• ベストアンサー

病気理由で会社を辞めたら保険などどうなりますか?

現在飲食業です。 毎日仕事し、休みの日も発注やらなんやらで一度は店に赴いています。 その職場に転職してから持病の不眠症と鬱が悪化し 睡眠薬を倍量飲んでも毎日眠れず、身体も絶不調です。 仕事を辞めたいと考えているのですが その場合「自己都合」になってしまうのでしょうか? こんなに状態が悪くなったのは今の会社にはいってからで 将来が見えません。 医師も今の状態良くしていくには会社を辞めた方が言いと言っており 診断書もすぐ作成してくださるそうです。 ただ当面の生活費が全然なく仕事を辞めたあとの生活ができません。 毎月の給料も医療費やらなんらやで貯金もなく。 失業保険は病気理由ではすぐおりないのでしょうか? なにかいいアドバイスがあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

なかなかつらい健康状態ですね。心中お察し申し上げます。 さて、ご相談についてですが、現在の公的保障として3つの道が有ります。 (1)退職後勤務可能の状態ならハローワークで失業給付を受けられる可能性があります。フルタイム労働者なら、退職日までの1年間に6ヶ月以上雇用保険に入っていれば、受給権を取得します。この時、退職事由が自己都合退職となれば、求職の申し込みから7日の待期期間+3ヶ月の給付制限を経て、失業保険をもらえます。会社都合退職となれば、7日の待期期間のみとなります。 (2)就労不能でかつその原因が業務上の理由なら、労災保険から休業補償給付をもらえる可能性があります。ただし、これは在職中に労務不能と診断される事が必要です。その場合は、治療費も労災保険から支給されて、治療のための自己負担はありません。 (3)同じ就労不能でも、その原因が業務外の理由なら、健康保険から傷病手当金をもらえる可能性があります。これも在職中に労務不能と診断される事が必要です。ただし、退職前に健康保険に1年以上加入していて、退職後健康保険を任意継続し、退職後から平成19年3月28日までに労務不能の診断を受けた場合でも、傷病手当金をもらう事が出来ますが、それ以降では法改正のため任意継続の傷病手当金制度は廃止になります。 なお、(1)(2)(3)は制度上重複してもらう事は出来ません。 大雑把に書きましたが、(1)についてはハローワーク、(2)については労働基準監督署、(3)については貴方様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)にご確認ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.4

#3です。記載に一部誤りがありましたので、訂正します。 (3)の文中「退職前に健康保険に1年以上加入していて、」は削除ください。 (3)同じ就労不能でも、その原因が業務外の理由なら、健康保険から傷病手当金をもらえる可能性があります。これも在職中に労務不能と診断される事が必要です。ただし、退職後健康保険を任意継続し、退職後から平成19年3月28日までに労務不能の診断を受けた場合でも、傷病手当金をもらう事が出来ますが、それ以降では法改正のため任意継続の傷病手当金制度は廃止になります。 と書くべきでした。どうもすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

過去に似たような質問があったので貼り付けておきました。 さて、病気で働けなくて退職したときは、すぐに働ける状態ではありませんので失業給付は受けられません。 ただし、働けるようになったときに失業給付を受けられるように受給期間の延長申請をすることができます。 通常受給期間は退職日から1年間ですが、最大4年まで延長することができます。 下の方の書かれているとおり傷病手当金を受けられることをおすすめします。被保険者期間が1年以上あるのなら、 退職までに病気のための欠勤が連続して3日あれば受給資格を満たします。 このときは退職後も受給開始から1年6ヶ月の間傷病手当金を受けることができます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa923352.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33600
noname#33600
回答No.1

5年前に職場の男性が肝臓が悪く退職しました。 健康保険に「傷病手当金」というのがあります。 これは、社会保険料を半年以上支払っている人が、病気になって働けなくなった場合に、今までもらっていた給料日額の6割が一日分として計算され1年半まで保障してもらえますよ。 条件は3日の欠勤後、4日目からです。 なので、急に会社を辞めてはもらえません。 あくまでも欠勤が3日なくてはダメなのです。 社会保険は親切でないので詳しく教えてはくれないので、 会社の給料担当の人に「傷病手当金」をもらえるよう相談してくださいね。 毎月1回病院で医師の診断書も必要なんです。 病気で働けない旨は、あらかじめハローワークへ届け出てください。そして体が良くなったら、ハローワークで失業保険の受給手続きをしてください。 すぐに働けないうちは失業保険はもらえないのです。 また、元気で働くことができるように、体を元通りにしてくださいね。がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病気で働けない 実家に帰るべきか

    みなさま、回答頂けると嬉しいです。 1年前に都内に転職して、27歳 女です。 現在一人暮らしをしていますが、持病が悪化し、働けない状態になり、休職しています。 持病については病院に通ってはいますが、薬を使って完全に治るものではなく、 食生活を見直しながら、経過を見ています。 家賃6万円で、働けない状態なので、この先が不安です。 実家に帰ろうかと思いましたが、実家は田舎なので、身体が治っても働き口があるかどうか 不安です。 また昔から海外で働きたいという思いがあって、身体が治ったら、 夢を実現したいと思うようになりました。お金を貯めるのには実家が一番だとは思いますが。。。 都内にいるので、仕事は田舎より沢山ありますが、今の現状だと帰った方がいいのか悩んでいます。

  • やらなきゃいけない大仕事がある時に限って病気

    忙しい時 大変な時 絶対自分がやらなければならない大仕事など そういうときに限って 体調が不調になります。例えば 今は 足も腰も頸も痛くて 動こうにも ゆっくりしか動けません。気持ち的には 無気力 なのにやらなければならず 焦りや不安があり 身体まで痛くなってきました。 精神的に 持病が悪化するとか どこか痛くなるとか こんなに毎回 あるものでしょうか。

  • 失業保険受給資格が足りない

    私は、今の会社に昨年の12月から勤めています。 それが経営状況悪化のため、今月いっぱいで会社を閉めることになり、従業員全員解雇されることになりました。 雇用保険は入っていたのですが、私の場合、失業保険受給資格の満6ヶ月に11日足りません。ちなみに14日以上就業した月は6ヶ月あります。 この場合、やはり失業保険をもらうことはできないのでしょうか? できるだけ早く次の仕事につきたいと思っていますが、給料は3月から未払い状態なので生活に支障が出る状態で困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保険を変えたいのに病気に…

    今加入している生命保険の内容にどうしても納得できず、別の保険会社で契約しなおそうと思っていたところで、病気になってしまいました。 病気は、特定疾患でもう治らないと言われていますが、状態は軽症で、自覚症状もまったくなく生活や仕事に問題はありません。 やはりこの場合は、今の保険会社での契約を続けたほうがよいということになるのでしょうか? 新しい会社では引き受けしてくれないのでしょうか? 詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険で引っ掛かる要素

    はじめまして 今まで保険に全く興味がなかったのですが、50を過ぎ(遅すぎでしょうが)医療保険に入ろうと思いました。 ネットで申し込もうと思ったら、保険会社にも拠りますが、傷病歴を細かく聞かれます。 保険の代理店の方に聞いたら、病気によっては、制限が駆けられたり、そもそも審査が通らないこともあると聞きました。 私の場合、不眠症が引っ掛かると言われました。 確かにメンタルクリニックで薬をもらっていますが、服薬し、睡眠も取れ、毎日仕事に行っています。 これでもNGになるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 病気?怠け者?

    会社の同僚で週に1日くらいしか職場に来ない人がいて困っています。 年齢は30代前半で職種はSE,プログラマです。 自称、不眠症とのことで、処方された睡眠薬を常用しています。 休む理由は以下の通り。 睡眠薬が効きすぎてふらふらする、おなかを下した、めまいがする、熱が高い・・・。 普通はこの程度の状態であれば職場に行くと思います。 気になる点としては、毎晩酒を飲んでいるということです。 具合が悪くて薬を飲んでいる人だから酒は飲まないと思っていたのですが、飲み会の席ではビールをがぼがぼ飲むので驚きました。 酒と睡眠薬の組み合わせは体に悪いという情報があったので、そのことを 伝えても全くとりあってもらえません。 「医者は把握しているのか」と言ったら、「ええ」とのこと。 睡眠薬を処方する医者が「酒を飲んでいい」と患者に言うものでしょうか。 不眠症というわりには、職場では居眠りをしています。 単に体内時計が狂っているのではないかと思うのです。 私から見ると、単なる「怠け者」にしか見えません。 本当に病気なのか、単なる生活習慣の乱れなのかを知りたいのと、 こういう人に対してどういう接し方(厳しく言うべきか、放置すべきか)をすればいいのかを知りたいと思います。

  • 持病の悪化

    持病の悪化とその後の対応について、教えて下さい。 3年程前から罹患している病があるのですが、このところ経過が悪く症状が悪化しています。しかし、原因が特定出来ません。 日々のストレス、食生活の乱れ、睡眠不足等思い当たるものは多々あります。それらを改善すれば、症状は落ちつくのでしょうか?個人的な思惑として、何か診断が間違っているのではないか、薬が合ってないなではないかと疑ってしまいます。 医師を信頼していない訳ではありませんが、何となく不安です。病気に関する書籍を読み漁り、自分なりに情報収集はしています。 持病の悪化による体調不良が続き、身体の不調と共に気持ちも沈みがちになり、やる気も起きません。以前はここまで酷くありませんでした。 持病の悪化、症状の進行を食い止めるよい方法はありませんか?回答お願い致します。

  • 失業保険と外注費

    会社を退職しました。 離職票は「会社都合」です。 退職した翌日から業務委託として仕事をしています。 この会社からは「外注発注費」として支払いをするので (雇用関係は結ばない) 失業保険の認定をうけて、受給を受けてもらって問題ない、 と言われました。 ハローワークの窓口でなんと説明したらいいのでしょうか? この場合、問題なく待期期間7日で認定を受けることが できるのでしょうか? ちなみに退職してから、ハローワークに行くまで外注として 仕事をするのは実質6日です。 待期期間の7日の間に3日、仕事をします。 その分の仕事に対する対価が支払われるのは1ヶ月先です。 「外注発注費」というのが、失業保険上どのような扱いになるのか? (アルバイトや派遣とは違うのか?)お分かりになる方、 ぜひ教えてください。 前職の最後の給与と外注費の対価の支払いまで1ヶ月間があくため なんとか失業保険を受給してその間の生活をしのぎたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 会社都合にての失業保険・年金・健康保険について

    初めまして。6月25日をもって会社都合で会社を辞めました。 まだ、離職票も来ていない状態で、職安には行けていないのですが、すでに就職活動はしています。次のお仕事が正社員ではなくアルバイトのようなものになりそうなのですが、まだ未定です。お給与の支払いはないですが、内定というような形で、今、できることを無給でお手伝いしています。 8月くらいからお仕事はできそうなのですが、次のお仕事が決まりそうな状態でも失業保件の申請はできるのでしょうか。(ちなみに次の職種は労働保険には加入していません) また、もし失業保険がもらえるとしたら、いつからもらえるのでしょうか。たとえば、申請した日から数えるとなると離職票がきた日(仮に7月1日にきたら、7月1日申請→7日間待機、7月8日から次の会社の開始までの分をもらえるのでしょうか。 また、次の会社もアルバイトのような形で、生活を営むには少しきつい収入になってしまうので(でも働かないよりは良いとおもうので、頑張りたいのですが)年金の免除や、健康保険の一部免除を使いたいのでですが、それも、会社都合にてやめた証明(離職票)と失業保険の申請の証拠がないと、役所は審査をしてくれません。今の私の現状(次の会社がなんとなく決まっている)で、ハローワークへ失業保険を申請したら、罪になってしいまうのでしょうか。 色々初めてのことで、不安だらけです。どなたか、アドバイスをくださいますようお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • 収入を得るまで失業保険を受けながら仕事をする

    失業直後、仕事を継続しなければならないが入金までに期間がある。 こういった場合、失業保険で当面の生活を行うことは可能でしょうか。 実のところ、突然会社が倒産してしまい本当に困っております。 あまりに突然のことで継続中の仕事に対する撤退処理もできない状態です。 仕事はすれど、会社の経営状態が悪いため、最後の方では給料もろくに出ない状況でした。 一刻も早く失業保険を受けなくてはならないのですが、今後、同じ業界で仕事をする事を考えると、今の仕事をなんとか継続して完了する必要があります。 早期に会社を立ち上げ、独立する事がもっとも望ましいのですが なにせ時間もお金もありません。 倒産後の仕事に対する請求の入金先を知り合いの会社になんとか頼んだとして、無職の状態のままで仕事を継続し、失業保険で生活していく事は可能でしょうか。 こまった事に仕事が完了しないと請求が出来ないので収入を得るまでに時間がかかるのです。 よろしくご教授お願いいたします。