• ベストアンサー

売れるPOPを作りたい

ExcelでPOPを作ろうと思っています。 HPで参考になるようなところはないでしょうか? 参考になる見本がたくさんあるHPがいいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
tosiizawa
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルPOPの作り方!! 

    こんにちは  職業関連で、エクセルでPOPを作る機会が増えてきました。  しかし、最近かなりマンネリ化してしまっています。同じ人が作るとクセがでてダメですね。  エクセルPOPを作るにあたって参考になる本・WEB・ソフト等なんでも良いので教えて頂ければありがたいのですが。。。。。。  センスがないもので・・・・・・。  便利なような、やねこいような微妙な時代ですね。  と言うことでよろしくお願い致します。

  • パソコンでPOPを作りたいです。

    お店に貼る、手作り感のあるPOPを作りたいです。参考になる本やHP、または方法を教えてください。

  • 【売れる!POP】の創り方

    売れるPOPを創るコツを教えてください。どこに出したらよいとかどんなメッセージが効果的とか余り参考文献もないみたいです。ついつい買いたくなるPOPって何か法則があると思うんです。この店のPOPを見てついつい買っちゃった、逆に○○社(店)のPOPは見辛いしベタベタ貼っててダサイ、とか、この本は役にたったよ、とか教えてください。

  • POPを作りたいのですが…。

    エクセルでPOPを作りたいのですがオートシェイプが探せません。 vistaなんですが探せません。よろしくお願いします。

  • いい店頭POPを作りたい!

    今度、企画書に店頭POPのラフ案を作ることになりました。POPを作るのは初めてで、コツがわかりません。どうしても企画を通したいので、いいPOPの作り方が載っている本があったら教えてください。 本屋にいくとPOPの本がありすぎて、手当たり次第に買うお金もなく、困っています。 店頭POPの役割、見せ方のコツ、来店する客の目線はどう動く、など載っていると助かります。あなたがPOPを作るときに参考にしている書名を教えてください~!

  • POP UPを付けたい。

    POP UPの付け方を教えてください。 僕のはwin XPでHPビルダー2001です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • POPの作成

    POPをパソコンで作ろうと思うのですが、参考になるサイトがあったら教えてください。

  • POP作成に向いているのはどれ?

    店舗で使うPOPを作成するのに一番向いているソフトは 次の3つの内どれですか? <Microsoft> ・Word ・Excel ・PowerPoint ※Word、Excelは2007版、PowerPointのみ2000版 まぁどれも似たり寄ったりなのかも知れませんが 違いがあるのでしたら教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • お店のPOP(ポップ)について

    商品につけるPOPを重要だと意識して、取り付けていますか? 手書きPOPなど自作でつけている方は、効果がありますか? POPで売上が上がった経験はありますか? 今後の参考にしたいと思いますので、ご自由にご意見ください。 多く方の回答をお願いします。

  • エクセルで販売用POPを作りたいのですが・・・

    エクセルにて、職場で使う販売用のPOPを作っています。 「ワードアート」や「クリップアート」などの機能を使って、 頑張っているのですが、 よく見かけるPOPで使われている・・・ 爆発?のような・・・ 雷?のようなマークや、 雲のような フワフワのもくもく~っとしたマークを 挿入したいんですが、 どうも見つかりません。 素材屋さんなども探してはみたのですが、 どうも見つからないのです。 ※やけにリアルな雲や爆発マークではなく、 よくPOPなどで使われている、 「10%OFF!!!」などの文字の背景に 安さをより強く見せる為?に挿入されているような ものです。 (すみません、説明下手で・・・) もし、エクセルにそういう機能があれば、 素人でも分かるよう優しく教えて頂ければと思います。 また、適切な素材屋等をご存知でしたら、 教えて頂けると助かります。 すみませんが、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • NECタブレットとパナソニックエオリアアプリでエアコンを登録しようとすると、エラーが発生する問題が報告されています。
  • 特に2.4GHzのスマートフォンで登録しようとすると、エラーメッセージが表示されるとのことです。
  • 詳細なエラー内容は不明ですが、登録に関する手順や条件などを再確認してみてください。
回答を見る