• 締切済み

事故後の事なのですが

S-Watの回答

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.2

警察からお小言を言われるのを覚悟で、事故の届出をしましょう。

keitaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり色々言われますよね・・。覚悟しておきます。

関連するQ&A

  • 事故の対応について

    本日朝に事故に遭いました。自分は自転車で通行中に脇道から出てきた軽自動車と接触しました。幸い怪我はなかったのですが、当方の自転車は前輪のリムが曲がってしまい自走不可となりました。相手の方は、弁償するとのことだったので、連絡先を聞いてその場を離れました。警察には連絡してません。夕方になり相手方から連絡があり自転屋に壊れた自転車を修理に出したとのことで、こういう場合の弁償とは修理代だけになるのでしょうか?リムが結構曲がってたので、フレームも歪んでる可能性はあると思うのですが。自転車は通勤に使用してます。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 高速道路上、3台関わる事故

    大雨の中事故に遭いました。 保険会社との交渉は始まっていませんが、 事前に少し勉強したいと思い投稿しました。 前方にスリップして大破した車がおり、その落下物に当方が接触し、ブレーキをかけ始めたところ、後方車に追突された事故です。 警察調書では当方と後車との人身事故となりました。 前車の落下物に起因する・・・と一文は入っていましたが どういう関係が成立するのか、よくわかりません。 当方のケガはむちうち程度。 車は修理代150万もかかるほどですが、そのほとんどは 追突による損害。 でも一番悪いのは先頭車ですし、何かしら損害賠償請求できますよね? 保険会社に任せるつもりではいますが、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。 (長文失礼しました)

  • 今朝、接触事故を起こしました。

    今朝、通勤途中に接触事故を起こしました。 原付(当方)と車(相手方)です。 相手の車が信号待ちで停まっていて、私がその横を通過する時にミラー同士が接触した状況です。 接触した際、私が気づかずにいたところ、先方が当たったと呼び止めてきました。 修理代を請求するからとこちらの連絡先をきかれ、警察にも保険会社にも連絡せずその場を離れました。 その時動転していて相手の連絡先を聞き忘れました。 (会社名しか分かりません。。。) 今となっては自分の不甲斐なさに反省しきりです 今からでも、警察もしくは保険会社へ相談するべきでしょうか?

  • 原付と車の事故について

    先日車で運転していた時に原付と事故してしまいました. 夜に走っていたところ前方にはヘルメット無しのマスクの被った原付が走っていて追い越しをした所相手はウインカー無しで曲がってきて接触してしまいました相手は学生だったのでその場は謝ってきたので警察に出さずに修理代を相手が払うということで話が終わって連絡先を聞き返したのですが数日たってから相手が事故した道は追い越し禁止だと言い修理代を払わないと言い警察に出してすれても構わないと言っています。 これはどちらが悪いのでしょうか? その時の相手のマスクの姿と免許の写メは撮ってあります。

  • 1ヶ月以上前の事故の証明

    1ヶ月近く前に単車(当方)と原付(相手)との接触事故をしてしまいました。 原付→→☆ 車→●●↑●●     ↑     単車 こんな感じで渋滞の車の間を抜けて走ってきた原付とぶつかった感じです。 初めての事故でパニックになってたのと自分が悪いという気持ちとこのあと用事があったことから、どうしたらいいのかわからず(相手方も当方と同じようにわけがわからない状態)、警察は呼ばずに連絡先だけ交換しあってその場は解散しました。 怪我は擦りむき程度の軽傷でした。 そして1ヶ月くらいたった今日、相手から原付を修理するのでお金が欲しいといわれました。 相手側いわく、修理するより新車にしたほうがいいとバイク屋から言われたらしく、新車にするからお金が欲しいとのことです。   当方は任意保険に入っていますが自車は対象外です。 この場合どうするのが一番いい方法なのでしょうか? 一応、明日、相手側と二人で現場近くの警察署に向かう約束はしました。 事故後1ヶ月以上たっても事故証明書はもらえるのでしょうか?

  • 自賠責が切れているときの事故

    今朝接触事故を起こしました 当方 原付 相手 車(社用車) 原付で車の左側をすり抜けようとしたときに、 車がウィンカーと同時に左折してきて接触しました 右肩が車に接触したので少し痛みますが、自分的には問題ありません 原付も壊れていないみたいです 相手の車に傷がつきました 警察には連絡しました 人身事故ではないので後は当人同士でと言われました で、問題なのが原付の自賠責が切れていました 事故の後、すぐに自賠責に加入しました この場合どんな問題が起こるでしょうか?

  • 交通事故にあったのですが

    初めての事故で何をどうしたらいいのかよく分かりませんのでアドバイスを頂けないでしょうか。 状況  自分:原付  相手:車 片側一車線の道にて対向車が来ていたのでウインカーを出して右折待ちをしていたところ 数秒後に左後方から掠るような形で接触を受ける。 私の背中の左腕付け根辺りに相手車のミラーが接触。 相手車のミラーが折れる。 相手談で携帯の着信に気をとられたとの事。 当方被害 当方原付の左面に多少擦過傷が付く。 体のミラー接触箇所にホントにほんの微妙な違和感。 保険  自分:自賠責  相手:任意 警察にはその場で電話済み。 相手は保険屋さんに連絡済で、週明けに担当者から連絡が入る予定。 とりあえずこんな感じなんですが、人生初めての交通事故で何をどうしたらいいのかよく分かりません。 背中の接触箇所も見た目には何の傷や痣も見当たらなくて、一晩、長くても2,3日で違和感も 消えそうな程度に感じるのですが、その程度でも医者に行ったほうがよいのでしょうか? 原付も今のところ普通に動くのですが、擦過傷程度でも修理に出してよいのか、いや 出すべきなのでしょうか? 事故後というものはどのような流れで対応していけばよいのでしょうか。 どなたかお力添えをお願いします。

  • 交通事故なのか?

    昨日、友人が車を運転していたところ、後車からクラクションを鳴らされ停車したところ「今、自転車に接触したの気が付かなかったんですか?逃げるつもりですか?」と言われ接触した覚えがないものの現場に行ってみると救急車、パトカーが到着しており確かに事故が起こっていた様子・・・警察官に分かってて走り去ったのか?知らずに走り去ったのか?と一方的に聞かれ、接触した覚えがない友人は知らないと話したところ接触しなくてもあなたの車に驚いて転倒したのなら加害者だと言ったそうです。その後けがをした人が「自分で転んだ」と言ったそうなんですが警察官は上司に相談してから1週間後に連絡すると言ったそうです・・・友人は自分が加害者なんだろうかと悩んでいます。後日連絡なんてありえることですか?また加害者になるのでしょうか?

  • 自動車損害保険と事故証明書

    当方の四輪乗用車にバイクが接触して物損事故が生じました。その場で 加害者は非を認め「修理費は全部当方で持つから」と言い、簡単な一筆まで入れてもらって警察も呼ばず別れました。 その後、事故当時の約束にもとづき修理費を請求すると手のひらを返すようにしらばっくれ、いっこうに払ってくれません。最近では事故そのものも否定する始末です。相手には毅然と対処するつもりですが、お聞きしたいのは、この場合「事故証明書」がないと保険会社からの自動車損害保険金は支払ってもらえないものでしょうか。保険金の支払いはどんな場合でも「証明書」の提示は不可欠なものでしょうか。

  • 自転車との接触事故

    今日、自分が運転するバイク(原付)と相手の自転車とで 接触事故を起こしてしまいました。 自分の運転するバイクが突っ込んでしまった形で一方的に 悪いと感じています。接触した時に相手の方(自転車)が 倒れてしまい・・怪我はなく一応病院で見てもらうという ことになりました。自転車の方も壊れている様子はなかったと思います。(この時、警察呼んで事故扱で処理しました。) 相手方の治療費や場合によっては自転車の修理費を 当然支払わなければと考えています。 自分のバイクの保険は自賠責(強制保険)のみです。 今日の事故の件はまだ保険屋に話してないのですが、 明日事故の経緯を話して手続きをしてもらおうと思っています。 相手の治療費とか自転車の修理費また示談などは 保険屋さんの方に任せればよいことなんでしょうか? よろしくお願いします。