• ベストアンサー

飛距離について

ゴルフ歴3ヶ月の初心者、女性です。 身長は165cmくらいあるので、体格的にはゴルフ向きな方だと思います。 月1回程度レッスンを受け、あとは週1回練習場に通っています。 比較的きちんと当たるのは6I~ですが、どれで打っても良くて70~80Y程度です。ドライバーでも100Yくらいです。 下手なりに、うまく打てたときとそうでないときは自覚がありますが、 どちらでも飛距離はあまり変わらないように感じます。 他の方の書き込みなどを見ますと、始めたころはどなたでもこのような 感じだと聞きますが、飛距離はこのまま練習していると 伸びてくるものなのでしょうか? 始めたばかりで飛距離のことを考えるのは早いのでしょうか・・・? アドバイスいただける方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.4

>始めたばかりで飛距離のことを考えるのは早いのでしょうか・・・? ある程度飛ばないとゴルフになりませんから、飛距離を伸ばす努力は必要です。 コースでプレイするには、女性の初心者でも、せめてドライバーで180Y、5Iで140~150Yくらいは欲しいものです。 >どれで打っても良くて70~80Y程度です。ドライバーでも100Yくらいです。 飛距離も問題ですが、どのクラブでも同じ距離というのは女性の初心者に多いようです。 一般的に女性はパットで球を打つとかボールを投げるとかの経験のない人が多く、「打つ」という 基本動作が出来ていませんので、クラブのヘッドスピード(H/S)を上げることが出来まないのが主な原因です。 クラブのヘッドスピード(H/S)を上げるには、「加速」という概念を理解して実行する必要があります。 クラブのヘッド速度を加速させるためには、ある程度以上の力を連続的に加え続けなければなりません。 人は一時的な力を加えることは簡単に出来ますが、加速をしているものに更に「連続的に」力を加えることは苦手です。 でも理屈を知り、ちょっとしたヒントを基にコツを会得するよう練習すれば、ある程度まではそんなに難しくはありません。 先ず、第1番目に克服する点は、手首の使い方です。あなたの飛距離では、手首が固まったままで、腕とクラブが真っ直ぐで、いわゆる「棒振り」となっているはずです。これではいくら体を使って振ってもH/Sが上がらず飛びません。 卑近な例として、金槌を使ったことのない人に釘を打ってもらうと、必ずといっていいほど、腕と金槌とを一直線にして打ちます。釘はなかなか入ってくれません。手首を使っていないので加速しないからです。 練習器具(アイアンの形をしている、シャフト部分が短くて重さがあるもの)を持っているとのことなのでそれを使って練習しましょう。 両足を肩幅くらいに開き、練習器具を体の真中でアドレスしましょう。グリップは、いつものようにしっかり握ります。両手は伸ばしたまま体に固定します。腰を左右に動かして数回練習器具を振ります。振ってる最中に両腕は曲がってないかをチェックしながら、練習器具のヘッドに当たる部分がどの位動いているかを確認します。 今度は、グリップだけを変えます。左手の小指-薬指-中指の3本でしっかり握り、人差し指と親指とはグリップに軽く触れる程度にします。右手は左手の上から軽く握り、練習器具のグリップ部には触れないようにします。こうすると、手首が柔らかくなります。この状態で、先ほどと全く同じように腰を左右に動かしながら振ります。ヘッドの部分が先ほどより大きくおよそ倍くらい振れているのが分かりますね。この感じを覚えておいてください。 同じ力で、同じタイミング(=時間)で倍の距離を動くということは、H/Sが倍になったことになります。 次に、左手のグリップは先ほどと同じく、小指~中指の3本でしっかり握り、人差し指と親指とはグリップに軽く触れる程度にします。右手は通常のグリップに戻します。 右手のグリップで注意することがあります。グリップしたときに、人差し指の付け根の関節(第3関節)を外側に折れた状態にして指を曲げ、シャフトを引っ掛けるようにする。親指は、人差し指の第3関節にくっ付ける。そこにできるY字型の向きがどこそこを指すようにグリップするなどと表現されるので覚えておきます。なお、初心者のほとんどの人がする、人差し指の第3関節が内側に曲がるようなグリップを「赤ちゃんグリップ」などと呼ばれ、よくないとされています。 グリップがちゃんとできたら、先ほどと同じように練習器具を左右に振ります。手首の感じは同じようですが、右側の切り返しのとき(トップと呼びます)右手の人差し指にシャフトが食い込む感じがするはずです。このとき腰を左に回す動作を加えると、クラブを更に強く振ることができます。 また、トップで腰の動きより少し遅れてクラブが下降し始めることも実感できるはずです。 これらの動きとタイミングと感じ方が基本ですので、しっかりと頭に叩き込んでください。 家で出来ますので、両腕は伸ばしたままの状態を維持しながら、始めは弱く、腰、腕、手、クラブの動きとフィーリングとを確かめながら、徐々に強く振っていきます。腰で打つ感じを忘れないようにしましょう。そして毎日練習しましょう。 7Iか8Iに変えて、同じ振り方をすると、ビュ~と音がするはずです。このスウィングでもピッチングで実際に球を打つと5~60Yは飛びます。 両腕は伸ばしたまま固定した状態で練習器具が水平かそれ以上高く振れるようになったら、体に固定していたのをやめて、右腕を少したたみ(可能な限り伸ばす)、腕が水平になるまでバックアップを大きくします。 テークバックのときは、右ひざの位置を動かさないようにして、左ひざを右ひざに近づけるようにします。ダウンスウィングに入るとき、先ほどと同じように腰を回転させながら左の方に動かし、右ひざは左ひざに寄せて行きます。 動きを言葉でうまく伝えることはできませんので、先ほどの動きの延長線と捉えあなた自身が得た感覚で無理、矛盾のない動きをしてフォームの完成度を上げていくしかありません。 腕が水平くらいのテークバックでクラブがビュ~ンと振れるようになれば、8Iで100Y以上飛びます。体もぐらつかず、フィニッシュもしっかりと取れれば、完成度は90%くらいです。 7~8Iから少しずつ使用クラブを広げていきましょう。 どのクラブでも、テークバックからフィニッシュまでのタイミングとテンポ(時間)が、必ず同じようになるようにするのが大前提です。距離はクラブが勝手に決めてくれます。 加速については、もう少し上達してからにするとして、いまは遠くに飛ばすためには加速の知識が必要になるということを覚えておいてください。 先ずは、最初の一歩から! 頑張ってください。

dangej
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 早速教えていただいた方法で練習してみます。

その他の回答 (4)

noname#24046
noname#24046
回答No.5

女です。私も始めた頃はそうでした。 ヘッドスピード等はその人の筋力や体のバネなどその他の問題もあると思うので、まだ考えなくて良いような気もします。 ただ単に、「手打ち」をやめる事と(きちんと肩を回す)、変に力任せで打つよりも遠心力を利用する事を意識して打つ方が、勝手に正しい位置にクラブヘッドが下りて来てくれるので、おのずとそのクラブにあった飛距離がでてくると思います。特に力のない私達女性はそちらの方が飛距離も出るように思います。 私的には、左手だけで打つ感覚です。 妙に右手を使ってしまうと、コネてフックがでてしまいます。 よく言いますが、「クラブに任せる」です。

dangej
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 参考にさせていただきます!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

まず、グリップがゆるいと 折角上げたヘッドのスピードが死んでしまいます (動作の支点といいますが、支点はしっかりしていなければなりません) 一般に、小鳥を掴むような感じでと教えられますが インパクト(ボールをヒットする瞬間)は ガッチリ(力いっぱい)グリップしていなくてはなりません この点をきちんと教わっているかどうか 御自身のグリップを確かめて見てください グリップさえしっかりとしていれば クラブヘッドのブラブラ揺れる感じを大きくしていけば クラブなりの飛距離が出るようになります もっとも、同じフォームで、同じスイングが出来る事が 前提ですが がんばってくださいね

dangej
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的なアドバイス、大変参考になりました。 次回練習に行ったときにグリップの確認をしてみます。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

この悩みは初心者の特に女性が感じることです。 飛距離はヘッドスピードに比例しますので、ヘッドスピードが上がれば必ず飛距離は出ます。 ゴルフは最も練習の成果が出にくいスポーツと思います。 動いているボールを打つ場合は体が反射して打ち返すことができますが、ゴルフの場合は止まっているボールに対して大きな動作でミリ単位の正確さを求められます。 このため、運動神経の良い人が必ずしも上達が早いとは限らず、運動が苦手な人が地道に練習したほうが成果が上がります。 練習の頻度を見てみると、月1回程度レッスンと週1回の練習ということですが、はっきり言って少なすぎます。 初心者の方はクラブを振るという感覚が普段の生活と別のものと考えがちですが、まずクラブを振るという動作に慣れるべきです。 そのためには毎日の素振りが欠かせません。 一日5分の素振りでも100日やれば500分、8時間やったことになります。 道具を使ってするスポーツは何でもそうですが、道具と体がなじまないと上手になりません。 教えてもらって上達できるスポーツではありません。 まず、自分から体で覚える感覚で取り組みましょう。

dangej
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素振りは残念ながら練習場などに行かないとできない環境です。 レッスンプロにもアドバイスされたことがあり、代わりになるかわかりませんが、 練習器具(アイアンの形をしている、シャフト部分が短くて重さがあるもの)を ときどき振っています。 運動神経よりも地道に練習したほうが報われるとのこと、とても励みになりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

正しい打ち方をからだで覚え、練習を続けると自然と飛距離は伸びてきます。まずは基礎固めです。

dangej
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりまだまだ練習が足りないんですね....

関連するQ&A

  • ドライバーの飛距離がでません・・・

    お世話になります。 ゴルフを始めて半年ほど経ちます。 体型は149cm45kgの女性でかなり非力です。 レッスンは受けていないのですが ドライバーとアイアン(ほぼすべての番手)の飛距離が同じ程度で、これではドライバーの意味がないといつも悲しくなってしまいます。(←90くらい) 主人が言うには、トップに持っていくフォームはきれいだけれども、トップからの軌道がずれているからスイートスポットに当たらず飛距離が出ないのでは?と言っています。 レッスンを受けるのが一番だとは思うのですが、諸事情でままならない状態です。 ドライバーで150程度ないとコースデビューもさせてもらえないので、焦っています。 ドライバーのための練習について、どのようにしたらよいか、アドバイスをお願いいたします。

  • ドライバーをまっすぐ飛ばすには?

    ドライバーをまっすぐ飛ばすにはどうしたらいいのでしょうか? 月2回レッスンに通い、練習も定期的に言ってますが、 どうしてもドライバーだけはまっすぐ飛びません。 ものすごいスライスしてしまいます。 スライスしてしまうため、飛距離も200Y程度になってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ドライバーの飛距離(初心者です)

    ゴルフの練習場(打ちっぱなし)へ2回行った経験がある者です。 一回目は友人に教えてもらいながらちょっと打ってみた程度で、二回目は自分ひとりでひたすら打ちました。 ドライバーではどうやっても190ヤードぐらいしか飛ばなかったのですが、この飛距離はどうなんでしょうか?平均より低いですか? また、何回か行けば飛距離は伸びてくるものなのですか?

  • ゴルフの飛距離に関して

    ヘッドスピードや体格・スイング・使用クラブ・ボール等などでばらつきがあるのは承知してますが、一般的な練習場でのドライバー・フェアウェイウッド・3~PWまでのアイアンのおおよその飛距離とドライバーでのヘッドスピードとわかれば番手ごとのロフトを教えてください。 ちなみに私はドライバー9・5°Sシャフトでヘッドスピード42から45前後で230から260Y程度ですが7Iで34°で140Yしか飛びません。

  • *ゴルフ初心者*レディース*

    ゴルフを初めて約1ヶ月、打ちっぱなし10回程度の初心者です。 21歳157cm/42kgで体力に自信は無く、スポーツ全般苦手ですが趣味程度に始めてみました。 9番アイアンから練習すると良いと聞き、今まで練習場でレディースの9Iを借りていました。 恥ずかしながら、ようやく空振りがなくなりライナーや凡打だったボールが上に上がるようになった程度です… 平均70yぐらいなんですが、あまりにも下手過ぎるんでしょうか(__) 周りは男の方ばかり、皆ゴルフ歴も長く一緒に打ちっぱなしに行っても真横でドライバー280y飛ばされ… 挙げ句の果てに、9Iで100y飛んだらクラブのセット買ってあげると周りからからかわれる始末で、やっぱり自分には不向きかと落ち込んでます(__) 基礎から習いたいのが本音ですが、レッスン受けるつもりはありません。 ドライバーや他のアイアンの練習はまだまだ早すぎますか? と言うよりまだ素振りでもしてろ…って感じですかね(><) 長々と書きましたが、結局どのタイミングで他のクラブの練習を始めれば良いかが全然分かりません。 どなたか教えて下さい。お願い致します(><)

  • ドライバー、アイアンとも飛距離が出ない

    43歳のゴルフ歴15年の男性ですが、ドライバー、アイアン共、昔から飛距離が出ません。ドライバーが飛んで220ヤード、アイアンが7番で145ヤード位です。体格は175cm、70kgなので、ひ弱な感じではありません。球筋は低い上がらない球筋です。原因とし、インパクトでの球の捉え方が弱いと思うのですが、インパクトでピシっと打つにはどうすればいいですか。また何か参考になる書籍、レッスン、ビデオ、サイト等々があれば教えてください。

  • ドライバーの飛距離について

    こんにちは ドライバーが飛びません。キャリーで100ヤードちょっとです。ゴルフ歴3年2ヶ月ほど 体重42kg身長155cmの女性です。練習は週二回ペースで打ちっぱなしとインドアの先生に習っています。最近先生からドライバーを変えたら今より飛ぶようになるかもと言われています。今使っているのはゼクシオの12.5度Lシフトです。他のドライバーは打ったことがないのですが、ドライバーを変える事で飛距離は大きく変わるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ゴルフの上達の仕方ってどうなんでしょう?

    ゴルフの上達の仕方ってどうなんでしょう? 徐々に少しずつ上手くなっていくのか、あるいはまったく上達せずにある日突然うまくなるのか。 みなさんの経験上どうでしょうか? 私は、週2~4回打ちっぱなし、月2回ゴルフレッスンを受けているものです。(ゴルフ暦2年、スコア110~130程度) 現状では、レッスンでうまくなり、練習1回はその調子で打てます。 しかし、2回目以降からレッスンの通りに打てなくなります。それどころか、まったく飛ばなくなってしまったりもします。 それを直すためにレッスンに通い、レッスンではうまく打つことが出来、それから1回目の練習はレッスン通りに打てます。しかし、2回目以降からまた下手になってしまいます。 これでは、一生上手くならないんじゃないか?と不安になってしまいますし、 さすがに練習のモチベーションも下がってきます。 みなさんはこれまでどのように技術を上げてきたのでしょうか?

  • 飛距離について教えてください。

    ゴルフ暦3ヶ月の初心者です。 30過ぎてゴルフをはじめたら、楽しくてはまってしまいました。 最近練習場で気になるのが飛距離についてです。まっすぐとんで アイアンの平均飛距離ってどのくらいなんでしょうか・・・? あと一般的に飛距離とはボールが落ちた地点ですか・・・? その後のランは関係ないのでしょうか・・・? 今自分は落ちた地点で、A-90Y P-100Y 9-110Y      8-120Y 7-130Y 6-140Y ぐらいで4と5は140から160の間で安定しません。 HSは42です。ランを含めた自分の飛距離を覚えていた方が 良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 飛距離アップについて質問です。

    飛距離アップについて質問です。 HS43 220~230Y位(平均スコア90台) 行き慣れたゴルフ練習場でのこと。 ドライバーのスイング軌道を安定させようと思いゆっくりと振ってみた所、突然推定280Y近いドローのきれいな球が打てました。(いつもの自分の球とは違います) 体はいつもより良く周っていた感覚はありましたが、力加減はいつもの60%程度でした。 あまりに気持ちよく飛ぶので調子に乗って20~30球ほど続けて打っていたら、だんだんと飛距離が落ちて来て、最後はいつもの飛距離に戻ってしまいました。 全く麻薬みたいな打球でした。 似たような経験された方や、練習を重ねてそのスイングを自分のものにした方は居ますか? あきらめていつも通り練習しようか、もう一度あの打球を求めて練習しようか迷ってます。

専門家に質問してみよう