• ベストアンサー

小学館の「21世紀こども百科」、最初に与えるのにお勧めの号は?

3年生、1年生、年長の母です。クリスマスプレゼントに小学館の「21世紀こども百科」を考えています。近くの本屋さんはビニールカバーがかけてあって、中身を見ることができなかったので、質問させてください。「大図解」「科学館」「こども百科(第二版)」の3つで迷っているのですが、この本は内容的にはだぶっていないのでしょうか。「こども百科(第二版)」と「大図解」の違いはどんなところでしょう?百科事典を与えるのは初めてなんですが、最初に与えるのにお勧めがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もうお役に立てないかもしれませんが、我が家に「大図解」と「第二版」の2冊があるので回答させてください。 2番目の子どもが生まれたとき友人一同が出産祝いでくれたのですが、 「おいおい早いよ(苦笑)」と思っていたら、意外にも当時2歳の娘が集中して読んでいました。 質問者さんのお宅でしたら、どのお子さんも楽しめると思います。 子どもはこういう細かい読み物が結構好きですよね。 項目的にはあまりかぶっておらず、切り口がやや異なるので、大図解と第2版は両方or片方、どちらでも良いと思います。 大図解は、「オートバイ」「クレーン車」「消防車」などと具体的に挙げて断面図などを詳細に解説する、という感じ。 第2版のほうは、「自動車(1)」「自動車(2)」と、より大きなカテゴリーで解説する、という感じです。 (2冊を一緒にして「上」「下」でもいいのでは、という感もありますが) 字の多さや図の雰囲気はあまり変わりません。 私の中では、どちらも調べ物をするための本というよりは、読み物というイメージです。 もう少し大きくなったら別のものを買ってあげたほうがよいかなぁという気はします。 しかし、こども百科シリーズは、初めての事典という意味では取り付きやすくてよいかと思います^^

final-answer
質問者

お礼

とても参考になりました。もう大図解を買ったのですが、こども百科もよさそうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

・21世紀こども百科 第二版 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_detail?isbn=4092211031 ・大図解 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_detail?isbn=4092211619 ・科学館 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_detail?isbn=4092212011 読み物としては「こども百科」、調べ物など理数系の本として「大図解」「科学館」のようですね。 私見ですが、はじめは「こども百科(第二版)」がいいのではないでしょうか?

final-answer
質問者

お礼

既に「大図解」を購入しましたが、「こども百科」のほうもよさそうですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A