• ベストアンサー

修学旅行で、ドキドキ、ワクワクしたこと等教えてください。

esnobismoの回答

  • esnobismo
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.5

 いいね、修学旅行。もう24歳だけど、いまだに行きたいです。  僕は福島の生まれですが、中学校の時は北海道に行きました。そのころ福島には空港がなく、新幹線と特急を乗り継いで行きました。3日間の旅行の初日は、札幌まで移動しておしまいです。3日目の午後にはもう帰りの電車の中だったので、1日半ぐらいしか北海道にいなかった事を覚えています。ちなみに、その時札幌で泊まったホテルは、1年後につぶれたそうです。うちの学校が、なにか悪い事をしたのかもしれません(笑)  高校の時は京都へ行きました。そこでショックな事に行きの新幹線で財布を落としてしまったのです。結局、財布は岡山駅付近で、乗務員さんによって発見されたのですが、間に合わないということで、家に送られてしまいました。家に帰ると、僕より遠くに行った財布がひと足先に帰っていました。ちょっと悔しかったです。

noname#2106
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 北海道・・・・。行きたいですね。たった福島の南の県だというのに。 なんかすべて悪いことばっかし(?)ですね。

関連するQ&A

  • 修学旅行

    10月24、25日に修学旅行に行く小6です。 行き先は鎌倉なんですけど、修学旅行に持っていってよかった便利な物を教えてください。 少し急いでるので、早めの回答お願いします。

  • 修学旅行を休もうと考えています。

    初めての質問なので、至らない点があればすみません。 私は現在修学旅行を休もうと考えています。 どうやったら担任を説得できるでしょうか。 理由はお金が無駄だと感じるからです。行きたくもない場所にわざわざ高額なお金と労力を使いたくありません。ちなみに行先は台湾です。 小学、中学は修学旅行に行きましたが、ただ苦痛なだけでした。別に友達関係に問題があるわけではありません。もうじき新学期、私は高校2年生になります。修学旅行があるのは今年の11月ごろです。 ネットで調べた結果、事前に休むことを言えばもう支払済みであるお金は返金されるようです。また、修学旅行中に学校に行きさえすれば、欠席扱いにはならないそうで、私はこの情報をもとに修学旅行欠席を考えています。ですのであくまで当日に仮病で休むなどではなく、「”事前”に休むにはどうしたらいいか」ということを私は教えていただきたいです。 担任に「行きたくない」だけで通じるとは思ってません。 「行ったほうがいい」「行かなきゃ後悔する」などの詭弁を並べられて却下されるでしょう。 でも私はどうしても修学旅行にいきたくないのです。母も私の考えに賛成してくれていて、協力をしてくれると思います。 担任にどう言えば修学旅行に行かずに済むでしょうか。 思い出づくり、経験として行ったほうがいいなどの意見はいりません。

  • 修学旅行に行きたくありません。

    いつもお世話になっています。 現在高2の女子です。 私の通っている学校では、来年の2月に修学旅行があります。 行き先は海外です。 学年主任は「全員参加」と言っているのですが、 私は修学旅行に行きたくありません。 苦痛でしかたがありません。 ・一週間もクラスメイトと常に一緒 ・ホテルも相部屋 ・一人になることができない というのが理由です。 修学旅行のことを考えただけでネガティブになり、勉強にさえ集中できない状態です。 このことを誰に相談したら良いのかも分かりません。 担任の先生に言うべきなのでしょうが、 私は自分の心の内を先生に言ったことがないので何て言えばいいのか分からず、不安で余計にネガティブになっています。 私はどうするべきなのか 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 修学旅行にかぶる生理

    私は小学6年の女子です。 来月の30日は陸上大会です。 11月1~2日は修学旅行です。 私の生理は毎月きまった人にちゃんときます。 なので陸上大会と修学旅行にかぶるのです。 陸上大会は走りづらいし修学旅行もみんなと一緒に入浴したいです。。。 なんとかして生理の日ずらせませんか?

  • 修学旅行

    仙台在住の方しかわからないかもしれません。仙台の中学校の修学旅行の行き先についておしえていただきませんか?知ってる範囲でいいので・・・。

  • 修学旅行、どこでした?

    みなさん、こんばんは。 先日、会社で修学旅行の話をしてところ、私と実家が近い先輩の 中学時代の修学旅行先が京都だったことが判明しました。 年齢も地域も殆ど変わらないのに私の中学は『伊豆・富士五湖』でした。 どうやら当時、修学旅行の行き先は各市ごとに決めていたらしく、 同じ市出身の人はみな『伊豆・富士五湖』に行ったそうです。 最近ではスキー旅行や海外なんて話も聞きますよね。 それと、京都・奈良など修学旅行のメッカの学生は何処へ行くのでしょう? そこで質問です。みなさんの修学旅行先は何処でしたか? できれば大まかで構いませんので出身地と年齢(世代?)も教えて下さい。 私は千葉県北部出身の30歳代で    小学校:日光(栃木県)    中学校:伊豆・富士五湖(静岡県)    高  校:京都・奈良 でした。 みなさん宜しくお願いします。 【海外へ行かれた方へ】 横文字&難しい漢字に弱いので地名等は『カタカナ』でお願いします。

  • 修学旅行の行き先について

    先日、新聞で修学旅行の行き先が大学になってきているということを読んだのですが、そういう学校は増えてきているのでしょうか?また、行き先が大学になる目的は何でしょうか?

  • 高校の修学旅行について

    高3のものです。 みなさんが行った、高校の修学旅行について聞きたいのですが、 1.どこへ行きましたか? (住んでいる県なども教えてくれたら嬉しいです。) 2. その行き先は自分たちで決めましたか?   もしくは、学校側がすでに決めていたところでしたか? 3. 何泊しましたか? 具体的に、差し支えのない程度に教えてくださったらうれしいです。

  • 修学旅行

    私は私立高校の2年生です。 金銭的な問題で修学旅行に行けないのですが、そのことを仲の良い友達に話すと、その友達がお母さんとお父さんにきいてお金を貸してくれるというのです。 私は気持ちはとても嬉しく思いましたが、そこまでして行きたいとは思いません。そこまでしていくべきですか?また、他に修学旅行の行ける方法はありませんか? ちなみに行き先は京都、大阪方面でお小遣い等をいれて15~20万円くらいです。

  • 修学旅行の服装について困っています。

    4月で新中3になる女子です。 4月の中旬に修学旅行があるのですが、 旅行の私服に困っています。 行き先が沖縄県なので 薄着のような服装がいいのでしょうか。 それとも、重ね着のような服装がいいのでしょうか。 おすすめの組み合わせ等ありましたら 教えていただきたいです。 わがままですができれば派手なものではなく、 シンプルな感じでお願いします。