• ベストアンサー

デジタル無線の雷波について

消防救急無線のデジタル無線の方向性が進展している昨今です。  雷波には,SCPC波とTDMA波が浮上しておりますが, この2つの波を1つの指令センター内と1つのアンテナで活用できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

条件が整えば可能です ・SCPCとTDMAの使用周波数がアンテナの使用可能周波数内に収まっていること ・SCPCとTDMAの使用周波数の周波数が同じ周波数を使用しないこと 使用すにはそれぞれの周波数を分割する特殊な帯域通過フィルターをにより分離します 活用はできますが、お勧めはしません http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/bbs/bbs_s.cgi?MODE=LIST&SRECID=1154 デジタルしてもなにもメリットは無いので、現状のアナログ無線機で十分です

endo5412
質問者

お礼

ありがとうございました。これからの資料等に活用させて頂きます。

関連するQ&A

  • 東京消防救急無線

    東京消防の救急無線はデジタルらしいですが、SCPC方式でしょうか?それともTDMA方式でしょうか?その他いろいろ教えていただけるとありがたいです。

  • デジタル無線の方向性について

    消防救急無線のデジタル無線について  最近会議やら打ち合わせ等が行われているようです。。 私もオブザーバーとして出席させて頂いておりますが,どのような 方向性をとれば宜しいのでしょうか?  詳しい方よろくお願いします。

  • 無線受信について

    初めまして質問させてください。 今ユピテルのMVT-3300を使って無線受信を楽しんでいるのですが、エアバンドなどは受信できるのですが、消防・救急無線がまったく入りません。 現在茨城県古河市に住んでいるので、古河市の消防・救急無線の周波数を教えていただけないでしょうか? 又設定などを変更しなければいけない場合は、そちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 *アンテナは付属のラバーアンテナをつかっています

  • 消防/救急無線について

    消防と救急無線を聞いているのですが、主に救急無線で移動局(車側)が聞こえないのですが、どうすればいいのでしょうか? 状況は、固定局(消防署側)から「○○救急」と呼び出し、移動局側からの返事が聞こえないのですが、消防局側のPTTボタンを押しっぱなしにされている時のみ、移動局が聞こえるのです。 自宅から距離が近い場合も同じです。 傍受している周波数は書きませんが、消防/救急それぞれ独立している波を使っています。 もちろんアナログ波です。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※ちなみに消防波は固定/移動局どちらもはっきり傍受できます。

  • 市町村防災行政無線デジタル化について

    市町村防災行政無線デジタル化について 私はとある市の防災担当者です。市町村防災行政無線デジタル化についてなのですが、当市は人口のわりに面積が広い行政区域を持っています。奄美大島の災害でもあったように災害時の広報手段として固定系防災無線がありますが、職員相互の連絡系統、又は指揮命令系統の確保として移動系防災無線を配置しております。 そこで疑問なのですが、移動系防災無線をデジタル化すると5~10億円かかるという試算が業者から(ざっくりですが)でました。今現在、アナログ400Mhz帯で満足いく通信ができているのに、260MHZ帯に変えなさいという根拠が見つかりません。 同じように、消防救急無線は平成28年5月末までにデジタル化しなさというのがありますよね。まあ理由は色々言っていますが納得できるものではありません。当市で消防救急無線デジタル化は100億円規模です。 こんなものいまの時代に通りますか? ありえませんよね。 まして市町村防災行政無線は期限がまだありませんよね。しかし現在のアナログ無線が故障した場合の部品やバッテリーが無くなって来ているのは事実です。メーカー、国を挙げてのデジタル化ですか? 零細市町村はどうすればよいのか? いっぱい金があるなら国の方針に従いデジタル化もしますよ。今現在、不自由していないのに数億かける価値があるのか?データ通信や画像伝送?いらないですよ!そんなもの。情報交換できて指揮命令系統が確保されれば。 そりゃ欲を言えばきりが無いですけど最低の予算で最高の効果があれば良いのですからね。 私たちは、地域住民の利益のために、働いているのですから、意味も無く数億使う事業に迎合してはいけないんではないかと思います。 いろいろ取り留めの無いことを書いてしまいましたが、 ここで質問です。 市町村防災行政無線デジタル化しなければならない根拠は? その効果はいかほどか? ご教授願いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アンテナを建てたいが、地上波デジタルの対応はどうしたら良いか?

    尼崎市に住んでおります。1戸建ての家にテレビアンテナを設置する予定ですが、現在、地上波のテレビしか持っておりません。将来的には、地上波デジタル放送になるので、順次対応テレビを購入していく予定ですが、今アンテナ工事をした場合、次に対応テレビを購入した時に、また工事か調整が必要になるのでしょうか? 部屋にはテレビアンテナのコンセントが5部屋分あり、一つのアンテナで分波する予定です。 また、今地上波放送でアンテナの方向、映り等を確認して設置した場合、地上波デジタル対応のテレビを購入したときに、間違いなく映るのでしょうか? それと、高圧線の近くに住んでおり、近隣の方に確認したところ、多少の電波障害が出ているそうですが、地上波デジタル放送では、高圧線の影響は出ないのでしょうか?

  • デジタル放送の映像の乱れに困っています。

    デジタル放送の映像の乱れに困っています。 昨年の7月液晶テレビを買い、デジタル放送を視聴していますが、 近くにJRの線路があり、電車が通るたびに映像や音声が乱れ一時中断したりします。 最初はごくわずかだったのですが、最近は乱れる回数や時間も多くなってきています。 放送受信相談センターに問い合わせたら、受信は良好なのでマンションのアンテナの方向が悪いのではないかと言われ、マンションの管理事務所に訪ねるとアンテナには問題ない、デジタルだから多少の乱れは仕方がないといわれました。 他の部屋の方からは、そういう問い合わせは無いそうです。 テレビを見ていても、肝心なところが見られなかったりしてイライラします。 我慢するしかないのでしょうか。 テレビは、アクオスです。

  • 地上デジタルアンテナ工事の相場

    埼玉県在住、7年前に建売住宅を購入し、現在VHFアンテナ、UHFアンテナ(さいたま市浦和方面に向いています)が付いております。もうそろそろ地上デジタルアンテナ工事をしなければならないかなと思い、ネットや近くのホームセンターなど価格調査をしているのですが、ブースターや分配器の必要性や別途撤去費用がかかったりとよく分かりません。若さと勇気があれば屋根に上りUHFアンテナを東京タワー方向に向きを変えるのですが・・・・・。アンテナ工事の相場というものはあるのでしょうか。

  • 広域受信機の外部アンテナについて

    広域受信機のハンディ機を消防無線を主に室内で傍受しているのですが、あまり室内の感度が良くなく窓に近寄らないと傍受できない状況です。そこで、的外れな質問かもですが…テレビアンテナをハンディ機に接続したら感度良くならないでしょうか??実は、家のテレビを地デジ対策で光回線に切り替えたので、テレビアンテナが何も使用していないので有効活用できないものかと思いつきな発想なのですが(汗) どなかた無線関連に詳しい方、テレビアンテナの有効活用がダメでも感度良くなる良い方法があれば教えてください。

  • BSデジタルの一部が受信されない。

    初めて質問させていただきます。BSデジタルについてです。 5月に地デジ対応液晶テレビ「DXブロードテックLV-321」 をヨドバシで購入しました。 マンションに住んでいるのですがやや古い方なので テレビコンセントはプラグ型ではないフィーダー線と同軸タイプです。 地上デジタルの受信レベルは60程度で問題なく入っています。 問題はBSデジタルのほうです。 2000年頃からスカパーを見ていたのでマンションのベランダに 取り付けてあるCSアンテナ「アイワ・SA-CS5W」を 繋いでみたところBSデジタルの全チャンネル受信レベルは 48~50くらいでした。CSは綺麗に入っています。 しかし、雨や雷の日はほとんど見れない状態になることや、 ここ最近梅雨のせいか天気の良い日でもブロックノイズが 若干入ったりするのでどうにか出来ないものかと思い、 「マンションの共同アンテナが受信可能状態にある」ということで 共同アンテナに切り替えるために分波器「マスプロ電工SRP2-P」 を購入してみました。 ケーブルは特にシールドとか必要なと思うとの店員の回答だったので 普通のテレビケーブル(黒)を自前で用意しました。 ところが一部しか入らず、受信レベル50~60で入ったのは ・BS朝日 ・BS日テレ ・BSジャパン 分波器を通さなくても以下のチャンネルが受信レベル0でした。 ・NHK衛星第1 ・NHK衛星第2 ・NHKハイビジョン ・BS- ・BSフジ いろいろ試してみたり、電気屋に問い合わせてみました。 共同アンテナから分波せずに直接繋いでも 一部だけ全く受信出来なかったことから回答は 「やはり共同アンテナに問題があるのではないか?」 ということでした。 しかし、他の居住者の方は問題なく見られているそうです。 最終的に電気屋に頼むしかないということでしょうか。 家電に詳しいというほどではないですが頼まずに ある程度のことは出来る方なので自前でやっていきたいのですが 是非ともご教授して下さい。お願いします。