• ベストアンサー

動画編集に於いてPCパフォーマンス向上させたい

お教え願います、、、、 デルノートInspiron8500、 モバイルインテルpentium4 2.5GHz-M/512KBオンダイL2キャッシュ (L1:8KB L2:512KB/外付バス周波数400MHz) メモリ:512MB x 2 PC2100 266MHz DDR-SDRAM 200pin  ハードD:60GB Ultra ATA-100 HDD OS:WIN XP-home 以上のPCを使ってまして、DVカメラの動画を編集しないといけなくなり編集ソフトを入れ取り込んでやり始めたんですが、、予想どうり PC全体の動きも編集ソフトも動きが遅く編集中に時々フリーズもします。苦しいんでしょうパソコンの放熱ファンも必死で回ってます。 ここの質問回答を参照に削除やら設定変更やらしましたが、あまり変化無しにて、、、、 どうにかならんかなと思い、素人なりに考え BUFFALO社 320GB外付HDD/HD-H320U2を買ってしまい明日付けます。 あとメモリを1024MBx2で2GBまでUPさせようと思ってますが、 どれ買ったらよいか解らなくて、、安すぎても意味ないんかな~とも 思うし高いのも効果あればええけどと、、お勧めないっすか? 200pinのが付いてるんだから200pinしか付きませんよね? PC2100とか2700とかありますが違いあるんですか? 266MHzとかMHz数字も大きい程UPですか? ECC有り無しってどう違うんですか? お教え下さいませ!!!素人ですーーーーー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.5

ノートPCの内蔵2.5インチHDDでは転送速度が遅く、 またOS起動と同じHDDでのDV取り込みや編集はHDD負荷が高くなるので、 外付けHDDを購入してそちらに保存させるのは有効な手段だと思います、 USBでもUSB2.0ならDV-AVIキャプチャや動画エンコードには充分な速度を得られるのでHD-H320U2でも問題は無いと思います、 自分はセンチュリーの2台の3.5インチHDDを搭載できるニコイチBOXというUSBのHDDケースを3代使い、 これにHDDを入れて使ってますが、 DVキャプチャや他形式へのエンコードなどには能力不足は感じません、 できればメモリの追加よりも、 外付けHDDをもう一台追加し、 ファイル読み出しと書き出しを別のHDDにさせる事で2割ほど作業効率は上がると思います、 注意すべき点は、 購入時にはFAT32となっており1ファイルの最大容量上限が4GBまで発生するのでNTFSに変換させる必要があるという事、 DVキャプチャならフリーソフトの「DV簡易キャプチャソフト(JD-1対応) DV TV/VDR」でできますし、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se176404.html 単純な編集(不要部分のカット)ならこれもフリーソフトAVIUTLでできます、 出力でビデオとオーディオを再圧縮無しにすれば無劣化で編集結果を反映させたAVIファイルができます、 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ これらのソフトはCPU負荷も低いので試してみては、 それと不要なサービスを停止させる事でCPU負荷を抑え、 OSの安定度を高められるかもしれません。 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/doc/service.html

bellshadow
質問者

補足

詳しい解説ありがとうございます。 手数かけますが 以下どうすればええんかわからんのですが? 『注意すべき点は、購入時にはFAT32となっており1ファイルの最大容量上限が4GBまで発生するのでNTFSに変換させる必要があるという事』 教えてもらえますか?

その他の回答 (7)

noname#161749
noname#161749
回答No.8

FAT32の4GB制限に付いては以下のURLを http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/trouble/20030624/105098/ FAT32では4GB制限があり、 DV-AVIでのキャプチャは3.5MB/Secの転送レートなので、 約19分で4GBとなり、 FAT32ではキャプチャが中断してしまう場合があります(参照AVIでは見掛け上中断せずキャプチャできますが、MPEGファイルなどでも4GB制限は出るので)、 新品で何もデータが保存されていないHDDならフォーマットでNTFSに、 バックアップできないほどデータがあるHDDならコマンドプロンプトからconvertで変換、 市販のフォーマット済みHDDはFAT32でフォーマットされている場合が多いのですが、 これはNTFSが認識できないWinMeなどの98SEなどのOSでもそのまま使える事を想定しています、 XPで使用するならFAT31のまま使用するメリットは少ないので、 特にFAT32である必要が無ければ(バックアップソフトがFAT32しか対応していないとか、98系OSとの併用が必要)、 NTFSにしておいた方がジャーナリングシステムも働くので、 ファイル消失の危険性などが軽減されます。

bellshadow
質問者

お礼

皆さんいろいろありがとう!!

  • froggers
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.7

すでにいろいろな対策が書かれてるので、それは省きます。 もし私なら・・・、ということを書きます。 あなたのノートのスペックはそんなに厳しいとは思えません。 ですので今の環境を変えたらどうですか? 常駐ソフトを切る、または見直す。 使わないフォントを削除するなど、いろいろ設定変更すれば いいんじゃないかと思うんですが・・・。 もしくはOS再インストール。 めんどくさいのでお勧めはしませんが、必要なものだけインストール しなおせば、かなりさくさく動くとおもいますよ。

noname#161749
noname#161749
回答No.6

不要サービスの一覧のURLの半角チルダが全角になってたので訂正、 http://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Ejtdan/works/accel/doc/service.html こちらの方が詳しい。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/XP-service.htm

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.4

編集ソフトは何をお使いですか? ハイスペックを要求されるようなソフトなのでしょうか? 私のマシンはペン3 866MHz メモリ512Mですが、そこそここなせます。 サクサクとは行きませんが、フリーズする事はないですよ。 さすがにメモリは半分だったので、倍増していますが。 HDDが30Gしかないため、長い尺の物は作れませんでした。 ソフトは外付けDVDドライブ購入時のバンドル品です。

bellshadow
質問者

補足

助言ありがとうございます。 編集ソフトはピナクルスタジオ+10です http://www.junglejapan.com/products/av/ps/psp10/ スペック等、深く考えずに購入しました、はい、、、、 こやつは完全に立ち上がるのに1分かかり、プロジェクトをユックリ目にいじらないと作業中に固まります。編集画面に編集確認用の動画画面がありますよね、再生ボタンを押すとすぐに画面が固まり系の動きになり、、、、固まります!!

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

動画の編集の場合、多大なメモリを消費しますので、メモリを増設すれば問 題が解決する可能性があります。 但し、事前に下記の方法で状況を把握してください。 タスクマネージャーのパフォーマンスで、コミットチャージの最大値を確認 してください。この値が物理メモリの2倍程度になっているのであれば、アプ リの動作が遅いのは物理メモリが原因です。 コミットチャージの最大値が1000M(1G)以上、2000M(2G)程度になっていれば メモリを2Gに増設すると、かなり劇的に早くなります。 ​http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html ※実際に、使用しているアプリケーションを使用後、タスクマネージャー  で確認してください。 しかし、コミットチャージの表示値が1G以下の場合、動作の遅い理由は メモリではありませんから、メモリを増設しても状況は改善しません。 ノートPCの場合、CPUを変更する事は費用対効果を考えると事実上不可能 です。グラフィックボードを代える事も事実上不可能です。 よって、メモリ不足でない場合は新しいPCの購入した方が、結局安くつき ます。

bellshadow
質問者

お礼

お手数かけました。調査しますーーー、参考になりました!!ありがとうございます

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

外付けHDDを購入してしまったとのことですが、USB接続でしょうか。 となると、さらに苦しくなる可能性もありえます。 USB接続では直付けよりはるかに遅いため、レスポンスが悪化する可能性があります。 動画特化でHDDを増設する場合、内蔵2台を用意。 編集処理は片方だけで行うというのが一般的です。 一台はOSやソフトの作業領域、一台は実際の動画データを置くのに使います。 内蔵一台の場合でも、高速な大容量HDDに変えるだけで体感できるほどレスポンスが上がります。

bellshadow
質問者

お礼

お手数かけました。                       あ~買う前に相談すればよかったと、、、USBです。。。。 参考になりました!!ありがとうございました

bellshadow
質問者

補足

ちなみに外付けHDDは HD-H320U2 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hu2/index.html です。 期待値低いですがどないなるか付けてみます。

noname#78947
noname#78947
回答No.1

>あとメモリを1024MBx2で2GBまでUPさせようと思ってますが すでに1GB搭載しているのならあまり効果は無いでしょう。処理が遅いのは単純にCPUの性能不足のように感じます。モバイルPentium 4は動作クロックは高くても性能自体は低いので最近のPentium Mなどの1.5GHzの方が性能は上です。 >200pinのが付いてるんだから200pinしか付きませんよね? その通りです。ピン数が違うものは取り付け出来ません。ただ、同じピン数でもノート用とデスクトップ用が有り互換性は無いので注意して下さい。 >PC2100とか2700とかありますが違いあるんですか? メモリのデータ転送速度が違います。基本的に数字の大きい者の方が性能が上です。 >266MHzとかMHz数字も大きい程UPですか? 上がりません。確かにメモリの性能は上がりますがパソコン自体が対応していないのでDDR-266(PC-2100)を搭載した時と同じ性能にしかなりません。 >ECC有り無しってどう違うんですか? ノート用のメモリにはECCは無かったと思いますが。ECCとはサーバーなどで使うメモリに搭載されている機能で自動でエラーを訂正する機能です。ノートでサーバーなんて存在しないので気にしなくても良いでしょう。 正直言ってメモリ増設で期待出来る性能の向上とかかる費用の釣り合いが取れません。これ以上このパソコンにお金を掛けるぐらいなら安いショップブランドのデスクトップを購入した方が良いです。本体のみで7万円、モニター込みで10万円以下で買えるものでも今より速くなります。

bellshadow
質問者

お礼

お手数かけました。もやもやが晴れてきてます、参考になりました!!

関連するQ&A

  • PC.のパフォーマンスを向上させたい。

    カスタムPC.のパフォーマンスを上げたいのと、HDDのS-ATA120GBでは容量が足りなくなったのでメモリーを512MB→2GBへUP  HDDを120GB→520GBへUPしましてそれぞれ認識されました。しかし、メモリーテストで2GB認識している割には、それ程動きが良くなったとは感じられませんが設定を変更すればパフォーマンスは向上できるものでしょうか?

  • 動画編集用PCを探しています

    動画編集用(HD動画)ノートPCの 購入検討しています 先日量販店に行き オススメされたのと ネットで検索した安めのものと どちらが自分に適しているのか 教えて下さい ★量販店でのPC能力 Lenovo L340ゲーミング (出たばかり) OS win10 メモリ8GB プロセッサー i7-9750H geforce GTX1050 ストレージ HDD1TB、インテルoptaneメモリ16GB Microsoft offices2019搭載(仕事でたまに使うから欲しい) 約14万 唯一メモリ8GBな所が不安箇所です ★ネットで見つけたもの マウスコンピューター K690X2N-M2SH2-KK OS win10 メモリ16GB プロセッサー i7-8750H GeForce MX150 + Intel UHD Graphics 630 ストレージ HDD:1TB SSD:256GB 約11万 よろしくお願い致します

  • 動画編集のPCについて

    はじめまして。 最近になって趣味で動画の編集をやるようになりました。 しかし現在のPCでは思うように作業が出来ずイライラが多く、新しいPC購入を検討しています。 昔のDVDカムで録画した動画でしたらそれなりに作業できるのですが、新しいハイビジョンカメラで撮った動画ですとほとんど何も出来ないのです・・・。 その動画自体はカメラからケーブルでDVDレコーダーに再生しながら録画してそれをDVDにダビングしてPCにさらにダビングなのでハイビジョン映像では無いですが画質は以前のDVDカムの時のものよりも格段に良いものです。 当面はハイビジョン映像を編集する予定は無いです。 今のPCは以下のような感じです。 ■CPU:INTEL(R) PENTIUM4 2.40GHz ■マザーボード:GIGABYTE GA-8IPE100-L ■メモリ:2GB メモリ (DDR400 512x4枚) 以下のような仕様で値段も手ごろなのもを見つけましたがスペック的にはいかがなものでしょう? ストレス無しに動画編集するには十分でしょうか? まだ足りないでしょうか? お教えいただければと思います。よろしくお願いします。 ■Intel® Core™ 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)

  • 動画編集用のPCについて

    動画編集(MAD等)用に新しくPCの購入を考えているのですが スペックは CPU 2.20ghz メモリ 2G HDD 500GB こんな感じのものを購入しようと思っています。 動画編集にこのスペックは低いでしょうか? それからVistaは重いとよく聞くのですがそこら辺も含めて色々心配です。 アドバイスお願いします。

  • 動画の編集とか変換をすると

    動画の編集とか変換をすると、PCが必ずといっていいくらい重たくなります。 その後再起動すると普通の状態に戻りますが。 これは普通のことなんでしょうか。 スペックは以下です。 OS   WinXP CPU   Pen4 1.8GHz メモリ  1GB HDD   空スペース50GB以上 スペックをアップすれば、重たくなりにくくなるのでしょうか。

  • 動画編集に必要なPCスペックについて

    現状使用している自作PCのマザーボードが壊れたので新しくCPU、マザーボード(以下MB)メモリを買い直そうと思っています。 PCの用途としてはインターネットと動画編集が主な用途です。 動画編集については現在はHD動画ではありませんが、今後HD動画を編集する必要が出てきた時の為にそれなりのスペックにしようと思っています。 ネットで調べた所、動画編集に重要な要素は、優先順位の高い順に「メモリ」「CPU」「HDD」だという事なので今私の考えでは メモリ:DDR2 PC2-6400 2GB×2 CPU:Core 2 Quad Q9550(8/10の価格改定で安くなればですが。) マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L(まだ迷ってます) を考えています。 そこでお聞きしたいのですが 1)自作初心者なのでいまいちこの構成に自信がありません。もっと良い案があれば教えて下さい。  (予算はこの構成に+1万ぐらいまでなら可能です。) 2)動画編集にはグラフィックカードは無関係だとあるサイトに書いてあったのですが、  現在古いPCで「CyberLinkのPowerDirector7」というソフトで動画編集をしていて、  動画をプレビュー時に動きがカクカクして非常に見にくい状態です。  これは上記構成にすればグラフィックはオンボードでも解決出来る問題なのでしょうか?  また今後HD動画を扱う際にでもグラフィックはオンボードで良いものなのでしょうか? 3)HDDも動画編集には重要な要素だと思うのですが普通にSATAのHDDを接続するだけで良いのでしょうか?  AHCIモードにするとかRAID0にするとか色々HDDを早くする方法があるらしいのですがそこまでする必要があるかどうかの判断がつきません。 長々と質問をしてしまいましたが何か1つでもアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • PCに合ったDV編集ソフト

    私は、FUJITSUのCE11Aを使っています。 ハードディスク・・・80G CPU・・・AMD Duron(TM)プロセッサ1100MHz システムバス・・・200MHz キャッシュメモリ・・・1次 128KB+2次 64KB(CPU内蔵) BIROS ROM・・・256KB(フラッシュROM) メインメモリ・・・標準256MB(PC2100 DDR SDRAM DIMM) あまりいいパソコンでは、ないのでこれに合った(快適にできる)DV編集ソフトを教えてください。 お願いします。

  • 動画編集に適したHDDとは?

    こんにちは。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 趣味で動画編集をよく行うのですが動画編集ソフトで編集する際に プレビューの再生が追いつかなかったり固まったりして困ってます。 特に動画を5つ、6つ同時に表示するシーンなどでは再生するだけでも数分かかったり・・・(しかもコマ送り) 恐らくネックとなっているのがHDDとメモリではないかと思うのですが メモリは4GB積んでいてOSは32bitXPなので上限まで積んでいます。 となればHDDでなんとか改善したいのですが、動画編集に最適なHDDとかってあるのでしょうか? 今は普通の3.5インチ大容量HDDに動画を保存して、そのHDDの動画を編集しています。 動画編集をされてる方はどのようなPCで編集されてるのでしょうか? よろしければ教えてください。

  • 動画編集用PCのCPUについて

    HDVカメラを買ったのでHD編集用にPCを購入検討中です。(今使ってるPCではスペックが足りない為) 編集ソフトはVideoStudioとPremire CS3 PROを使っています。 質問なのですがCPUはこの二つだったらどちらが動画編集向きでしょうか? (1)Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB) (2)Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q6600 (2x4MB L2キャッシュ/2.40GHz/1066MHz FSB/95W) よろしくお願いします。

  • 動画編集ソフト ADOBE

    今 HDD80GB メモリ2GBのノートでアドビのプレミアエレメンツを 使って動画編集していますが、AVIなどですと動画が編集中、再生しても かくかくして状況分りづらいです。 HDDが500GB、メモリが4gbぐらいのデスクトップであれば、 問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。