• ベストアンサー

防衛省の英語名について

防衛庁が防衛省になるようですが、 英語での正式名はどうなるのでしょう? (現在はJAPAN DEFENCE AGENCY) 調べたのですが、MinistlyなのかDepartmentなのかがはっきりしません。 公的な資料及び発表では英語名でどのように表されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

添付防衛庁のサイトの省昇格国会決議の際の写真の注釈にある通り、既に「Ministry of Defence」と公表されています。 http://www.jda.go.jp/e/index_.htm

その他の回答 (2)

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.3

全部が全部というわけではありませんが、 Ministryは主に君主制の場合、国王の下の大臣所管の省、 Departmentは主に共和制の場合、大統領の下の長官所管の省、 というイメージだと思います。 我が国は君主制ですので、Ministryですね。大臣はministerです。

noname#25792
noname#25792
回答No.1

外務省=mofa、財務省=mof、経済産業省=meti、文部科学省=mext というように、 他の「省」はすべて「Ministry of ~」なので、 おそらく「MOD」(Ministry of Defence)ではないかと。

ferini
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 自衛隊の英語訳について

    Self Defense ForcesとDefense ForcesってSelfが付いただけで英語圏では全く違った訳になってしまうんですか? ・Defense Forcesは防衛する軍。防衛するのは国。よって「国を防衛する軍」 ・Self Defense ForcesはSelf-Defenseというのが個人が自分自身を守るという訳。Forcesは軍。よって「個人を守る軍」? こんな感じのイメージに取られているのでしょうか? 実際は英語圏でSelf Defense Forcesというのはどんな印象で取られているのでしょうか? また、中国なんかでは自衛隊はなんて呼ばれているのですか?

  • 「軍隊」の英語訳

    「軍隊」の英語訳がわからないので、どなたか教えていただけないでしょう? 日本の「自衛隊」を英訳する時は、「Japan Self Defense Force」 と訳し、陸海空それぞれに分ける場合は 陸上=Japan Ground Defense Force 海上=Japan Maritime Defense Force 航空=Japan Air Defense Force となっていると思います。 あるいは対外的には普通の軍隊の様に、 陸軍=Japan Army 海軍=Japan Navy 空軍=Japan Airfoce となるのだということは、調べていて一応 わかったのですが、自衛隊を「Japan Self Defense Force」 と訳したように、いわゆる陸海空すべて含めた概念としての 「軍隊」はどのような訳になるのでしょうか?

  • 各国の英語名はどうやって決まった?

    こんにちは。 ふと疑問に思ったのですが、各国の英語名はどうやって決まったのでしょうか? 例えば日本=Japanならジパングからきていると言われますし、ヨーロッパならそれぞれの言語で呼ばれていた名前から来ているような気がします。 ではアジアとか他の国は?と思うのです。Chinaであったり、Koreaなどがさしあたり疑問なのですが、これも現地の言葉からきているのでしょうか?他の国の英語名の由来などもどなたかご存じでしたら教えてください。

  • 線路名の読み方を分かるサイトを教えてください。

    こんにちは。 私たちは日本の新幹線や鉄道関連のいろんな本や研究発表を参照に見ています。 そこで、私は資料の翻訳をしているものですが。。。 中に出てくる線路名を読めなくって困っています。 特に、日本語は人名、地名、線路名などが難しいですが、自分で持っている辞書では限界を感じます。 線路名はJR英語版のサイトにも駅名しか出てませんね。。。 どこか教えてくれるサイトありませんか。 よろしくお願いします。

  • JAPAN SELF DEFENCE FORCE は英語圏の方には通じますか?

    自衛隊の英訳は 「JAPAN SELF DEFENCE FORCE 」 となってますが、これは英語圏の国の方にはすんなりと通じるのでしょうか? 自衛隊は外国の方から見ると軍隊にしか見れないと思いますがいかがなものでしょうか? NavyやArmyの方が通じやすいのでしょうか?

  • 日本の英語名は何故JAPANになったのですか

     以前からの疑問ですが、何故日本(NIPPON)の英語名がJAPANになったのでしょうか。何かの本で読んだとこらでは例のマルコポーロの「黄金の国ジパング」から派生してジャパンになったと書いてあったものもあったように思いますが、本当でしょうか?「ジパング」と「ジャパン」を直接的につなぐ証拠は大体の地理上の位置が似通っているという以外何もなく、何かこじつけみたいでしっくりいきません。国際的に認知され、皆がそう呼ぶようになるにはあまりにも論拠が弱いように思います。ご存知に通りコウノトリの学名がニッポニア ニッポンであるように、「ニッポン」ということばがそのまま受け入れられてもおかしくないように思うのですが、一時このような運動もあったように記憶しています。確かバレーボールチームの胸に書かれているのは「NIPPON」ではなかったでしたっけ?私が気がかりなのは、よく欧米人が日本を侮蔑的に呼ぶ場合、「ジャップ」というl言葉が使われていることです。もし。「ジャップ」ということばにもともと屈辱的な意味合いがあり、そこから「ジャパン」になったとしたら、あまりに屈辱的です。そうではなく、「ジャパン」ということばにしっかりしたルーツがあり、ただ単に「ジャップ」 というのはそれを略しているだけ、ということをはっきりさせたいため、このような質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 地球防衛軍の外国語訳等

    地球防衛軍。という外国語の役を教えてください。 英語でも、フランス語でも、イタリア語でも、ドイツ語でも・・・。チーム名にしたいと考えてますので、かっこよければ!全て教えてください。 さらに、日本でいう「○○レンジャー」みたいな地球防衛軍のヒーローや、ヒーローグループ名があれば教えてください!よろしくお願いします。

  • 昆虫の英語名について教えてください

    公園内に生息する昆虫の説明版を設置する予定です。説明文は日本語と英語で表記し、当初英語表記は学名を用いる予定でしたが、一般の人には分からないとの話となり、英語の名称を調べ記載することになりました。 東海大学出版会から発行されている「日本産昆虫の英名リスト」等多数の資料を調べましたが、幾つかの昆虫名を調べることができませんでした。 インターネットで調べたところ、英語名ではなくローマ字表記でも構わないとの記述も読みましたが、中々判断がつきません。 一般的な考え方をご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? 因みに今英名がわかっていない昆虫はホソミオツネトンボ、オオオサムシ、ヒメオサムシ、ヒラタクワガタ、ウバタマムシの5種類です。

  • カナダ英語の本

    こんにちは。 私はカナダに住んでいたことがあったので、大学の研究発表でカナダ英語についてやりたいと思っています。 しかし適切な資料が見つかりません。 カナダ英語について書かれた本をご存知の方、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 【受託設計】は英語でなんですか。

    表題の件ですが、どなたが教えてもらいませんか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 実は僕は所属する部署の名称を変わることなんですが、【受託設計部】です。裏面に英語を書いたいんですから。 部門名として、【Technical Outsourcing Department】だと思っていますが、皆さんどうでしょうか。