• 締切済み

初バイク

babadesuの回答

  • babadesu
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.7

私も、157cmと身長が低く、バイクに乗るのに苦労している一人です。 でもまあ、ある程度は「慣れ」で 解決できると思いますよ。 さて、ドラッグスター400ですが、以前私も乗っていました。(クラシックに。) 感想ですが、私のような身長だと、「手足が伸びきった状態」で乗ることになります。 運転は 大丈夫でしたが、友人いわく「見た目にカッコ悪い」との事でした。 あと、動力性能ですが、教習所のバイク(CBや、XJRや、インパルス)などと比べると遅いですが、スピード的には150キロくらいは出ましたよ。 ですので、それなりには飛ばせると思います。 ただ、やはりデカイので、市街地での運転&すり抜けはタイヘンでした。 ネット等には悪い事を書かれているDS400ですが、故障も無く、製品としては、良いバイクでした。 知り合いの、女性(155cm)は、DS400に乗っている私の姿を見て、カッコ悪いと感じたのか、DSの250ccを買いました。 乗った感想は、250は400より さらに遅いですが、ポジションはバッチリで、かなり乗りやすかったです。 この女性は、初めてのバイクがDS250だったのですが、乗りやすいためか、立ちゴケ等も無く、通勤からツーリングまで使い、今年は会社を辞めて、「日本半周」の旅までしてました。(来年、残りの半周するそうです。) ちなみに、故障は一度も無いそうです。 もう一人の女性(160cm)は、Vツインマグナに乗っています。 ポジション的には、DS250の方が良いように感じましたが、これは好みの問題かも。この人は、乗りやすいと言ってました。 スピード等は、DS250と大差は無いと思いますが、峠を速く走るなら、Vツインマグナの方が、速く走れました。 コーナーは、意外に走りやすかったです。 あと意外に、乗りやすいのが「V-MAX」。 私は、このバイクが好きで、もう12年以上乗っています。 意外に足つき性が良く、私のような身長でも、普通に乗れます。 DS400のように「手足が伸びきった状態」になる事もなく、ポジションも良い感じです。 スピードも、良い感じで出ますよ。 ただ、クラッチが油圧なので、ポジション調整が出来ず、私のような小さな手のひらでは、最初辛かったです。(すぐ慣れますが。) その他、現在は、CBR600RR・ドカティ900SS・バンディットなど、複数台所有していますが、身長が低いからといっても、慣れれば何でも乗れるようになりますよ。 でも、本音としては、初めはネイキッドに乗った方が、バイクのテクニックはつくと思います。

関連するQ&A

  • 250ccバイクについて

    ☆250ccバイクについて質問です☆ (1)250ccってどんなバイクなんですか? (2)250ccって中型二輪の事?大型二輪の事? (3)250ccって何が250なんですか? (4)「後ろに乗せたい」と言われましたが、バイクは初めてなので怖いです。初めて後ろに乗る時に解っておきたい知識や、後ろに乗る際に気をつける事などありますか? (5)250ccは何歳から免許が取れるんですか? (6)250ccは高速道路にも走れるんですか?

  • バイクの基本的なことを教えてください☆

    中型バイクの購入を考えています。 でも全くの初心者で困っています。 どうか教えてください。。 そもそも中型バイクはどの大きさを言うのでしょうか? 400ccって大型に入りますか? 中型でアメリカンタイプがいいなぁって思うんですが、 そんなのってありますか?たくさん質問してすみません。。 大型でアメリカンっていうとハーレイダビッドソンはわかるんですが 私は155cmの女性のためちょっと難しいのかぁって思っています。 誰か教えていただければ、めっちゃうれしいです。。 よろしくお願いいたします。

  • 大型バイクに乗りたい!

    こんにちは!現在、250ccの中型に乗っているのですが、大型バイクに乗りたくて大型自動二輪の免許取得を考えています。 しかし、学生なので経済的にも「250、400ccでもいいかなぁ~」という気持ちもあります。そこで、みなさんのアドバイスをください。 今のところ大型では、シャドウ750やW650がきになっています。しかし、750ccとかにするとリッターバイクにすればよかったと後悔しそうで怖いです。 基本は通学(片道25キロ)と少しツーリングもするかも?程度なのですが、道路が混んでいてできればすり抜けをしたいです。 あと、大型バイクは家からだしたり整備したりがおっくうになってしまって嫌になるという話をよく聞くのでそこも考えものです。 「ちょっとそこまで」っていう時に簡単に乗り出せると助かります。 スピードはストレスなくでるほうがいいです。せっかく大型なのだから峠とかにもいってみたいかも。そーなるとネイキッドタイプなどの方がいいのかもしれませんが、アメリカンもすてがたい・・・やはり、スピードはあとあとほしくなるものでしょうか? シャドウやWのメリットデメリットも教えてくれるとうれしいです。このほかにもオススメのものがあったら教えてください! 長くなりましたが、よろしくお願いします!

  • バイクの免許について教えて下さい。

    大学生のときに中型免許(当時は小型、中型、大型(限定解除)しかなかったと思うのですが、間違っていませんよね?)をとり、250CCのVTに乗っていました。 仕事をしだしてからは、ずっと車に乗っていたのですが、渋滞がいやになり、ここ2,3年は通勤でアドレス125に乗っています。 最近、またバイクに乗りたい気持ちになり、どうせなら、大きな750CCぐらいのバイクに乗ってみようかなと思っています。 まずは免許なのですが、大型のバイクに乗るのにかかる費用はどのくらいなのでしょうか?

  • 大型?中型?バイクの免許を取りたいです・・・

    今年はチャレンジの年にしようと、 バイクの免許を取りたいと思いました。 私は女性で、現在普通自動車免許歴、約10年です。 50ccのスクーターも合わせて乗っています。 現在、大型と中型、どちらをとろうかと迷っています。 女性でも背が高い方ですし、力もある方なので、まず乗り込むのは大丈夫かと思いますが^^; 大型と中型の魅力の違いが、イマイチ良く分りません。 運転の方法も違って来るのでしょうか。 ご経験者、お詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

  • こんな私にオススメのバイクは?

    こんにちわ。バイク選びで迷っています。 現在50ccのホンダベンリィに乗っているのですが、友達が大型を取ったりバイクを買ったりしているのに影響されて、最近中型免許を取得しました。 この間まではカワサキのエストレアに一目惚れしていたのですが、単気筒ということもあり、ツーリングなどに出かける大型においてけぼりを食らうということで却下に…。 250ccで、ネイキッドタイプ(?)で、高速もそこそこ走れて、大型に置いてけぼりにされない馬力のあるバイクってないでしょうか? 私は女ですが身長があるので足つきはあまり関係ないと思います。使用目的は主にツーリングになるかと思います。街乗りはしません。また、買うのは中古車にしようかと思ってます。 ちなみにエストレアに一目惚れしたように、外観はああいった感じのクラシックなものが好きです。とはいってもバイクのことは全然分からないので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初バイクでCBR1000の購入を考えています。

     現在、教習所で大型二輪の教習に通っており(中型での路上経験なし)、免許取得を見据えてバイク選びをしています。 スピード云々よりもルックスが好みでCBRを考えているのですが初心者が扱えるバイクなのでしょうか?また、CBR600のほうが扱いやすいのであればそちらも検討しようとおもうのですが、扱いに大きな差が生まれるのでしょうか?

  • タンデムに最適なバイクとは?

    中型と大型両方でタンデムに最適なバイクを探しています。出来ればある程度スピードがでてトルクもそれなりなスクーター系以外のバイクが良いです!

  • 大型バイクの方、自制心保ててますか?

    私は250ccから1200ccに乗り換えました。 教習所で教官に「大型バイクに乗るときは自制心が必要だよー」と教わりました。 私は250ccしか知らず、非力なバイクだったので出しても高速で100キロ+αしか出したことがなかったので、大型でもそんなに飛ばすことはしないだろうと思っていました。 しかし先日高速道路を走行中、大型バイクの性能を覗いてみたくなり、褒められたことではないですがついついふわわキロまで出してしまいました。 そこで大型バイクに乗っている人にお聞きしたいのですが、皆さんは自制心は保ててますか? それとも誘惑に負けて大型ならではの性能を試してしまったことはありますか?

  • 大型バイクでのツーリング

    今1300ccくらいのネイキッドを購入しようかなと考えているものです。 用途は少し高速を使う日帰りツーリングのみの使用で、今までは250ccに乗っていました。 250ccをまわす楽しさもあるのですが、大型特有の余裕のある走りも体験してみたいと思い購入を考えるようになりました。 中型から大型に乗り換えた方にお聞きしたいのですが、ツーリングなどでは中型と大型では疲労感やゆったり感も違うのでしょうか?もしよろしければ、どんなところでどんな風に恩恵を感じるというのを語ってください。 やはり重さ、足着きなどのデメリットなどを差し引いてもメリットの方が大きいのでしょうか?