• ベストアンサー

不良銀行の駆け込み寺といえば?

不良銀行が経営破綻を免れるために、財務省に駆け込みます。 こういった場合財務省のどういった担当が相談を受け付けてくれるのでしょうか? 財務省は関係なく不良銀行サイドから見て相談の乗ってもらうお役所、お役人といったら、どこのどんな部署なんでしょうか? 教えてください!!

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>経営破綻寸前の行員頭取が内密に国の機関に相談していたという設定を作りたいのですが、どういった人物がこういった設定に適しているのでしょうか? こういうことであれば、財務省よりも日本銀行の方が適当だと思います。 http://www.boj.or.jp/about/about_f.htm 金融市場局金融市場課及び金融調節課というとこらあたりなんてそれっぽいと思います。 日銀の裁量で、本来、日銀適格手形でない不良手形を日銀適格として資金不足を解消しようと試みた。 などというのはそれっぽいと思います。 財務省は国の財政を預かるだけの期間ですから、銀行経営にはタッチできませんし、金融庁は『指導から検査』へとその基本方針を変更しております。これらを考えると、泣き付くならば日銀ということが、もっともそれらしいと思います。 尚、上記は完全な作り話ですので、事実とは異なると思います。

akio772000
質問者

補足

日銀ですか・・・ 別の方の回答のように金融庁が大学時代の同期だったという考え方は○○庁と付いているだけにお役人というイメージがあって非常におもしろかったのですが、さらに日銀が入ってくるというのもおもしろいです。 この二つを混ぜた物で良い考えは無いでしょうか?とりあえず金融庁と日銀が今回の設定の中で繋がるような状況は有るのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 金融機関を監督している機関は金融庁監督局銀行第二課が該当すると思われますが、銀行担当者が本省に相談しに行くことなどはほとんどありません。東大で同期だったで相談しに行くぐらいでしたら考えられます。現実的なのは、地方財務局理財部金融課が考えられます。 金融庁 http://www.fsa.go.jp/info/info.html 財務局 http://www.mof.go.jp/zaimu/zaimub.htm

  • imparfait
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.1

ご質問では、『不良銀行が経営破綻を免れるために、財務省に駆け込みます。』と断定されていますが、これは間違っています。 どこからこのような間違った内容をお聞きになったのでしょうか。

akio772000
質問者

補足

確かに間違っている情報だと思います。 実際に相談するお役人さん国の機関はどういったところのどういった部署なのでしょうか?実際今推理小説の設定を考えておりまして、経営破綻寸前の行員頭取が内密に国の機関に相談していたという設定を作りたいのですが、どういった人物がこういった設定に適しているのでしょうか? 良きアドバイス、アイディアがありましたら御願いします。

関連するQ&A

  • 銀行不良債権の増えかたって?

    銀行に詳しい知り合いから少し聞いたのですですですが、銀行の不良債権というのはその九割が破綻する一年前にでたものというのはどういうことなのでしょうか?  もしわかればその債権の内容などもしりたいのですが、詳しい方いらっしゃればおねがいします。

  • 銀行経営者の持つべきモラルとは何でしょうか?

    銀行経営者とは銀行の利益を追求していれば日本は良くなるのでしょうか?開示されてる銀行の財務諸表もどこを信じればいいのでしょうか?積もりにつもった不良債権も処理され、公的資金の回収は可能なのでしょうか?また銀行と政治や官庁との関係等、どんなことものでもいいのでみなさんの回答をおねがいします。

  • 銀行が破綻した場合

    銀行が破綻した場合 貯金は1千万まで保障されると聞きました また、その銀行に住宅ローンがある場合は金額の上限なしに預金と相殺されると聞きました ここら辺の法律は何を見れば確認できますでしょうか? また、万一そうなった場合の手続きはどこに行う事になるでしょうか? また、上場していない銀行の財務情報はどのように調べればわかりますでしょうか?? 預金連動型住宅ローンを検討しており、全財産を1銀行に集めようとしており不安に思い相談しております よろしくお願いします

  • 銀行の不良債権について

    株価が非常に低水準で最近の株価対策の動きに反応して多少持ち越していますが、企業の今期の決算に与える影響は大きいと考えらているそうです。その中で、銀行が9月期にも多くの不良債権を処理したものの3月期決算でも多額の追加の不良債権処理を行わなければならないとされているそうですが、そもそも株価が悪くなるとなぜ銀行の不良債権額が増えるのですか。また、不良債権を処理してバランスシートが悪くなると自己資本比率が悪くなると言いますが、お役所の言う4%だか8%の水準を維持しないとほんとに銀行は危ないのですか。

  • 不良債権に関して

    株買取機構等が不良債権を銀行から買う目的として、銀行の財務健全性を明らかする為のみでしょうか? また、どのような基準で買取価格が決定されるのでしょうか? また、不良債権がその後回収でき、買取価格より高かった場合、同機構の収益となるのでしょうか? ご教示お願いします。

  • 不良債権処理が進まない本当の理由

    不良債権を処理することが日本経済の再生の条件である。などどいわれて何年もたちますが、一向に不良債権の処理が完了しません。一説には優良債権が不良債権にどんどん置き換わっているからだ。ともいわれますが。 本当の理由は、きちんと不良債権を引き当て、処理すると、大銀行が8%の自己資本を割り込むどころか、債務超過になってしまうからではないでしょうか?こうなると、銀行経営者が責任を取ってやめなければならなくなるどころか、本物の金融恐慌になってしまうから、本当の財務内容を出すことができないのではないのでしょうか?

  • 役人の不正を正すにはどうすればよいですか?

    役所の職員がずさんな書類を作成しておきながら間違いを訂正しようとしない場合、 どこに相談すれば訂正させることができますか? その職員が所属する担当部署に相談しても訂正しようとしません。 役所の他の部署に相談してみましたが、専門外だと言われて間違いを正そうとしない部署に回されます。 警察にも相談しましたが、そちらも専門外であるといって役所に相談するように言われます。 都道府県の担当部署にも相談してみましたが、権限を市区町村に移譲しているので 上下関係はなく、命令はできないと言っています。

  • 日本銀行の不良債権

    民間銀行の不良債権額は新聞などで見かけます。銀行の銀行たる日本銀行にも不良債権は存在するのでしょうか?不良債権が存在する場合、損失確定時にどのように穴埋めするのでしょうか?日銀内で準備金を取り崩したり給与カットしたりなどで穴埋めするのでしょうか?それとも税金で穴埋めする仕組みがすでにあるのでしょうか?

  • 株式の含み益と含み損について、教えて下さい

    最近新聞を見ていると、「不良債権処理」と「株式の含み益」がセットになって よく出ています。株式の「含み益」ってなんなんでしょう。どうしてそれが、不良債権処理と関係が有って、3月末に銀行の経営破綻につながるのでしょう?。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 日本が破綻したら銀行は・・・・?

    もし日本が破綻したらもちろん国内の銀行は破綻する と思いますが外資系の銀行はどうなるのでしょうか? その国が破綻しなければ日本においてある外資の銀行は大丈夫ということなのでしょうか?それとも関係なくつぶれるのでしょうか?