• 締切済み

住所を知りたいのですが・・・

市役所に行って人の住所を聞くことはできるのでしょうか・・・? 悪用するわけではありません。手紙を出したいのですが住所がわからず、出したいけど出せないんです。相手は現在、音信不通になってしまって・・・。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>悪用するわけではありません。手紙を出したいのです 数日前市役所へ証明資料を取りに行きましたが、請求人が家族以外の「その他」の場合、個人情報保護の法律ができてから厳しいですね。 (司法書士・弁護士・警察関係など資格を持った者は除く)

y-1252-e
質問者

お礼

No.1さん、No.2さん回答ありがとうございます。 やっぱり今はもうだめなんでしょうかね・・・。いちかばちかで行ってみようかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

以前は住民基本台帳の閲覧が比較的簡単に出来たようですが、今は個人情報保護の関係でよっぽどの正当な理由(弁護士が裁判で使うなど)が無いかぎり閲覧できないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家出人の住所

    旦那の兄弟は結婚をめぐってトラブル?(相手の女性が突如私達の言葉や態度が気に入らないので謝罪しなければ彼と結婚しない!と言い出した)があり、結局話し合いもせず兄弟は家を飛び出し絶縁状態に。その後「明日結婚式です」という手紙が一通届き音信不通になりました。 それから数年が経ち、最近義母の具合が悪くなりました。手術後の経過も悪く、思わしくありません。 万一の事も考えて義兄の住所を調べた方がよいのでしょうが、どうしたらいいでしょうか?同じ市内で引っ越した区はわかるのですが、勤務先もわかりません。 勝手に住民票とか取れないですよね? 良い知恵があれば教えて下さい。

  • 横浜市郵送請求事務センターで住所を調べられる?

    30年ほど前に両親が離婚。 私は母親についたのですが、それ以来全く音信不通だった元父親が急に家に来た。 生憎、留守だったのですが、置き手紙があり、横浜市郵送請求事務センターで私の現住所を教えてもらったとか。 元父親ではありますが、元息子の私の現住所を簡単に調べられてしまうのでしょうか?

  • 住所を簡略に書きたい

    相手方の住所を簡略に書くなどして手間を省きたいです。 郵便番号は必ず必要ですよね。 これはとりあえず書きます。 絶対間違えないように確認した上でです。 これによって町村まで特定できると思いますので、 後は同姓同名の人がいないことがいないことがはっきりしている場合、市役所などの一つしかない場所などの場合は、それぞれ、名前、市役所と書けば届くと思いますが、いかがでしょうか。 よろしくおねがい致します。

  • 相手の住所を知る方法を教えてください。

    お世話になります。 離婚して相手から毎月慰謝料を振り込んでもらっておりますが、先月分の振込みがなかったので、家裁へ履行勧告の手続きをとることになりました。 その際、相手の住所が必要とのことでしたが、転勤族なので前住所Aはわかっても今現在Bの住所はわかりません。 今は隣の市Cの支店にいることまではわかってますが、本人と連絡をとることは避けたいです。 市役所へ行けば正当な理由なので教えてもらえるはずと家裁の方からは言われましたが、どこの市役所へ行けばいいのかを聞き漏らしてしまいました。 一番先にどの市役所へ行って、何を請求するべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住所がわからない(-_-)

    他県の方に手紙を書きたいのですが相手の県と市までしかわからないんですがどうしたら住所がわかりますか?もちろん名前はシッテマス!

  • 不明な住所を知りたい

    郵便局から『配達準備中に調査しましたが、あて所に尋ねあたりません』とスタンプが押されて戻って来てしまいました。 都内です。   永らく音信していない親戚への年賀状で、旧住所へ宛てて、20日ごろ投函したのです。 如何したら、手紙が届くでしょうか? 転居先住所を調べられるでしょうか? 郵便局・区役所で、私の身分証明書を見せれば、転居先の住所を教えてくれるでしょうか? 困っているので、教えて下さい。

  • 古い住所を調べたい・・・

    最近は、自治体の合併がはやりのようで ちょっと前の住所でも、変わってしまったりします 最近のものは簡単に調べられるのかもしれませんが これが20年、30年となるとかなり大変なのですが もし、30年ほど前の住所が現在存在しないもの (例えば、住宅地図とかヤフーの地図で住所の名前そのものがない場合) は、どうやって最新の住所表示を調べるのでしょうか。 やっぱり市役所などに調べてもらうのでしょうか。 もし、市役所ならば、どんな部署に連絡をすればいいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 住所について

    例えば田畑の場合、地番はあっても住所は無いと思いますが そこへ家を新築すると住所が必要になりますが、何処で住所を 決定しているのでしょうか。市役所とかで良いのかな? あと住所には字とか大字とかは含まないと言う人もいれば そうでないと言う人も居るのですがどちらが正しいのでしょうか?

  • 生き別れの母を戸籍で探したいのですが、

    生き別れの母を戸籍で探したいのですが、 生後1年で離婚し、生き別れた母の消息を探してます。 会ったことはなかったのですが、ある知り合いを通じて数年前までは手紙のやり取りを1年ほど続けていました。母が再婚し、他県で再婚相手とのお子さんとご主人で仲良く暮らしていることもその時点までは判明してましたし、数回だけ電話で会話もしたりしました。 (そのとき、すぐに会いに行かなかった私も今、考えれば馬鹿でしたが、当時はいつでも会えるという気がしてたのですぐには会いにいかなかったんです) が、ここしばらく音信不通になり(手紙を出しても戻って来ないが返事もないという状態) さらに最近になってどうしてもひと目、会いたくてしょうがなくなってしまってます。 こういう場合、数年前までの母の住所は判明しているわけなので、 その○県の市役所に直接、聞きに行った方がいいのでしょうか? まったく分からないので、知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 相手の住所を探したい

    今は個人情報の関係で探したい人を電話帳で探せなくなっている・・・ 相手の名前は分かるのですが 住所と電話番号が知りたいです どの様な方法で探す事が出来ますか? 普通に市役所で聞いても教えてくれませんよね? よろしく お願いします

このQ&Aのポイント
  • TRUME腕時計の機内モードを解除しても、針がMを指す理由について故障の可能性があるか調査しました。
  • TRUME腕時計の機内モードを解除しても、針がMを指す問題について解説します。
  • TRUME腕時計の機内モード解除時の針の挙動について調査しました。
回答を見る