• ベストアンサー

遠距離結婚、段取りが滅茶苦茶?

現在、県外の実家から県内に越してきた彼女と同棲しています。 11月のはじめに彼女と結婚しようという話になり、 それぞれの両親に「結婚しようと思っている」とメールで相談しました。 両親からの返事はどちらも良いものだったのですが、 式を挙げるならこの日にして欲しいと希望があり、 来年の3月末に合わせて急いで結婚式の準備をし始めました。 相手は県外、予定はすぐそこという状況で、 連絡手段は電話やメールなどで行いながら 段取りは大体決まってきました。 上記の都合上、順序がおかしいのですが、 せめて結婚式前に挨拶はしておくべきと思い、 来年1月に県外の彼女の両親へ挨拶に行く予定です。 そこでどんな挨拶をしたら良いのでしょうか? 結婚式の段取りを済ませておきながら、 「結婚させて下さい」というのも何だか変ですし、 「○○さんを僕に下さい」というのは物扱いみたいなので言いたくないです。 彼女の家に言って両親と話すにしても、 両親と既に面識があるので「はじめまして」や 連絡しながら段取りを進めていたので「結婚したいと思っています」など、 他の質問にある言葉は使うには違和感があります。 挨拶に行く事は決定済みで、行かないという選択肢は無いです。 ただ、行って何を話したら良いものなんですか? あまり無いパターンだと思うので回答しづらいかと思いますが、 アドバイスでもいいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.1

挨拶と段取りが逆になったみたいですが 相手の御両親にはあらためて挨拶をしておいた方が良いと思います。 「順序が逆になりましたが、○○さんとの結婚を許してくださり、 ありがとうございます。 二人で協力して明るい家庭を築いて行きますので、温かく見守ってください。」 みたいな挨拶をしておいた方が、御両親も安心すると思いますよ。 礼儀正しい将来の旦那さんに好感を持ってくれるのではないでしょうか? 親しき仲にも礼儀ありですよ。 一つの区切りとして、けじめとして挨拶するべきですね。

dnqobup
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >「順序が逆になりましたが、… 大変参考になる意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

おめでとうございます(^^) 挨拶は、セレモニーとして考えたらよいでしょう。 よくあるケースでは、両親への挨拶は、 悪い言い方をすれば両親から品定めされ、結婚を順当に許してもらえるかの一大事なわけですが、 面識もあり、既に許されているのですから、ハードルはちょっと低いです。 私も同棲しており、実家に泊まったこともあって先に面識はありました。 結婚式を決めた後に挨拶に行きました。同じパターンです。 挨拶の時は、前日までに彼女を先に実家に帰して、1人で行きました。 いつもは普段着でしたが、その日はスーツで。 あちらの両親も挨拶に来るとわかっているので堅くなっていて、 いつもは出ないお茶など出てきました。 挨拶は、結婚させてくださいといったものでした。 段取りが済んでいるからとかは関係なく、です。 改めて、結婚させてくださいと両親の許しを願う挨拶をしました。 私の場合は、その場で義父の許しを受け、場の緊張感が一気にとけました。 「ゼクシイ」によると、"その日は帰るべし"とあったので帰ろうとしましたが、 なぜだ泊まっていけというので結局泊まりました。 段取りが進んでいるということで「結婚させてください」を避けてしまえば、なし崩し感が否めません。 その区切りをつけるために挨拶に行くのでしょうから、 段取りが進んでいることに関係なく、"今から"を前提にした挨拶でいいと思います。

dnqobup
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >いつもは普段着でしたが、その日はスーツで。 スーツか…、区切りやケジメとしては、スーツの方が良さそうですね。 >"今から"を前提にした挨拶でいいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

  • hiyo_mmm
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.2

>挨拶に行く事は決定済みで、行かないという選択肢は無いです。 当然です。 本来なら、結婚が具体的に見えてきた段階で、挨拶に行くべきでしたね。 過ぎたことは仕方がないので、 1.諸々の理由で、挨拶が遅れてしまったという謝罪 2.それにもかかわらず、式の準備を進めていたという謝罪 3.順番が前後したが、娘さんを大切にするという決意 これらは外せないですね。 初対面というのはかなり痛いところですね。あなたを見て 両親は考えを変えてしまう可能性はないとも言えないのですよ。 今は、結婚するならこの段取りで行こうと予定を立てているに過ぎません。 会ってもいないのに結婚を許してもらっていると思ったら大間違いです。 ここはちゃんとしたケジメが必要です。 きちんと、『結婚させてください』とお願いするべきだと思います。 そうすれば彼女の両親は、ちゃんと気持ちに一区切りつくはずです。

dnqobup
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >会ってもいないのに結婚を許してもらっていると思ったら大間違いです。 なるほど。 確かに、彼女の父から彼女への許しは出ていても、 彼女の父と私の間ではまだ許しをいただいていないと言う事ですね。 >初対面というのはかなり痛いところですね。 初対面ではありません。 それとも、式を挙げる事が決まって以降の初という事ですか?

関連するQ&A

  • 結婚までの段取り

    私は29歳の女性です 来年の7月に結婚を考えていますが 段取りはどんな感じか知りたいのですが だいたい何ヶ月前から 行動し始めればいいのでしょうか? 両親への挨拶 式場の予約 その他いろいろあると思いますが 経験者の方宜しくお願いします ちなみに挙式・披露宴は県民共済を考えています

  • 結婚の段取り

    彼女と結婚を考えています。私29歳、彼女24歳。貯金は二人で200万 特に式や披露宴は行わず、国内の南国で両親と私たちで式を行い、パーティー的なものを友人たちを招いて行おうと思っています。目標は今年秋に入籍、式は来年にしたいと思っています。彼女の両親とは一度も会ったことが無く今月末に結婚を前提に真剣に付き合っていると伝えていこうと思っております。付き合って一年、同棲して半年。同棲は彼女が飛び込みで私の会社の寮に住んでいます。(同棲に関しては彼女両親暗黙の了解になっている)そのこともありしっかり対面して近日挨拶しに行く予定。 現在は関東地方に暮らしています。 彼女の実家は東北です。今後どのように事を運んでいったらよいのか悩んでいます。 この場は初めての参加です。宜しくお願いします。

  • 結婚式までの段取り

    お世話になります。 来年の秋頃に結婚を考えている者です。 彼女の両親への挨拶は済んでいます。 これから結婚式に向けて色々準備が始まりますが、どう進めて良いか。 他の質問者さんの結婚準備段階で双方の親と揉めている旨の質問を 見ると、不安に駆られます。 段取りについて、どの様進めれば良いのか教えてもらえると助かります。 特に結納をどうするのかとか、結婚式の日取りなど相手親の意向も 確認しなければならない事については、どの様に話をするというような 具体的なアドバイスが欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 長男長女の結婚の段取り・・結納なしの場合

    こんばんわ。 結婚が決まりましたが、段取りがわからず教えて頂きたいです。 彼(実家福岡県・長男)、私(実家横浜・長女)です。 今年1月にプロポーズされ3月に彼の実家福岡までご挨拶に行きました。 その時は彼は来年くらいに式をしようと思って・・と言っていました。 そして式場を探し始め今年9月に彼が私の家に来て両親に正式に挨拶しました。 まず質問が式場が決まったことは(来年のこの日でよいかどうか等)も含め彼が福岡の両親に電話で報告したのですが、 嫁として私もなにか連絡したほうが良いですか。式場のパンフレット等送る等。 また結納についても彼の実家は私の実家に合わせるとの事、私の両親は食事会だけでよいと言っています。 なので彼の両親が福岡から来てくれるそうですが日程を合わせて食事会としようと思っています。 しかし色々な情報を見ると結婚費用や結納については両親同士が決めると聞きますが実際どうなのでしょうか。お互い連絡取り合ってとでも言うのが普通なのでしょうか?うちの両親は無知なのでよくわかっていません。 私の父親は今年自己破産するのでそれどころじゃないのかもしれません(もちろん彼の両親は自己破産の事は知りません。言う必要はないと思うので) 今のところ顔合わせは来年3月頃、入籍は来年6月を予定してますが、婚約している嫁の立場として年末年始の挨拶に福岡に出向いた良いですか?年賀状や、お歳暮などは結婚してから(両家の顔合わせ後)で大丈夫なのでしょうか? 3月に挨拶に行き、家に泊めて頂いたので手紙でお礼は出しましたがそれ以来私からの連絡はしていません。(彼を通してはしていますが)これはまずいですか?世間一般の常識を教えてください。

  • 結婚について(入籍・披露宴等々、段取りなど)

    20代後半男性です。 彼女と結婚しようという事になり、これから色々と準備を進めていかなければならないのですが、分からないことだらけです。。 まだお互いの家に挨拶にも行っておらず(今までお互いの両親に面識はありません。が、それぞれ真剣に付き合ってる人がいるということは伝えてあります)、まずは挨拶をと思っています。 そこでお互いに結婚の意志があることを報告し、準備を進めていこうと思っているのですが、私達2人の今後の計画としては、 11月から同棲→3月頃に入籍→半年~1年後ぐらいに挙式 と考えております。 同棲から入籍までの期間があくのは特に理由はなく、紹介されてすぐ入籍もあれかなと思っただけです。入籍から挙式までの期間は貯金の期間にしようと考えております。 上記のような順序は、最近ではあまり珍しくないようですが、他の方々はどうなのかな~と思いまして質問させていただきました。 また、婚約指輪を渡す時期などもわかりません。 何か良いサイトがありましたら教えていただければと思います。 諸先輩方の「私達はこんなふうにしたよ」、「それはこうしたほうがいいよ」等なんでも結構ですので、ご教授お願いいたします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚式までの段取り

    最近彼にプロポーズされ、結婚する事になりました。お互いの両親への報告は済みましたが、両家の顔合わせはまだです。  彼の両親が遠方な為、私の両親への挨拶には彼一人で来て、数週間後に私と両親が彼の実家への挨拶に伺う予定です。  その後の段取りなのですが、全く分かりません。私と彼の考えとして (1)婚約指輪は要らない(私の要望)が、結婚指輪は欲しい (2)披露宴はしないが、親族のみの結婚式はする (3)挙式場所は未定だが、彼の父親の体調もあり、彼の地元(だけど彼は仕事の都合で長年、地元からは遠く離れて暮らしている)でするかもしれない (4)当分共働きで、新居探しをしなければいけない  これ位です。両家の顔合わせの後、どんな段取りで式までを進めてゆけば良いのでしょうか?結婚指輪はいつ頃購入するか、新居探しはいつ頃からか、会社への報告は?両家の顔合わせの時、何か手土産が必要なのか・・・・ 分からない事だらけで、パニックになりそうです。  何か良いアドバイスがあれば、お願い致します。  

  • 結婚式(ジミ婚)の段取り方法について

    先日(お盆休み期間中)、付き合って約2年になる彼女にプロポーズして結婚することになりました。 一応、半年前に一度、彼女のご両親にはお付き合いさせて頂いている旨の挨拶はしております。 挨拶後、彼女にご両親の私に対する印象を聞いたところ、いい人そうで安心したと言っていたみたいです。 私の親族が母親ひとりで、もう何十年も親戚付き合いが全くない状況(別に喧嘩等で縁を切っている訳ではありません)で、本当であれば友人の披露宴を何人も見てきたことでの憧れもあり、披露宴をやりたい願望はあるのですが、体裁を考えると、親族のみで行うジミ婚が一番いいと思い、その方向で考えています。 彼女に結婚式の要望を聞いてみたところ、偶然に彼女もジミ婚で考えていました。 近々、彼女のご両親に結婚承諾の挨拶に行く予定です。 まだ彼女がプロポーズを受けたことはご両親は知りません。 恐らく、近々挨拶に伺うということを彼女から聞いているので、薄々分かっているとは思います。 婚約指輪はプロポーズしてすぐ一緒に買いに行きました(指輪の仕上がりが10月中旬予定です)。 挨拶時に彼女のご両親に指輪を購入してしまったことを話してをしていいものなのか迷っています。 ただ・・・お互いがジミ婚を望んでいても、相手のご両親の意見もあることですし、先のことを考えるとどうすればいいのか途方に暮れています。 先輩や友達は家庭環境を気にしていたら結婚もできないよと言われ、先のこと(段取り)を考えないようにして、プロポーズすることができました。 ただ、プロポーズが済んで、どうしても先の段取りのことを考えなければならない状況になって、結婚できることに嬉しさを感じてはいるのですが、結婚式までのはっきりしない道のりを考えると、とっても不安です。今はそちらの方の気持ちが強いです。 つきましては、挨拶してから結婚式までの段取りをどのように進めていけばいいのか分からない状況で悩んでいます。 冠婚葬祭のマナー本は買って読んでいるのですが、一般的な披露宴までの段取りが主体に記述しており、いまいちはっきりと分かりません。 ちなみにお互い初婚で私が30代半ば、彼女が30代前半です。 結婚式までの段取りをご教授頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 結婚前の段取りについて相談です。

    結婚前の段取りについて相談です。 それぞれの両親に、結婚を前提に付き合っている人がいることは伝えてあったのですが、いよいよあうことになりました。 先日彼が私の実家に来たのですが、両親は結婚には前向きに考えているとのこと。「彼のご両親がよいと言ってくれたらね」とのことでした。 今度私が彼のご両親にあいさつに行くのですが、その時に 「お付き合いさせていただいています。」と私はあいさつしようと思います。 彼から、「結婚したいと思っていて、彼女の両親にも会ってきた。」「今後、結婚の話を進めていきたい」「両家顔合わせの日取りを決めたい」と話を進める予定です。 早急でしょうか? しばらく時間をおいてから両家顔合わせの話を出したほうがよいでしょうか?

  • 結婚段取り 意見の相違

    彼27歳・私29歳 結婚までの段取りで悩んでいます 3月下旬妊娠発覚→4月初旬母親にだけ妊娠報告→結婚妊娠の順番が違うという怒り・悲しみで彼とはしばらく会いたくないと拒否(それから口をきかず)→4月中旬流産→精神的に落ち着いてなかったのでまだ流産未報告(早ければ今日にでもします) 妊娠前から結婚の意思はあり母には話していたが挨拶のタイミングが合わず…そのまま妊娠。結婚はふたりの貯金が貯まる7月にしたいと思っていました 流産してしまいましたが結婚の時期はずらしたくないと彼も自分も強く思っています ※彼の意見 ・現在、私の家の雰囲気が悪いので今挨拶に行っても許してくれない ・どうせ挨拶するなら形だけではなく徹底的にやって両親に納得、祝福されたい ・そうすると結婚の時期は1~2年後になる それが非常に嫌 ・許してくれないと思うから強行突破で家を出て、時間が経ってから結婚報告をして入籍した方が早く結婚できると思う ※私の意見 ・結婚、妊娠の順番が狂ったが今は流産したので、また1からスタートできるので挨拶→入籍、結婚→妊娠という形にしたい それが筋だと思う ・彼と両親が顔も合わせず強行突破で家を出た場合、ゆくゆく妊娠したり、結婚式をする時に少なくともお世話になるのに祝福されなくなってしまうと思う ・彼は結婚が遅れるというが強行突破より、筋を通して二人で誠意と今後の生活予定を伝えれば予定通り7月に入籍も同棲もできると思う ・結局は私は入籍・結婚・妊娠は家族や親戚に喜ばれたい 彼は【お前は家族と自分の幸せでは家族を取るんだね】と言います。私は家族に納得、祝福されて自分の幸せにも繋がると思うのですが…。 彼も私も早く毎日一緒にいられることを望んでおり、お互いに生涯の伴侶として思っているので結婚をしたいのですが…彼が結婚の時期が遅くなるのが非常に嫌がるので私たちは意見が相違しています。 もし挨拶をするなら私の両親が日曜休みですが私たちのシフト上、合わせる事ができるのが早くても5月中旬以降です。そこで7月に入籍、同棲をしたいという希望は許されないことでしょうか?(報告~入籍までの期間が短い等…)式は同棲中に二人で貯金が貯まったらするつもりです。 ご意見・ご指摘・アドバイス等々なんでもいいので様々なお言葉を頂きたくご相談させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚の段取りについて

    25歳の女です。はじめて質問させていただきます。 先日、彼(同い年)からプロポーズされました。 来年(2012年)中には入籍も式もしたいねくらいの話をしているのですが、実際何からどう進めていったらいいのか、よくわかりません。 まずはお互いの両親に挨拶と報告をすること、そして結納をするのかしないのか、双方の両親の考えも聞いてみて決めようと話しています。 また、共同で貯めている口座の貯金を増やしながら、2012年の10月~12月に挙式+披露宴を考えているのですが、その場合はいつ頃から結婚式の準備を始めればよいのでしょうか。 またもうひとつ質問があります。 私の両親は私が小学校3年生くらいの頃に離婚していて、父に引き取られて育ちました。 その後、父も母も再婚し、それぞれに新しい家庭があります。 この場合、実母を式と披露宴に呼ぶことは可能なのでしょうか。 ただ、実母は膠原病をわずらっており、体力が落ちているため1人での出席は難しいです。 母の旦那さんとは、病気のことがあり私は面識がありますし、病状のことなどたまに連絡もくださいます。 もし母が出席するとなったら、旦那さんも呼ぶということは、マナー違反でしょうか。 病気のこと、母も再婚していることは、父も継母も知っています。 父、継母のことを考えると、呼ぶなとは言われないと思いますが複雑な気持ちになります。 私にとっては、父も母も継母も大切な人です。 彼はもちろん私の気持ちを知っているので、どうしたらいいかと一緒に考えてくれています。 なんでも構いませんので、結婚に向けてのアドバイスや、やっていた方がいいことなど、教えていただけたら幸いです。 長文、乱文で申し訳ありませんでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。