃何回も何回も読んだ記憶が、、、 閑話休題、「開けゴマ」の語源を調べてみました。 open sesame 1: any very successful means of achieving a result 2: a magical command; used by Ali Baba Etymology: from open sesame, the magical command used by Ali Baba to open the door of the robbers' den in Ali Baba and the Forty Thieves (1) http://www.m-w.com/dictionary/OPEN%20SESAME (2) http://www.hindu.com/mp/2004/03/01/stories/2004030100250200.htm ざっと読みますと、ゴマが弾ける時の音「プチッ」(?)、 から派生した「おまじない言葉」、ですから、命令文(?) か平文(?)かは、余り意味無いような希ガス、気がする。 元々、アラビア語から来たものでしょうから、 「Open Sesame」    or 「Open, Sesame」 と明確に区別出来ないのではなかいかと。

rmtdncgn
質問者

お礼

大変興味深く拝見しました。そういえば実家でゴマを栽培していたのですが、ゴマを刈り取り、束ねて乾燥させると、さやが開くので逆さにして振るとゴマの実がばらばらと出てくるのでした。そこでこのおまじない、私の解釈では「ゴマのさやを開いてセサミ・シード(価値あるもの)を取り出そう!」ということにしておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開けごまの「ごま」について

     千夜一夜物語(アラビアンナイト)はシャフリヤール王とシャラザードとの夜話という形で、私は中学・高校時代と愛読してきました。  その中で「アリババと40人の盗賊」の物語も皆さんご存じでしょう。  この中で開門の呪文「開けーごま」(英:open sesame)がありますが、なぜ、「ごま」なのですか。当然英文でもありますように植物の「ごま」のことですよね。「ごま」に呪術的意味があるのか。それとも、他の語句から変化したのか(イギリスの友人は「オープン シーザー」=シーザーの誕生は初の帝王切開による、ことから来ているのだと言っていましたが?)誰か教えてください。  日本語の「ごまかす」=「ごま」によって風味を変え、不味いものでも旨いもののように味をかえる。「ごまのはえ」=「護摩の灰」などがありますが、こちらとの関連性もありますか。

  • 文法解釈:この一文の文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 この一文の文法解釈をお願いします。 Work hard, and you will be promoted. 一生懸命働きなさい。そうすれば昇進するでしょう。 質問:you will be promoted.    での文法解釈を教えて下さい。    you will be ←未来形?    promoted.←過去形?過去分詞?    が連携することでどう解釈したら?    宜しくお願いします。

  • 文法的な解釈を教えて下さい。

    次の2つの疑問文の用法が良く理解できないでおります。 1.Why is it some people want to finght the moment they get drunk? 2.Why is it I don't want you to answer my questions in future by using these shor forms? この英文の両方に使われている「is it」は文法的にどのような働きをしているのでしょうか? 「Why do some people」「Why don't I」とは言えないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「見ましたく」の文法解釈

    「林には色鳥多く候ふなれば立ちよりても見ましたく」 の 「見ましたく」の文法的解釈はどうなりますか? 見+ま+したい に分解したとして、「ま」は何でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 文法的な解釈をお願いできませんか?

    教えてください。 真夜中までで、彼女は24時間意識を失っていた事になるだろう。 By midnight, she will have been unconscious for 24 hours. この文章はFuture Perfect Tenseを使わなくてはならないのですが、文法的な解釈をお願いできませんか?

  • 文法解釈をお願いします

    Covet all, lose all. All covet, all lose. 前者の all は目的語と考えてよろしいでしょうか? 後者の all はどのように理解すればよろしいでしょうか?

  • 文法解釈をお願いします

    A word to the wise is enough. A word is enough to the wise. 前者の to the wise は A word を修飾する形容詞だと思うのですが、 後者の to the wise は何を修飾しているのでしょうか?

  • 文法解釈をお願いします

    He who goes against the fashion is himself its slave.のhimselfは 文法上どういう扱いになるのでしょうか? 補語の一部なのでしょうか? 又、itsはhisのことなのでしょうか?

  • 文法的解釈・・・・・

    早速なんですが、 There was a good slope in a park not far from his house. のnot farの文法的解釈はどうなりますか??parkにかかる形容詞ですか??

  • 文法的解釈について・・・お願いします!

    お詳しい方、またまた愚問にお付き合い下さい。 以下は、ある韓国の歌の歌詞の一部なのですが、【】内を文法的に解釈した上で、和訳してもらえないでしょうか? ★그댄  눈  가린채  모르는척 【떠나는게】  차라리  편할테죠 ★변할수도  【있을거에요】  저  바람도  매일이 다른데 ★잊을수도  【있을거에요】 すみません。宜しくお願いします。