• ベストアンサー

PKのルール

素人です。 昨日,天皇杯準々決勝 浦和VS磐田戦を見てふと疑問が PKを蹴るのは まずは5人づつが蹴り,決着がつかなかった場合はサドンデスで 11人目が蹴っても決着がつかなかったら 2順目(最初に蹴った人から)になるのですよね? 疑問なのは「11人」についてです 延長後半終了時点でピッチ上にいた「11人」なんですよね? もし,退場者がいた場合(仮に1名として) 10人目が終わった時点で決着がつかなかったら 11人目はどうなるのですか?? 退場者を出したチームは蹴る人がいないということで その時点で負けになるのでしょうか? それとも退場者もしくは控えの選手(つまりゲーム終了時点で ピッチ上にいなかった人)が蹴れるの?? こういうケースは滅多にないとは思いますが 1度「?」と思ってしまったら頭から離れなくなってしまって(笑) よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayamah
  • ベストアンサー率28% (22/78)
回答No.2

めったに無いケースではなく、実際にちょくちょく目にするケースです。 試合後の勝敗決定のために行うPK合戦では、退場者がいて両方のメンバー数が異なる場合、同じ人数で蹴り合うために、人数の多い方のチームは人数の少ないチームに人数を合わせます。(相手が1人退場していれば1人ベンチに下がります。PKが下手な選手や疲労の激しい選手が下がります。) こうすることで、お互いを同じ条件にそろえています。 このルールの根拠は、「可能な限りお互いに同じ条件でPK戦を行う」ということです。 ちなみに私は3級審判資格受験で本件を失念し、人数を合わせずにPKを実施してしまい不合格となりました。w 蛇足ですが、PK戦はコンディションの良いゴールで行うことが望ましいとされており、アジアカップで宮本が抗議してPKの場所が変わったことはこのことから考えると認められると考えられます。 本来は主審が最初から良いほうのゴールを選んでおくべきでしたが、途中でゴールが変わってしまうこと事態がフェアとは言い切れないために、主審としては避けるべき事でした。

chamomile
質問者

お礼

なるほどそうなのですか! しかも「ちょくちょく」なんですね~ それと「可能な限りお互いに同じ条件でPK戦を行う」というのも よくわかりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tabide
  • ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.1

↓の過去質問が参考になりませんでしょうか?

参考URL:
http://okwave.jp/qa1230895.html
chamomile
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • PKについて2問。

    いよいよ決勝トーナメントが始まり、PKで決着がつくこともあるかと思いますが、ちょっと疑問に思っていることです。 その1. PKでは、蹴る瞬間にフェイントをかける行為はルール上許されているのでしょうか。ゴールキーパーは球の方向をある程度予測してどちらかに跳んだりしますが、フェイントをかけてキーパーの重心がどちらかに移動したのを見とどけてから逆方向を狙えば決まる確率が高くなるように思いますが。 その2. アルゼンチンとスウェーデンの試合で、スウェーデンのキーパーがはじいたボールを別の選手が蹴りこみましたが、PKを行うときの(蹴る人以外の)選手のいるべき位置に決まりはありますか。蹴った後は(攻める側、守る側とも)そのエリア内に入って、こぼれ球を自由に扱ってもよいということでしょうか。

  • Jリーグチャンピオンシップについて??

    今日、浦和と横浜のチャンピオンシップを見ててひとつ疑問に思いました。 それは、第1戦と第2戦の結果が共に1対0で延長戦に入ったわけですが、なぜ横浜は退場者がそのままだったのですか? 第2戦は1対0で浦和の勝利で終了し、その後イーブンだったから延長戦に突入と言うのなら、当然11対11で延長戦をやるのでは??と思ったのですが?? 誰か知っている方教えてください。

  • サッカー ルール フリーキック

    サッカーのルールについてお伺いしたいのですが 2011年1月14日の日本対シリア戦でシリアの13番が退場したシーンについて疑問を持っています。 私自身サッカー経験者なのですが、ボールの上に足を置いた時点で、ボールに触れていることになるためホイッスルが鳴った時点でプレーが始まるのではないかと思いました。 調べたところ、ボールが動いてないのでまだという人がいてわかりませんでした。 どなたか詳しい方がおられましたら、解説お願いします。

  • ワールドカップ決勝Tの延長戦は?

    決勝Tで、同点延長に入った場合のルールーについてです。 いわゆるゴールデンゴール方式で、1点入った時点で終了でしょうか? それとも、前後半15分ハーフを終えての決着でしょうか? 公式ホームページで調べてもみつかりません。 お願いします。

  • 「キャプテン翼」の矛盾点

    現在ヤングジャンプで連載されている「キャプテン翼 ROAD TO 2002」 以前は、週刊少年ジャンプで連載されていましたね。昔から「これって違うんじゃ」と思っていたことを質問します。 Q1 トライアングルシュート 立花兄弟のトライアングルシュート。片方がゴールマウスの上にのるやつです。石崎がゴールポストをけることにより破られた。。でも、石崎がゴールから離れれば、ゴールマウスにいるほうは、オフサイドですよね。CKのときはオフサイドにはならないとはおもいますが。 Q2 早田の出場停止 中学生時代ジュニアユース準決勝フランス戦で相手FWを殴った(故意ではなかったが)日本DF早田が退場。しかし決勝戦に出場していた。退場の場合は最低でも次の試合は出場停止なのでは? Q3 さいたまスタジアム2002 ROAD TO 2002編で2001年Jリーグ2NDステージ開幕戦の話がありました。磐田(岬、石崎、浦辺)VS浦和(タケシ)がさいたまスタジアム2002でおこなわれました。でも2001年の時点ではさいたまスタジアムはなかったのでは。

  • 高校ラグビーの2校同時優勝について

    白熱の決勝戦、感動の引き分け→同時優勝に思う。 <質問の背景> ◇他の競技でも同スコアーの場合に色んな決着の仕方がありますが・・・ 「延長戦・抽選・PK戦・再試合・サドンレスのプレーオフ・引き分け同時優勝etc」 戦っている選手や関係者の気持ち、ファンの思いはどんな気持ちだろうか? ◇実際には、協会や運営ルールで決められており、簡単に変更は出来ないだろうが、長く厳しい戦いの後にクジ引きやPKでの決着は→ルールだから、相手も条件は同じだからと理解出来ても、真の優勝に拘り敢えて苦しくとも最終の頂点・決着を望むのではとの疑問も残ります。 <質問> 柔道やバレーボール・卓球等でも最終の勝者の採点や判定ルールが変化してますが、変更を望むなら、貴方はどの競技での決勝戦が同スコアーの場合の勝者≪優勝チーム≫をどのように決めたら良いと思いますか≪現行通りが良いも含め≫? ex、サッカー・ラグビー:ゴールデンスコアー制(延長戦を行い、得点を挙げたチームが勝者) やっぱり、総合力≪全員のプレーや作戦・チームワーク・スタミナ・バランス・運≫での攻防で決着を望むから!

  • 8人で試合(公式)はできないのか?

    全くの門外漢でお恥ずかしいのですが疑問を解消したく質問いたします。 野球ドラマを観ていてのシーン。 9人しか部員のいないチームが試合をするにあたり、ひょんなことから乱暴しそうになった選手にキャプテンが言ったセリフで 「9人しかいないんだから、ひとりでも退場になったら試合できなくなるだろ」と諌めるシーンがありました。 サッカーでは、一人二人退場になっても試合は続行されてるようです。 野球では、9人フィールドにいない場合は、試合続行されないのでしょうか? もちろん、控えのいない9人だけのチームというのが、非現実的なドラマ設定ではあるのでしょうが・・・。 現実の野球規約?のようなもので、フィールドに9人に満たない選手しかいない場合は、その時点で試合中止になるのでしょうか?

  • 余りにも少ない天皇杯の観客人数

    余りにも少ない天皇杯の観客人数 今日、私は第90回天皇杯全日本サッカー選手大会3回戦(浦和VS 徳島)の試合を観に、さいたま市の駒場スタジアムまで行きました。 試合は浦和レッズが2-0で勝利し、11月17日に行われる予定の4回戦 で、あさって(13日)に行われる、磐田VS甲府の試合の勝者と対戦 する事になりました。帰宅後、ネットで他会場の結果などをチェック して、ふと疑問に思った事があります。スポニチアネックス http://www.sponichi.co.jp/soccer/emperor/index.html では、各試合のスコアをクリックすると、試合の詳細を観る事が 出来て、その中に観衆の数が載っているんですが、天皇杯と言う 歴史と伝統のあるカップ戦にも関わらず、スタジアムへ足を運んで いる人が物凄く少ないみたいなんです。今回の天皇杯サッカーの 3回戦は16試合中(山形対湘南)の試合を除く15試合ではJ1の チームと下部リーグのチームがあたる事などから、普段のJ1 リーグ戦では全く考えられない位観客数が激減していて、私の行った、浦和VS徳島はキャバの少ない駒場スタジアムとは言え、レッズ サポーターが多数詰掛け、13,000人余り入りましたが、一昨日と今日 開催された、それ以外の11試合は全て観客数は5,000人以下で 中には1,600人余りの人しか入らなかった試合もありました。まあー 浦和の細貝選手や清水の岡崎選手など多くの中心選手が日本代表に 召集されている事も影響していると思いますが、それにしても折角の 好天に恵まれたにも関わらず、神戸VS柏の観客は3,775人。余りにも 寂しすぎる数字です。これでは平日開催の4回戦ではもっと観客数が 減るのではないかと思うんですが・・・。

  • WBCに「サヨナラ」はあるのか

    きっと白熱しているだろうということで13時頃にWBC決勝の速報をみたら、 プエルトリコが0点のまま試合が後半に。。。 http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2017/news/1796287.html 「7~8回で7点とりかえさないと、プエルトリコはサヨナラ負けする」と周りにいる人に言おうかと思ったのですが、疑問が浮かんだので言いませんでした。 WBCでは「サヨナラ」あるんでしょうか。

  • PK合戦のルール

    AチームとBチームでPK合戦が始まりました。Aの最初の選手はPKをけった後に暴言をはき、退場になりました。その後、PK合戦は、A,Bともに11人が蹴りおわりましたが、決着がつきません。この場合 12人目のキッカーは、最初の選手になると思うのですが、Aチームの最初の選手は退場になっているので すから、自動的にPK失敗という扱いになるのですか。それとも、別の選手が12番目に蹴っていいのですか。

専門家に質問してみよう